-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
結婚するまで親と同居女って?
-
1:
名無しさん
結婚してから料理とか作れるんか?それが原因で離婚とかもあるやろ
2010-03-19 05:00:00 -
2:
名無しさん
その女の親によるんちゃう
2010-03-19 05:02:00 -
3:
名無しさん
主中卒やろ(笑)お前に関係ない(笑)
2010-03-19 06:05:00 -
4:
名無しさん
結婚してから覚えたらええだけやん?
2010-03-19 07:36:00 -
5:
名無しさん
え〜普通は、日頃から料理学校に行ったり、親に教えてもらったりしてるん違う?
2010-03-19 08:10:00 -
6:
名無しさん
え〜
2010-03-19 08:19:00 -
7:
名無しさん
親と同居しててもごはん交代で作ったりするやろ?
2010-03-19 08:21:00 -
8:
名無しさん
料理できる奴は、実家だろーがなんだろーが関係なくできる。
私は実家住まいやけど、教えてもらえるから、今現在もレパートリー増えてるよ。
でも結婚したら相手の家の味付けせなあかんねんから、少しは覚えなおさなあかんかもね
主はよっぽど料理にこだわりがあるんですね?2010-03-19 09:38:00 -
10:
名無しさん
小さい頃からお母さんの手伝いしてたらできるやろ。小学生の低学年からみそ汁とか作ってたから、料理なんてできて当たり前やと思ってた。
2010-03-19 11:49:00 -
11:
名無しさん
私の旦那の姉2人、もう30才27才にもなるのに家事一切しない。全て年下の嫁の私に任せっぱなし。ご飯も洗濯も掃除も。親も何も言わないし昔から全部お母さんがやってきてたみたいやからそれが当たり前になってる。もうすぐ結婚するとか言ってるけど結婚してから頭打てって私は思ってしまう。
2010-03-19 12:42:00 -
12:
名無しさん
男で親と同居している奴のほうがいたい
2010-03-19 13:18:00 -
14:
名無しさん
やっぱり実家やと大なり小なり甘えれるからできないしない人のが多いよね。
2010-03-19 13:37:00 -
16:
名無しさん
人間やれば何でもできる!
私は実家のとき家事なんて一切したことなかったけど、18歳で一人暮らしして初めて家事の仕方勉強したよ。料理も本買って一から勉強して、彼氏にも徐々に上手くなってるって言われる!
最初から何でもでき人なんていないんやから、要はやる気の問題やで!2010-03-19 15:08:00 -
17:
名無しさん
うまいもん食いたかったら勝手に出来るようなるやろ。コンビ二弁当で満足できたり毎日外食出来るような人なら料理なんかうまくなる訳がない
2010-03-19 15:20:00 -
19:
名無しさん
>>11さんおねいさんたちとも同居なんですか?
私も親に料理できないから結婚かなり心配してたけど、こないだ泊まりにきて料理ふるまったらびっくりしててレシピきいてきた!(笑)
私24になるまで一人で肉じゃがさえ作った事なかった!2010-03-19 23:47:00 -
20:
名無しさん
私も親や友達にビックリされる(笑)
実家じゃ絶対料理も掃除もせんかって結婚するときめっちゃ心配されたけど、今は部屋綺麗やし料理も母が作れないのとか作れるから誉められる?
大好きな旦那やから、旦那の為に料理も掃除も頑張れる!2010-03-20 00:04:00 -
21:
名無しさん
結局、結婚するまで実家住みやと最初は出来ない人のが多いってこと。
後は本人次第。2010-03-20 00:51:00 -
22:
名無しさん
で、旦那に不味いと文句を言われ外食がちになり家庭内崩壊→離婚?
2010-03-20 01:48:00 -
23:
名無しさん
そんなん人によるんちゃう、私逆にずっと一人暮らしやけど全く料理せぇへんもん。
ただ自分のことは自分で何とかしないと生活できない訳やから、その辺の意識は実家暮らしの子よりは強いと思う。2010-03-22 22:47:00 -
24:
名無しさん
自立心は実家より一人暮らししてる子の方がそらあるやろ。
2010-03-23 01:26:00 -
27:
名無しさん
結婚して必要になるんは料理だけじゃないもんね
男も女もやっぱり独り暮らし経験はないよりあった方がいい。2010-03-23 21:45:00 -
28:
名無しさん
私ずっと一人暮らしの時は全くできなかった。実家帰ってきて料理や掃除が完璧なったで。あんま関係ないと思う。
2010-03-23 22:33:00 -
29:
名無しさん
外食してる方が料理上手い気がする。味しめてるし、いろんな味知ってるのと知らないのは大違いやで
2010-03-23 22:38:00 -
30:
名無しさん
>>29それはある。出来る出来ないじゃなくて、上手い上手くないは味知ってるのと関係あるよね。
うちの母は専業主婦で料理家事出来るけど、決して料理上手くない。外食嫌いでほとんど家ご飯やからほんまに美味しい味知らないと思う。
まぁこれは料理が出来る事が大前提の話やからちょっとスレチやけど。2010-03-23 22:51:00 -
31:
名無しさん
結婚する気もない
金持ちは遊び人
離婚
疲れる2010-03-23 23:49:00 -
32:
23
>>25
うん、朝はパンで昼と夜は外食。
それすらもめんどい時はコンビニか出前。
料理自体嫌いやし、綺麗好きやからキッチンが油とかで汚れるのも嫌。2010-03-23 23:55:00 -
33:
名無しさん
汚れたら掃除したらいいやん?
