
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
風俗店の経済効果って
- 
						1:名無しさん 少し他のものとは違うんよな 
 
 まぁ 似たようなパターンがあるにはあるんやけど2024-11-26 18:49:58
- 
						11:名無しさん なんで 不景気なのか?そもそも頭の良い 
 人のほうが堅実な割合は高いやろうし
 
 IT系みたいな業界が成長してたわけよ
 最近は下火やけどな
 堅実な人が増えたら 若い子でも
 タンス預金が増えるやん?
 2024-11-27 06:44:09
- 
						12:名無しさん この 若い子のタンス預金を 
 つかわせるのが一番の
 目的って話やと
 消費税を5%下げるだけでも
 効果は高いわけよ2024-11-27 06:46:19
- 
						13:名無しさん 預金額が高い人が購入しそうな 
 高級車の売れ行きは好調やったり
 
 ローカルで潰れていく 飲食業なんかが
 一昔前なら 若い年代が主な客層やったことなんかを考えると
 ほぼ間違いなく 今こんな感じなんよな2024-11-27 06:54:49
- 
						14:名無しさん 簡単な話やろ? 
 同じ業界だけが儲かってたら
 その業界の人の預金が増え続けるわな
 
 今って 結局のところ 新しい業界っていえる業界もない ギャンブル人口は減少してるわ って話よ2024-11-27 06:58:50
- 
						15:名無しさん 今の 若い子が貯金を崩してでも 
 欲しそうな
 ゲーミングPCみたいなもんは
 売れとるやん?
 普通より 利益率高めの金額でも
 
 2024-11-27 07:09:20
- 
						16:名無しさん 古い話でいうたら 
 居酒屋とかが
 かなり寂れてた時代に
 屋台村が流行って
 居酒屋とかが 息を吹き返して
 屋台村が潰れて って話もあるわけよ
 
 商売っていうと2024-11-27 07:13:32
- 
						17:名無しさん 消費税にしろ 海外やと 
 上げたり下げたりって感覚が短いから
 一時的に廃止しても
 また あげられるわけよ
 
 経済的な景気だけの話なら
 一時的に上げたほうが 良かったりもするんよな
 
 上げたら不景気になる 下げたら
 景気が良くなる そない単純な話でもないんよ2024-11-27 07:19:44
- 
						18:名無しさん タンス預金という事を 
 念頭に考えると
 消費税を廃止するより
 マイナンバーを廃止して
 副業を概ね 禁止することが出来ないようにするほうが 可能性はあるんよな2024-11-27 07:33:40
- 
						19:名無しさん 貧乏でも 頑張って 
 2つの仕事掛け持ちしたら
 よく金を稼げる
 ってシステムを規制緩和したほうがいいやろな2024-11-27 07:36:08
- 
						20:名無しさん 2つの仕事掛け持ちしてでも 
 金が欲しい人って
 欲しい物があったり
 生活が圧迫されすぎてたりするわな?
 そういう人まで 税金キッチリ取るような
 制度が マイナンバーやからな
 
 俺は 今の時期に消費税云々で騒いでるのは
 マイナンバー制度から目を逸らすようにやと思う訳や2024-11-27 07:44:59


 
					