-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
頭の匂いが臭いです
-
1:
名無しさん
主は今シャンプーサロン用のシャンプーを使っているのですがやっぱり無香料なので汗がかいたら臭いですかといって市販用のイイニオイのシャンプーを使ったら髪が傷んでしまいます?
なんか髪が全然傷まなくてイイニオイがする方法ってないんですかね?2010-06-12 16:58:00 -
2:
名無しさん
頭皮が匂うのか髪が匂うのかどっちさ?
2010-06-12 17:09:00 -
3:
名無しさん
頭用のコロンみたいなんあったと思います
2010-06-12 18:07:00 -
5:
名無しさん
馬油で丹念にマッサージしてからシャンプーしたらマシになると思うよ。
あと、約束のない休みの日の前日はシャンプー1日辛いけど我慢して、丸1日空けてからシャンプーするとスッキリするよ。
リンスは頭皮に付かないようにして、綺麗に洗い流したらいいですよ。
一度試してみてください2010-06-12 19:39:00 -
6:
名無しさん
あたしもくさい?特につむじ?彼氏とくっついたときちょうど口もとに頭の頂点いくからめちゃいや?
2010-06-12 19:57:00 -
7:
名無しさん
毎日頭洗ってるのに臭いん?
2〜3日入ってないとかならわかるけど〜2010-06-12 20:25:00 -
8:
名無しさん
臭くなる原因がサロンのシャンプーとは限らないと思うけど。
洗い方とか乾かし形が問題では?
市販のシャンプーは洗浄力強いし辞めた方がいい2010-06-12 21:24:00 -
9:
名無しさん
サクセスとか頭皮の油取れる薬用シャンプー使ってみたら?
2010-06-12 21:46:00 -
10:
名無しさん
あたしも一日経つだけで油っぽい臭いしててんけど、いつもお風呂あがりに頭にタオルまいて化粧水つけたりボディークリームぬったりしてたのを、風呂あがったらすぐに髪乾かすようにしてからだいぶましなったでぇ!
2010-06-12 23:51:00 -
11:
名無しさん
毎日洗っても、頭皮は臭くなるよね?
前に、モミダッシュやったっけ?シャンプー時に使う電動ブラシみたいの使ってたけど、かなりスッキリ洗えて良かったよ?
あと、シャンプー前の軽いブラッシングと、お湯での予洗い丁寧にしたり、タオルドライ後に専用ローションで頭皮マッサージとか。
濡れたまま寝たら雑菌繁殖するからよく乾かして。
出来たら、早起きして朝洗うのがベストちゃうかな。2010-06-13 02:40:00 -
12:
名無しさん
ネイルなどしてるとキチンと洗えず臭う。
しっかり洗えば臭いなんてでないよ!
洗い方の問題。2010-06-13 11:51:00 -
13:
名無しさん
お湯だけでしばらく地肌マッサージしながら洗ったりしてるけど、地肌つむじこすって匂ったら臭い?7時間もあれば臭くなる
2010-06-13 12:20:00 -
14:
名無しさん
体質あるよ
うちなんて小さい頃お母さんに頭洗ってもらってる時から頭皮が油臭いって言われて続けてたもん(笑
スカルプケアしたらましやで2010-06-13 12:30:00 -
15:
名無しさん
夜中起きてたら皮脂の分泌増えたりするし、食事とかも気を付けたほうがいいみたい。なんぼきれいに洗ってもほんま体質。
2010-06-13 12:32:00 -
16:
名無しさん
あたしもお母さんに頭クサッ!とかいわれてたな〜?笑
2010-06-13 12:44:00 -
17:
名無しさん
そういえば夜中起きてると皮脂の文筆促進されるんか頭痒くなってくる。
最大二日洗わなくてもそんなんならへんのに。2010-06-13 12:49:00 -
18:
名無しさん
間違えた。
文筆×
分泌○
2010-06-13 12:50:00 -
19:
名無しさん
小さい子供の頭は、独特の匂いするよ。加齢臭の逆?笑
2010-06-15 11:50:00 -
20:
名無しさん
新陳代謝が活発やからね
シャンプーの残りかすで臭くなる
牛乳石鹸のベビィ用の固形で洗ったら臭くない
大人が使うと毛がガシガシになるけど・・・・
良くすすいで洗い流すように
リンスは毛先に少量2010-06-15 12:15:00 -
21:
名無しさん
うち、親にアタマガ(ワキガの頭Ver)ちゃうんて言われてたw
油臭いっていうか、自分ではわからへんねんけどね
でも朝シャンしな気持ちわるい2010-06-15 12:20:00 -
22:
名無しさん
朝シャンって、きっちり洗い落とせないから汚れが蓄積してだんだん臭くなってくよ
2010-06-15 15:25:00 -
23:
名無しさん
たまにヘッドスパしたら?
あと食生活も大事やで。
油っこい食べ物や甘いもの、ジャンクフードやファストフードをよく食べてたら頭皮も体臭も臭くなりやすいよ。2010-06-15 15:33:00 -
24:
名無しさん
私頭皮の脂の匂いなんか好き
自分で指で頭皮こすって指匂ってしまう2010-06-15 20:13:00 -
25:
名無しさん
なんかわかる(笑)
2010-06-15 20:54:00 -
26:
名無しさん
>>23
それは、朝の忙しい時間に、慌ただしくシャンプーやドライヤーするからやで。
早起きしてちゃんと丁寧にすれば大丈夫。
ただ、眠ってる間に新陳代謝行われるから
メイク落とさんと寝たら肌荒れるのと一緒で
寝る前にちゃんとシャンプーで汚れ落とした方がいいのは事実。2010-06-15 23:35:00