2010-03-24 00:27:00 -
34:
名無しさん
↑分かってるけど、仕事忙しいから壁や換気扇の油汚れまで掃除してられへん。料理してしまったら定期的にやらな気持ち悪いし。キッチンなんか使わなくても生きていけるんやから、時間ある時は違うとこ掃除したい。
2010-03-24 00:35:00 -
35:
名無しさん
美味しい味知っててもそれを再現できるテクニックが先にいるかと…
2010-03-24 03:01:00 -
37:
名無しさん
なんやかんや有無を言わさず
料理できない女はダメかな
理屈抜きで。2010-03-24 03:50:00 -
38:
名無しさん
皇室に嫁いだ女とか全然料理出来ひんで?専属シェフがおるから何もせんでええで
2010-03-24 04:53:00 -
39:
名無しさん
いーなーいーなー?皇室いーなー?専属シェフいーなー?
2010-03-24 06:55:00 -
40:
名無しさん
あたしは実家やけど料理好きでずっとやってきたから彼氏元板前やけどほめられる(^-^)けどいい加減パラサイトシングルやめなあかん……
2010-03-24 08:21:00 -
41:
名無しさん
>>36
うんそやで(笑)
だから言ってるやん。どんだけ美味しい味知ってる!とかグルメぶっても、料理自体をせんかったら再現できる腕なんかある訳ないやん。2010-03-25 08:43:00 -
42:
名無しさん
いい年してんのにパラサイトシングルしてる子ってろくな子がいない。
だから結婚できひんのんちゃう?って子も多数。2010-03-25 14:53:00 -
43:
名無しさん
あぁ〜分かるわ(笑)
数人思い当たる人もいい年して一度も実家出ずにパラサイトやわ。2010-03-27 02:06:00 -
44:
名無しさん
あたし大学で独り暮らしするまで、キャベツとレタスの見分けもつかんくて、ねーちゃんにスーパー連れてかれて材料の説明うけた(笑)独りん時は適当に外食で済ませてたけど、彼氏も独り暮らしで、あたしが作ることを期待されてからは頑張って作ってる?『美味しい』言うてくれる人がいると料理が楽しくなるよ?
2010-03-27 11:15:00 -
45:
名無しさん
私も結婚するまでほとんどしてなくて包丁すらうまく使えなかったし。味付けもよく分からなくて色々言われましたが旦那が好きな味付け覚えていまでは普通に色々作れますよ?何でも努力次第だと思います
2010-03-30 15:41:00 -
46:
名無しさん
料理が不味いから離婚てゆうのは無いな〜
家事せえへんから離婚ならありえるけど
ようは、やる気と気持ちが大事やねんで
下手くそなりにも一生懸命作ってくれたものなら殆んどの男は喜んで食うもんやろ2010-03-31 20:22:00 -
48:
名無しさん
↑美味しいもの作ろうと一生懸命、50年間続けて進歩しないとでも思う?
もしそれでも進歩せず不味いもん作り続けてたら、ある意味その才能を認めるわ2010-04-01 00:35:00 -
49:
名無しさん
同居してても料理や家事出来る奴いるから一概には言えれんやんな
2010-04-01 01:44:00 -
50:
名無しさん
料理とか毎日してたら覚えてくるし50年作って下手とかある意味凄いな?
2010-04-01 01:45:00 -
51:
名無しさん
てか味の好みもある。私は旦那と全く好み違うからきついわ。外食で私がおいしいと思ったものを、まずいと言ったり、(旦那の)お母さんは料理めっちゃ上手くて美味しいって言ってたけど食べたら、普通やな〜っと思ったし。出身が違うってのもあるんかも。旦那は九州、私は大阪。県によって味付けってかなり変わるもんなぁ。
2010-04-02 14:44:00 -
52:
名無しさん
同居していましたが 『料理教室を開いたら?」と言われる腕前です。
料理が好きです。
食べに行って美味しいと思った料理の味付けは
家に帰って 一度自分で作ってみます。
美味しく出来たら レパートリー入りしますね。
自然の素材の出汁を取る、なるべく化学調味料を使わない、薄味など
徹していましたが 旦那は「不味くて食べられない」と・・・・
心が折れましたね。
不味くて食べられないと言われた料理は作らなくなりました。
旦那の好きな料理は 海老フライ、とんかつ、唐揚げ、スパゲッティ
ハンバーグ、中華料理など お子様ランチ系か味の濃いもの限定でしたね。
原因は 姑が化学調味料を使い放題、塩味が濃い、笑う事ですがマザコン!
