
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
親に水商売隠している人やばれた人?
- 
						1:削除削除されますた あぼ~ん
- 
						2:名無しさん なんて言って隠してますか?ばれた人はばれた時どうしましたか?正直に告白した人はどのように伝えましたか 2007-12-31 21:23:00
- 
						3:名無しさん 親には最初から隠さずに言った? 
 仕事としてやるのに理解あるから何にも言われんかったよ?2007-12-31 22:41:00
- 
						4:名無しさん 実家暮らしだが何年も居酒屋でバイトしてると言ってるが実は新地のクラブで働いている。 
 いまさら言えない。
 2008-01-01 14:50:00
- 
						5:名無しさん 水商売は立派な仕事だし、世間に恥じる事はありません? 
 お金の為に お客さんに媚るのは昼間の仕事の営業してる人でも一緒?
 私は水商売に誇りと自信を持ってるから、親も親戚にも言ってるし、みんな「大変な仕事やけど頑張りなさい」と言ってくれてます?2008-01-01 20:25:00
- 
						6:名無しさん 水商売はまだ世間的には認められてない 
 批判を買う事のが多いよ
 周りが認めてくれてる、って言う人はたまたま環境に恵まれただけ。皆が皆そんな環境じゃない。水商売を堂々とするのは慎重にした方がいいのでは?2008-01-01 21:16:00
- 
						7:名無しさん 私カラオケの深夜って言ってる(笑) 2008-01-01 22:09:00
- 
						8:名無しさん カラオケをアリバイに使う子多いなぁ〜 
 私の友達も親にカラオケゆーてる子いてるし。
 あとはNTTの104のバイトしてるゆうて朝までキャバで働いてる子もいたし!
 私は親戚がエリートばかりなのでホステスしてるなんて言えないし居酒屋バイトって言ってる
 けどそれでも軽く引かれるからツライ。
 2008-01-01 22:15:00
- 
						9:名無しさん キャバは言えんよな 2008-01-01 22:41:00
- 
						11:名無しさん 他人を批判出来るだけの器じゃないな 2008-01-02 00:29:00
- 
						12:名無しさん 私はお昼の仕事だけど15の人の意見は最もだと思います。 
 13と14の人最悪!!
 頭の悪い乱暴な人としか思えない。もう少し考えて意見してよ!2008-01-02 00:37:00
- 
						13:名無しさん 昼働いてる方も夜働いている方も働いてる事には変わりがないですよね。何か夜を悪くまだ言う人って時代遅れって感じがします。 2008-01-02 01:18:00
- 
						14:名無しさん 世の中の常識知らない馬鹿が多いから、仕方ないよね。 2008-01-02 01:41:00
- 
						15:名無しさん 夜は夢を与える仕事 
 昼は知恵を与える仕事
 仕事にも、いろんな種類があるんやし夜やからって偏見もつのはおかしい
 接客業にもいろんな種類あるやんか2008-01-02 17:33:00
- 
						16:名無しさん じゃあ夜は何であかんの?頑張って稼いだらあかんの? 2008-01-02 18:03:00
- 
						17:名無しさん 向きにならないで考えてみて?社会的にどちらが自分自身に誇れる仕事なのか? 2008-01-02 18:16:00
- 
						18:名無しさん ↑なんかあったんですか????? 2008-01-02 18:27:00
- 
						19:名無しさん 昼も夢を与える仕事ってありますし、夜でも知恵を与えたり貢献していることってありますよ、職種関係ない 2008-01-02 19:50:00
- 
						20:名無しさん 誰が社会的な事決めたん?昼職でも夜でも誇るのは自分の意思やんか 
 自分が誇れる仕事なら他人に言われる筋合いない2008-01-02 22:37:00
- 
						21:名無しさん 昼だってそうやん? 
 会社によっちゃ夜よりみっともない所もある
 合理的推測だけじゃなく人の価値観で考えーや
 昼しかした事なくてうわべ並べるより、夜のつらさ知ってる人なら当て付けみたいな言葉出てこぉへんし
 実際事件起こしたりいっぱい犯罪してんの昼の方が多いねんで2008-01-03 01:41:00
- 
						22:名無しさん 辛い思いをするのは社長になろうが一緒です 
 心に余裕がある人は仕事に偏見なんか持たないよ?
