-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
大勢の人達の前に立つと
-
1:
主
声が震えて息が苦しくなってしまいます。初めてなったのが中学の入学式の宣誓みたいなのを読んだ時です。それ以来大勢の人達が居る所でスピーチなどをする時は声が震え、息も苦しくなるようになってしまいました。
普段は別にそういう事はないのですが…
どうやったら治るんでしょうか?または克服したという方はいらっしゃいますか?
良ければ方法を教えて頂ければ嬉しいです2010-06-01 15:56:00 -
2:
名無しさん
頑張れ
2010-06-01 17:59:00 -
4:
名無しさん
パニック障害か極度の緊張症やな。メンタルクリニックに行って相談してみたら?
2010-06-01 19:44:00 -
5:
名無しさん
TVで見てんけど、例えばスピーチとかする時に直前でどこでもいいからおもいっきりつねるねん!
そしたら緊張でいっぱいやった頭が痛みでいっぱいになるねんて!
痛みでマヒさせるんやって!
みんなに効くかはわからんけどその道の先生が言ってたから試してみて下さい!2010-06-01 20:07:00 -
7:
名無しさん
知り合い診療内科行って薬もらって良くなったって言ってたよ〜
そういう病気あるらしい2010-06-04 15:38:00 -
8:
名無しさん
私も大勢の人前で話したり、知らない人の前に行くと声とか手震えるよ。でも、気にしてない。そーゆー性格なんやなってくらいにしか思ってない。
後は慣れやと思います。2010-06-04 17:26:00 -
9:
名無しさん
私もやで?声とか手震えるし、息継ぎが不自然になるってゆうかどこでしていいかわからんくなるし、顔赤くなるし・・・?
昔はそんな事なくてむしろみんなの前で発表するのとか好きやったから、なんでこんな風になってしまったんやろってつらくなる。2010-06-05 01:04:00 -
10:
名無しさん
やっぱり心の持ち様やね。
自分を少しでも悪く見せたくないと言うプレッシャーかな2010-06-05 02:29:00 -
11:
名無しさん
誰だって少なからず緊張はするよね
2010-06-05 17:35:00 -
12:
名無しさん
それが何かが原因で激しくなってるんやろね
2010-06-05 17:47:00