最近になって不味いと言われた料理を作ったりもしますが
普通に何も言わずに完食です。
今旦那は 「お前の作るものが一番おいしい」と。
結婚するまで 旦那は 本来の味を知らなったみたいです。
そう言った例もあるので 全部が不味いとは限らないと思いますよ。
自分の味覚の問題もありますからね。2010-04-02 14:49:00 -
55:
名無しさん
本当の味ではなく 本来の味です
全く違いますね
ちゃんと読めないなら 書き込む必要なし2010-04-02 18:40:00 -
57:
名無しさん
農薬のかかってるお野菜、有機野菜では味が全く違います。
化学肥料で育てられた野菜、けいふんで育てられたお野菜の味も全く違います。
本来の味とは そういった意味合いもありますよ。
我が家は 友人が来た場合でも手料理を振舞います。
料理に自信があるから。2010-04-02 18:51:00 -
59:
名無しさん
自分間違ったからて、そんな逆ギレせんでもw
2010-04-02 21:35:00 -
60:
名無しさん
でもIP220ってちょっとうざったいタイプよね…
2010-04-02 21:59:00 -
61:
名無しさん
どこが脱字だらけでしょう?
脱字=文章や印刷物などで、書き落としたり組み落としたりした文字。
ですが?
だらけって どこの事?2010-04-02 22:20:00 -
62:
名無しさん
自覚のない痛いやつやな 周囲もうざいと思ってるやろな 関わるとうざいからお世辞言って宥めすかしてそう ほんまは料理もたいしたことないのにW
2010-04-02 22:22:00 -
63:
名無しさん
日本語 大丈夫でしょうか?
ソフトバンク IP202.253.96.244 はブラックリストに入っているようですね
とんでもない人っぽい2010-04-02 22:25:00 -
64:
名無しさん
日本語大丈夫かってお前の読解力に問題があるんやろがW自分に落ち度はないと思い込んでるとか典型的な痛いやつやんけ それに同じIPの人間何人もいるから
2010-04-02 22:29:00 -
65:
名無しさん
きっと あなたとは 生活レベルも環境も違うのでしょうね
理解できない人種ですね
リアルで出会わない事は幸せかも
残念な人です2010-04-02 22:29:00 -
66:
名無しさん
勝手にそう思い込んどけやW 自分が1番残念なことに気づけない痛いオバハンが
2010-04-02 22:32:00 -
67:
名無しさん
ソフトバンクの方は女性でしょうか?
言葉づかいを直された方が宜しいかと思いますよ2010-04-02 22:34:00 -
68:
名無しさん
女性とか勝手な特定するとか思い込み激しすぎやろWお前周りの人間に絶対うざがられてるで
2010-04-02 22:36:00 -
69:
名無しさん
顔の見えない世界で 他人を罵倒してるようでは
あなたの生まれ、育ちがばれますね 本当に可哀相2010-04-02 22:38:00 -
70:
名無しさん
はたから見ると、どちらも痛いしリアルで会いたくない(笑)
2010-04-02 22:40:00 -
72:
名無しさん
嫁がワラ
2010-04-02 22:44:00 -
73:
名無しさん
器がせますぎる。
好きになったら関係ないやろ。そんなスレはダメやわ?
2010-04-04 17:51:00 -
74:
名無しさん
220のカキコミいらっとする?厭味しか言えへんの?相当性格悪いで。
2010-04-04 19:13:00 -
75:
名無しさん
あたしに入る余地なしやな…?
2010-04-04 19:15:00 -
76:
名無しさん
220は相当の歪んだ
家庭で育ったみたいで?
同情します。
あなたの性格は育った環境のせいだから仕方ないですよ。何言っても無駄みたいです。残念です。全てを厭味でしかかえせない性格は直らないですよ。リアルでかかわりがないのが救いです。(220風に…ワラ)2010-04-05 13:30:00 -
77:
名無しさん
【結論】料理上手に同居かそうでないかの相関性は無く、歪んだ性格で残念な奴が若干一名いた
ということで 糸冬 。2010-04-05 18:05:00 -
78:
名無しさん
↑上手い!
好きやわ。2010-04-05 21:14:00 -
79:
名無しさん
がははwうまいw
2010-04-06 00:27:00