 何故か下級リーマンの方が偏見もつ
 社長クラスの接待や何やらがあるのは自分では接客するにも無理があるから水商売の店に行って接客の補助をしてもらう
 貴方達が蔑んでる水商売は貴方達の会社の現状を支える仕事をしてる時もあるの2008-01-03 01:55:00
- 
						23:名無しさん それも貴女達の勘違いで$また自己満足に納めてますね 2008-01-03 02:03:00
- 
						32:名無しさん 『余計』って文字見えてますか?大丈夫? 2008-01-03 02:24:00
- 
						33:名無しさん 質問聞いてます?大丈夫? 2008-01-03 02:27:00
- 
						34:名無しさん 水商売って大変な仕事だけどね、そうやった上から見下ろしたい人間を快く受け止めてあげれる器の大きさも必要だし、人間って差別して自分より身分や立場の低い人間を作りたがるから、そういう優越感にも答えてあげないといけないし。 2008-01-03 15:21:00
- 
						35:名無しさん なにこの低レベルな会話。 2008-01-03 20:14:00
- 
						36:名無しさん 隠さないでいいでしょう。恥ずかしくない仕事ですよ。 2008-01-03 21:46:00
- 
						37:名無しさん 親の世代って、時代的に理解出来ない人が多いと思うな〜 
 あと、親って世間体とかにも拘るだろうし・・・・2008-01-03 21:48:00
- 
						38:名無しさん 影?お前が影やろ!アホと違うか? 2008-01-04 02:47:00
- 
						39:名無しさん 昼の仕事は、皆幸せになれますか?関係ないよ。 2008-01-04 19:35:00
- 
						40:名無しさん 馬鹿にすれば馬鹿にされるし、相手に対してお互い敬意を払えばいいだけの話。同じ人間なのにね。 2008-01-05 17:59:00
- 
						41:名無しさん 同感 2008-01-06 05:08:00
- 
						42:名無しさん ↑きっしょ? 2008-01-06 07:19:00
- 
						43:名無しさん お金払ってるからって水商売な人を見下すからお客はなめられるんだよ 2008-01-06 18:52:00
- 
						44:名無しさん 全部日本語やん(笑)字読めんのかい 2008-01-06 20:55:00
- 
						45:名無しさん 失読症やね 2008-01-08 14:58:00
- 
						46:名無しさん じゃあ、わざわざレスすんなよバァーカ 2008-01-08 22:27:00
- 
						47:名無しさん ほぉー 2008-01-09 01:31:00
- 
						48:名無しさん ただやってる事を言っていなかっただけ。別にばれても大丈夫、悪いことではないもん。 2008-01-09 18:39:00
- 
						49:名無しさん ↑あっちこっちのスレで同じ反論してるけど、何かあったの?キャバ嬢? 2008-01-10 01:06:00
- 
						50:名無しさん あるよ?何か? 2008-01-10 08:41:00
- 
						51:名無しさん ↑お前ちゃう? 2008-01-10 09:14:00
- 
						52:名無しさん みんな真剣やね。頑張って。 2008-01-10 12:34:00
- 
						53:名無しさん 頑張って 2008-01-11 13:31:00
- 
						54:名無しさん 18の初心者ならわかるけど20過ぎてこんな事言ってる女が最近いるよ 2008-01-18 11:09:00
- 
						55:名無しさん オタクが理由でいじめられる子が「オタクだからいじめるヤツがおかしい!」って言うのと同じ?水商売を止めれば早いのに 2008-01-19 18:04:00
- 
						56:名無しさん 親にばれたらおやすみですね。 2008-01-24 03:22:00
- 
						57:名無しさん 二十歳以上で同じ事を言ってるホステスはアホ 2008-01-27 15:00:00
- 
						58:名無しさん 親御さんに秘して働くのは大変な事よね!笑笑 親を考えを子供が変える事も難しいでしょうし!笑笑 でも自分だけじゃないと思って頑張るしかないわね!笑 2008-01-29 14:34:00
- 
						59:名無しさん ↑馬鹿 2008-01-29 21:02:00
- 
						60:名無しさん 笑笑ほんまバカよな〜?今度は親にかくれてこそこそ小汚く仕事しよんねんて?これが同じ水商売か思うと恥やわ 2008-01-30 08:42:00
- 
						61:名無しさん 何か、削除ばっかりでよくわからんけど、あたしは今は昼職やけど、夜やってた時は親は知ってたよ?自分から言うたっ?? 
