悩み相談掲示板重たい話ですがのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

重たい話ですが

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    重たい話で友達にもなかなか相談できずに悩んでいるので聞いて下さい(>_

    2010-05-08 21:13:00
  • 11:

    主です

    同じ境遇の方もそうでない方もコメントして頂けるだけで嬉しいです?

    父親もいずれ死ぬ事を知っているので私も逆に接するのが辛いんです(>_

    2010-05-09 22:49:00
  • 12:

    名無しさん

    お父さんと一緒にいれる時間を大切に過ごすのも親孝行やと思う。友達なら悲しさや辛さは同じようにわかってくれんくても話聞いてくれるはずやで。

    2010-05-09 22:54:00
  • 13:

    名無しさん

    どんまい(笑)

    2010-05-09 23:49:00
  • 14:

    名無しさん

    ↑空気読めない不謹慎なやつやな

    2010-05-10 01:10:00
  • 15:

    名無しさん

    どんなに親孝行しても悔いは残るし、後からになって後悔する事も多いと思う。
    みんな書いてるように、主さんが笑顔で居れて、お父さんとの時間を大切にする事が一番や思うよ。

    それと>>1みたいに考えれる事が親孝行であり、いい大人に成長してるんちゃうかな?

    親が子供に教える最後の事、肉親との死別…
    辛いとは思うけど、乗り越えて下さい。

    2010-05-10 01:56:00
  • 16:

    名無しさん

    主さんが親の立場になったとき自分の子供にしてほしいことをすればいいと思うよ☆
    悲しんでたらお父さんも心配なるやろうし

    2010-05-10 14:07:00
  • 17:

    名無しさん

    沢山話をする
    今日あった出来事や、しょーもない話でも何でもいいから自分のことを沢山話す
    親って子供が自分のこと話してくれたら嬉しいと思うし

    2010-05-10 16:09:00
  • 18:

    名無しさん


    毎日ね
    辛いけどできる限り一緒に過ごす時間を作る
    あたし一人暮らしで親に会うのは年に数回で、母が倒れた時、あまり会えなかったことに後悔した。やっぱり会う、話すことは当たり前やけど一番大切。特別なことはしなくていい、傍にいてあげてください

    2010-05-10 16:14:00
  • 19:

    ぁゃ?◆vPak6Ol4Wg

    主サン?辛いケド?力落とさずに笑顔見せてあげてェ?

    2010-05-10 17:33:00
  • 20:

    名無しさん

    孫みせてあげたかった?

    2010-05-14 04:09:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
重たい話ですがを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。