
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
20代前半で白髪
- 
						1:名無しさん 中の方にいくつかあります ぬいてもまたはえてきて?20代って普通ないですよね?? 2012-08-23 23:57:00
- 
						2:名無しさん 抜いたら余計に生えてくるので、関口宏みたいにしなさい! 2012-08-24 00:28:00
- 
						3:名無しさん 若白髪でしょ?10代でも20代でもある人はあるよ。因みに私も中学頃からずっとある。 2012-08-24 21:57:00
- 
						4:名無しさん 若い白髪は遺伝らしいよー 2012-08-24 22:09:00
- 
						5:名無しさん 小2くらいで若白髪ある子居ってなんでか親に聞いたら 
 若白髪はストレスか苦労してる子がなんねんで!だからあんたに若白髪ないやろ?
 って馬鹿にしたように言われてたんやけど、遺伝かよ(笑)2012-08-24 23:46:00
- 
						6:名無しさん 貧血で白髪になる事あるってクレヨンしんちゃんでやってたから、鉄分とってみたら? 2012-08-24 23:58:00
- 
						7:名無しさん 年とって禿げるより白髪のほうがまだマシ?しかし、陰毛に白髪があると引く? 2012-08-25 00:46:00
- 
						8:名無しさん 染めてもすぐに白髪 2012-10-13 07:57:00
- 
						9:名無しさん 仕事で役職ついて半年でめっちゃ白髪増えた 
 頭だけじゃなく下の毛も5、6本発見してショック…2013-01-08 07:28:00
- 
						10:名無しさん DNAで髪一本一本いつから白髪になるとか決まってるから 
 生まれつきその髪は○歳のときに白髪になる予定だったものだから仕方ないよ
 大体の髪は年とってから白髪になるようにできてるけど
 
 だけどダメージやストレスなどのものもある
 抜くと白髪が増えるのもほぼ嘘だけど抜くと毛根が傷つきまわりの毛に影響があるので
 周辺の頭皮がゆるみ周りの毛が抜けやすくなる、同じ毛根から生える毛がダメージを受ける(もしかしたらそれが白髪に?)こともあるからやめといたほうがいい
 
 一度白髪になった髪はもう戻らない
 DNAによる白髪は防げない
 ただ疲れやダメージストレスからの白髪は防げるから
 これ以上増やさないためには心身ともに健康でいること2013-01-11 15:07:00


 
					