 別に夜の仕事やからって隠したりする必要ないんじゃない?夜職には夜職の…昼職には昼職の…大変さあるし、わからん人はわからんままでもいいんじゃない?片一方の仕事しかしてなくて、どちらかの仕事を悪く言うのはあたし的に良くないと思う?2008-01-30 21:48:00
- 
						62:名無しさん 正解 2008-01-31 12:11:00
- 
						63:名無しさん ばれたら怒る様な親が自分の親なら働くな 2008-02-08 15:09:00
- 
						64:名無しさん 色々変わった親が多いから 2008-02-24 11:19:00
- 
						65:名無しさん しらんし 2008-02-26 09:10:00
- 
						66:名無しさん 水商売も立派な仕事! 
 お金をもらうって事はどんな仕事でも決して楽ではない事は自分より生きて来た人やねんから分かってると思うし。
 自分の人生、自分で決めるもんやん。
 たとえ反対されてもやりたければやればいいと思うよ。2008-05-31 06:12:00
- 
						67:名無しさん 人はなんとも 
 言わば言え。
 我なす事は、我のみぞ知る。
 と坂本龍馬もゆうてます〜。笑
 2008-08-12 05:20:00
- 
						68:名無しさん 夜して収入に対しての税金を払っている人何人いますか? 
 確定申告申告してますか?
 まともに納税出来ない職種だからじゃないのかな?
 税金はきっちり払え 納税の義務やで2008-08-12 05:39:00
- 
						69:名無しさん 社会的に認知されてない職業だからじゃないの?ローン組むとかクレジットカードとか信用系は難しいでしょ。 2008-08-12 07:33:00
- 
						71:名無しさん いや、そんぐらいわかるから。 
 お前が何も知らんだけや
 そこまでアホやったから話ついてかれへんくて働かれへんしな2008-08-13 04:04:00
- 
						72:名無しさん バカじゃないなら、なんでみんな申告しないん?社会的信用無くなって、将来困るのは自分自身やのに。 2008-08-15 12:35:00
- 
						73:名無しさん 申告してる人も沢山いるよ 2008-08-15 22:26:00
- 
						74:名無しさん いるか? 2008-08-17 11:27:00
- 
						75:名無しさん てか、夜しか働かれへんねやろ?しょーもな笑 2008-08-17 12:48:00
- 
						76:名無しさん 間違いない 年とったらどうするん?男に媚び売り続けて生きていく人生ってみじめやなぁ? 2008-08-23 04:35:00
- 
						77:名無しさん ↑年くったら…ってそんな先の計算するほど賢くないから水なんやん 2008-08-25 07:58:00
- 
						78:名無しさん 将来障害者になっても保証受けられないですよ。 2008-11-25 06:10:00
- 
						79:名無しさん 私は自分が水商売して来て思った事は決して良い仕事ではない、まっとうではない。 
 自分が水商売してる時は何も思わなかったけど、結婚して子供産んで、はじめて気付いた。自分の子供だけは水商売してほしくない。やっぱり金銭感覚狂うし、人をお金としか思わなくなった。店の現状も女の子は不倫当たり前やし客の金引っ張ってナンボの世界やったからね。そうゆう世界と昼間の世界は全然違うと思います。2009-07-23 17:22:00
- 
						80:名無しさん 美容系とかでもノルマあるし昼夜関係ない 
 
 結局自分しだいやと思う
 エステやネイル
 人に対しサービス提供するのにそんな違いある?
 
 そんなん言い出したら夜だけでなく世の中事態汚いやん
 
 不正に生活保護受けたり
 天下り
 派遣切り派遣使い
 
 対して変わらんと思う
 ようは性格やし2010-06-25 12:13:00
- 
						81:名無しさん たしかに世の中汚いこと多い。でも水商売はその範疇にすら入ってないからな。 
 個々の人間としては性格やけど、世間・社会としては夜の仕事は別物ってこと。
 145さんの言う通り。
 2010-06-27 00:22:00
- 
						82:名無しさん 147の云うとおりやわ。水商売なんて例外中の例外やもんね 2010-06-27 01:24:00
- 
						83:名無しさん 不倫当たり前とかいう子はどこの環境おってもそうやと思うわありえへん 2010-06-27 07:58:00
- 
						84:名無しさん いや〜?汚れ仕事ってあるでしょ 
 飲み屋の商売女やで?
