-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
みんなの意見聞かせて下さい☆
-
1:
名無しさん
類は友を呼ぶって言葉ありますよね?
私はこの言葉はほんまに信憑性があるなっていつも思います。
例えば、気になる子ができてその人の友達がチャラチャラしてるような子ばっかりやったら、やっぱりその子もチャラチャラしてたり、性格が悪い子はまわりも性格が悪かったり。
みなさんの意見や実体験も聞かせて下さい☆2010-04-22 02:30:00 -
2:
名無しさん
まわりに色んなタイプおる子はどうなん?
2010-04-22 02:32:00 -
3:
名無しさん
何色にも染まれる、世渡り上手ちゃう?
私の友達みんな性格悪い。嫌いなとこいっぱいあるし、優しいとことかない?(笑)きっと私も周りからしたらそんな子なんやろな?人に優しくしてるつもりやけど…2010-04-22 02:37:00 -
6:
名無しさん
俺はツレと考え方も性格も違うわ。んでたいがい下らん事でも意見のぶつかりがある。ダルい時もあるけどそのほうがいろんな考え方や知識を聞けて吸収できるところもあるからええけど。
2010-04-22 03:43:00 -
7:
名無しさん
私も友達とは全然考え方とか性格とか違うと思うけど、根本的な部分はみんな似てると思う。
2010-04-22 10:33:00 -
8:
名無しさん
うん根本的なとこが似てる。
例えば家庭環境とか。
中学んときから続いてる友達は、母子家庭やったり複雑な家庭。中学のとき、やっぱり周りには少ないからお互い相談できるし自然と仲良くなって今も仲良い。
でも家庭環境とか知らんと遊んだりしてた子と深い話したら、似てたりして類友や思う。彼氏とかも2010-04-22 11:49:00 -
9:
名無しさん
家庭環境はあるかも。私はごく普通の家庭やから仲良い友達で片親の子はおらん。別に気にしたことないけど自然と集まるんかなぁ。
あとは、人の悪口言うような子もおらんし、イジメや少年院とかに入るような非行する子もおらん。
あと何故かブログしてる子もおらん(笑)
でも性格はみんなバラバラ。2010-04-22 14:03:00 -
10:
名無しさん
うん。性格は違うから、
同類ってより同次元の輪にいるんかなって思ってる?感覚が一緒っていうか
自分が楽しいと思う事とか嫌やなーって思ってる事は言わなくてもわかる(笑)2010-04-22 18:36:00 -
11:
名無しさん
同じ穴のむじな
2010-04-22 19:36:00