 聞こえ悪いわ〜?2010-06-28 17:33:00
- 
						85:名無しさん 仕方ないで片付けたら元も子もないけどな 2010-06-29 00:10:00
- 
						86:名無しさん 片付けるも何も文句言うても何が変わるわけ? じゃあ、飲み屋撲滅運動でもしたらいーやん。ここでしか文句言えないくせに〜。 2010-06-29 01:38:00
- 
						87:名無しさん 文句どうや 仕方ないどうとかなんかなぁな〜 
 良く分からないけど結局皆お金頂いて働いてるんだからその金額分かそれ以上の仕事をすれば良いと思う。その中で汚職や汚い仕事を除いて。2010-06-29 01:57:00
- 
						88:名無しさん #151政治家!まじで言うてんの?政治家なれるのあんた… 
 まともな教育受けたら社会の生産性や発展性に何の関わりも無い水商売を「働いてる」なんて言えないよ?意味分かんないだらうけどね…
 ホストが「俺らはまともな職業」って言ったら笑うでしょ?一緒だから2010-06-29 11:03:00
- 
						89:名無しさん ↑ちょっと違うような 
 151ではありませんが、151さん別に政治家になるとか書いてないし…とりあえずあんたが賢いのは、よく解った。2010-06-29 11:27:00
- 
						90:名無しさん まともな親わ子が水しとったら泣く 2010-06-29 12:24:00
- 
						92:名無しさん 157納得? 
 私ホステスやけどホストはまともな仕事と思われへん?2010-06-29 12:45:00
- 
						93:名無しさん 政治家と水商売を並べたら政治家怒るで? 2010-06-29 13:51:00
- 
						94:名無しさん あ 2010-07-04 15:36:00
- 
						95:名無しさん 上げ 2010-07-11 20:38:00
- 
						96:名無しさん あげ 2010-09-26 09:26:00
- 
						97:名無しさん おもしろいね、ここ? 2011-01-04 00:15:00
- 
						98:名無しさん うち親めっちゃ厳しいし親戚もエリートばかりだから水商売してるなんて絶対に言えないわ〜 
 親にオープンに出来る人が羨ましい
 2011-01-04 12:11:00
- 
						99:名無しさん 親が厳しいのに 
 よく水商売できるね
 水商売するような子供じゃ
 親や親戚もたいしたエリートじゃないのが分かるね2011-01-04 12:14:00
- 
						100:名無しさん ↑あはは 
 言えてる?2011-01-04 18:38:00
- 
						101:名無しさん 水商売に学歴関係ないもんね?仕事であって仕事じゃない? 2011-01-05 00:32:00
- 
						102:名無しさん あたし水商売ばれた時、親泣き崩れてノイローゼなってはった。あたしそれ無視して家出して3年間水やってたけど、実家帰って、あたしが出てってから3年間つけてたお母さんの日記みた時めっちゃ反省した。やっぱり子を大事に思う親からしたら、絶対にして欲しくない仕事なんやろな。って思った。水してても何も言わん親が良い親じゃ決してないと思います。 2011-01-11 05:49:00
- 
						103:名無しさん 親からしたら自分と大差ない歳のおっさんの酒の相手してるとか嫌やわな 2011-01-11 07:24:00
- 
						104:名無しさん 危険やしな 2011-01-24 14:27:00
- 
						105:名無しさん あ 2012-06-30 03:46:00
- 
						106:名無しさん 自分と同世代のおっさんの相手して稼がせた金で生活する親もいるし 
 金のためなら手段選ばすやね2012-07-23 12:35:00
- 
						107:名無しさん 自分の娘が性の対象で見られて娘も若さを売りにしてる仕事してほしくないし恥ずかしい 
 2012-07-23 14:05:00
- 
						108:名無しさん 自分の娘が性の対象で見られて娘も若さを売りにしてる仕事してほしくないし恥ずかしい 
 2012-07-23 14:05:00
- 
						109:名無しさん 贅沢をしたりエロオヤジにちやほやされて勘違いした娘をやめさせるのも大変 2012-07-23 14:32:00
- 
						110:名無しさん うちエリートじゃないけど代々堅い職業ばっかりの家やからバレたら監禁されると思う? 
 あたしは水商売でもなんでも働いて対価をもらうって当たり前のことをしてるだけやし、営業でも事務でも同じやと思ってる。
 世間のイメージ的に胸張って言える職業じゃないけど色々勉強して自分磨いて今は頑張ってるし。けど、今まで育ててもらったお礼にできるだけ親の希望通りに生きたいと思うから将来は昼間の仕事に就くつもり。
 色んな親いてるけど、学校でてそこそこの企業に勤めて結婚して孫抱かせてあげるのが一番の親孝行やと思う。
 今はバーでアルバイトしながら就活してるって言ってるけど、バーで働いてるのすら嫌みたい。
 水商売嫌がる親にはバレないようにするのも親孝行やと思うよ。2012-07-27 02:39:00
- 
						111:名無しさん 派手な髪型で酔っ払って帰ってきて昼まで寝ている娘見たら普通の親なら悲しんで当たり前 
 2012-07-27 08:57:00
- 
						112:名無しさん うちの妹隠れて水商売してたけどすぐばれたそら家出る時と全然違う髪型してたらなすぐにやめさせた 2012-07-28 16:35:00
- 
						113:名無しさん あ 2012-08-04 23:52:00
- 
						114:貧しいから水商売してるか?昼の仕事で通用せんから水商売してるんか?まともな家の人は、まずしないな! 
 でも生活の為仕方なくしてる人も多いね?2012-08-05 12:07:00
- 
						115:名無しさん 確かに家計の足しにしてる人おるけど 
 それ以上に浪費癖が身についてしまって生活レベルさげれずズルズルもおる
 2012-08-05 20:07:00
- 
						116:名無しさん 口ではやめたい言ってるけど贅沢三昧おだてられる快感が勝ってなかなかやめれずきがつけば年くって結婚もできず… 
 そりゃ何年もホステスやってる女と誰も結婚せんわな
 せいぜい親と同世代またはそれ以上年離れた客の愛人どまり親も娘の事が可愛いならすぐにやめさすべき2012-08-06 08:48:00
- 
						117:名無しさん 近所に夜中に酔って浴衣やドレス姿で帰宅する年頃の女の子おるけど近所では有名な話みんなが口をそろえて親なにも言わないのかねー 
 普通の親なら絶対して欲しくないはず2012-08-06 16:08:00
- 
						118:名無しさん 親は分かってるねん 2012-08-07 02:06:00
- 
						119:名無しさん いくらわかっていても同伴やお店での接客風景みたら絶対悲しむはず 2012-08-07 08:41:00
- 
						120:名無しさん 近所の結構デカい家の娘明らかにキャバっぽいの1人おるけど、親公認ぽい 2012-09-19 02:30:00
- 
						121:名無しさん 学費稼ぐのに水商売戻りたくてしょうがない 
 でも親のこと考えると戻ったらあかんのかなって思う
 2012-09-19 16:14:00
- 
						122:名無しさん うちも。。。 
 
 昼始めて半年なるけど夜好きやし夜戻りたい2012-09-19 16:27:00
- 
						123:名無しさん ほんまそれ 
 お金には困るけど親に嘘ついてまで水商売したらあかんのかなって思う。
 何でこんな未練タラタラなんやろ2012-09-19 22:37:00
- 
						124:名無しさん 親大事にせえよ 2012-09-20 00:11:00
- 
						125:名無しさん 親も最初は反対でも銭の魅力には勝てず公認 
 本人も楽して稼げる魅力に勝てず泥沼に入り婚期も過ぎて誰にも相手されず2012-09-20 13:27:00
- 
						126:名無しさん まともな親なら水商売認めないはず 
 派手な服装で酔っ払って朝方帰宅されたら情けなくなる2013-02-05 16:35:00
- 
						127:名無しさん 家族と同居してたらばれるやん 
 バレても何も言わないって考えられないけど2013-02-06 20:18:00
- 
						128:名無しさん うちの娘ホステスですねん。うちの姉もしくは妹がホステスやってんねん。とても恥ずかしくて言えない! 2013-02-08 08:48:00
- 
						129:名無しさん 恥ずかしい職業 
 卑しい賤しい職業2013-05-22 10:13:00
- 
						130:名無しさん 引け目感じながら 
 ずるずるは数年後は惨め!2013-05-22 15:26:00
- 
						131:名無しさん 楽ちんで手っ取り早く金もらえるから 
 しかたないか?まあ親にコソコソしながら営業しないといけないけど2013-05-22 17:55:00
- 
						132:名無しさん 親ならまだしも 
 千鳥足でドレス引きずってヒールの足音鳴らして帰宅する様子近所にバレるのも恥ずかしい2013-05-22 18:42:00


 
					