ラウンジ・クラブ掲示板黒服が舐められる訳のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

黒服が舐められる訳

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    うーむ あまり説明したくなかったんですが
    説明しておきます

    2017-05-23 21:54:33
  • 2:

    名無しさん

    女の子は トークに様々な
    引っかけトークをいれてますからね

    2017-05-23 21:55:36
  • 3:

    名無しさん

    例えばの話
    中学生がSEXしまくってる
    ような話をするなかで

    今の時代が云々という回答を持って
    話をすると
    中学の頃 真面目やったんやー
    と口で言うことはないだけで
    思ってるわけですよ

    2017-05-23 21:57:58
  • 4:

    名無しさん

    考えてみたらわかるけども
    中学の頃 SEX覚えました
    男性女性の自宅以外
    中学生の所持金で SEXすることができる有料施設ありますか?

    2017-05-23 21:59:29
  • 5:

    名無しさん

    ないんですよね

    新婚家庭の 一戸建て並に

    ちょっと隠れるような場所
    公園のトイレの裏側 河原の
    野草の生い茂るなか
    神社 カラオケボックスのトイレ
    漫画喫茶のトイレ 何処でもしてるのが中学生なんですよ

    2017-05-23 22:02:17
  • 6:

    名無しさん

    自分が知る限り
    今の70代くらいの年代の人も
    中学生の頃に SEX覚えてやりまくりましたー なんていう話を聞いてますからね

    2017-05-23 22:04:22
  • 7:

    名無しさん

    他にも 様々なトークを
    中学生の頃 チョコ何個貰った?

    彼女がいたら 何個貰える?
    質問している女の子なりの回答であることもあるわけですがね?

    2017-05-23 22:06:26
  • 8:

    名無しさん

    中学 高校時代の話を
    嫌味の 後にフラれたりするのは
    8割は 引っかけトークです

    モテてもないクセに 偉そうに
    客を嵌めるような話するなって
    っていう話を 女の子だけの更衣室なんかで話してるんですよ

    2017-05-23 22:09:05
  • 9:

    名無しさん

    わかりますか?
    若い頃から 上手く遊んでる女の子に
    同性としての相談が集中してしまう
    ホステスという職業で
    モテてないなら 中学 高校時代の話を
    フラれたら 上手くかわすべきなんですよ

    2017-05-23 22:12:38
  • 10:

    名無しさん

    因みに 中学の頃
    部活で 木陰なんかで着替えてる
    近くを通ると

    着替えのぞきにきたん?
    とかいうわりに
    ほぼ下着だけで 木陰から出てくると

    2017-05-23 22:15:21
  • 11:

    名無しさん

    見てないし 見られたくないんやったら 早く隠せや
    とかいう展開が通る度にあったり

    更衣室出入り自由だったり

    2017-05-23 22:16:53
  • 12:

    名無しさん

    毎日のように 家の近所で
    仲良くしているつもりの
    女の子とスレ違うんですよね

    2017-05-23 22:18:25
  • 13:

    名無しさん

    で こんな話すると
    男は黙って ウソつくなや
    みたいな 反応するんですが

    こんな話 学校に1人はいるレベルのはなしらしく

    わかる あんたはそんなキャラやった
    匂いするわー っていわれる

    2017-05-23 22:22:04
  • 14:

    名無しさん

    しかも こんな話を理解できない
    女の子バッカリが揃ってる店は

    儲かることがないんですよね

    2017-05-23 23:14:05
  • 15:

    名無しさん

    中学 高校時代の頃に
    友達が少ないわけです
    友達を選り好みをしていたわけです

    2017-05-23 23:15:37
  • 16:

    名無しさん

    学生時代に モテた女の子すら
    時に 水商売がうまくできるタイプと
    全く お客様に可愛がられることがないタイプに分かれますが
    後者は 完全に学生時代にモテた事を
    依り代にして お客様に相手にされないことを正当化してしまいます

    2017-05-23 23:18:38
  • 17:

    名無しさん

    まぁ 過去に遊びまくっていたような
    女性が いろいろな場所で
    SEXする話をすると
    中学生じゃあるまいし ラブホ行きなさいよ みたいな話するやんか?

    ソレこそ 答えなんですよ

    2017-05-23 23:21:09
  • 18:

    名無しさん

    因みに俺の場合
    喫茶店で働いてる時すら
    賄いの時間に更衣室で
    御飯を食べている前で
    同僚の女の子が着替えながら話しかけてきて 着替えて帰るとか
    人生で何回もあるわけです

    2017-05-23 23:41:19
  • 19:

    名無しさん

    なんでも そうやけど
    フリしても バレてるんです
    職場なんだから 中学 高校時代の頃の話をする必要なんてないんですよ

    2017-05-23 23:46:56
  • 20:

    名無しさん

    中学 高校時代の話しないで
    流して 仕事の話してたら
    舐められることもないんです

    気をつけないとね

    2017-05-23 23:48:57
  • 21:

    名無しさん

    キモいオッさんがっ
    わたしは 学生時代にモテましたからぁ
    わたしの魅力がわからん あんたが痛いだけやん っていう感覚で
    接客業は なり立たないんで
    後者よりになっていくと

    キモいキモい 連発するんですよ
    でも 考えてみたら わかるでしょ?
    学生時代 キモいキモい連発する奴は
    だいたい 友達少ないわけですよ

    わたしは 学生時代友達いっぱいいましたー っていうわりに
    キモい連発してる 女の子も
    モテた 経験がない黒服の男同様に
    ウソてんこ盛りでついてますからね

    2017-05-23 23:53:37
  • 22:

    名無しさん

    で アホな黒服の男は
    こんなレベルの話 いうて
    かわいい女性の方が詳しいような話を

    否定してしまうんです
    まぁ 人生の中で自分は経験してないから仕方ないんでしょうが

    2017-05-24 03:56:37
  • 23:

    名無しさん

    いつの時代にも 人口密集地の学校には スターみたいな存在になってしまっている 男性 女性がいるみたいですなんですがね

    知らないタイプは 人間関係が充実してないから ◯◯君◯◯さんが
    好きな人みたいな話になるみたいやなぁ

    2017-05-24 08:43:12
  • 24:

    名無しさん

    で ◯◯君 ◯◯さん変わってるー
    みたいな感覚

    2017-05-24 10:54:43
  • 25:

    名無しさん

    本当にいろいろ 確定することがあるんです

    例えば 料理の味付けが下手な人は
    自分に素直じゃないわけ
    自分に素直なだけで 自分にとっては美味しい料理ができるはずが

    自分に作っているのに
    どっかの店の味付けと比べているんですよね

    2017-05-24 10:58:04
  • 26:

    名無しさん

    子供が 美味しいという
    幼稚園くらいまでの話しないでくださいね
    みたいな勘違いしてる人も多いんです

    2017-05-24 10:59:28
  • 27:

    名無しさん

    語学力ゼロ、意味がわからん

    2017-05-25 13:31:54
  • 28:

    名無しさん

    わからん?
    黒服の男が舐められる原因はな?

    余裕がないから やねん
    1日が 24時間であるなかで
    営業時間は 8時から1時までの
    5時間しかないわけで

    2017-05-26 01:11:17
  • 29:

    名無しさん

    で モテたいとかいう
    余計なことを考えてさえなければ

    仕事できる人が 5時間ずっと思考錯誤してたとしても
    仕事できない人も その4分の1くらいは思考錯誤することができるんですよ

    2017-05-26 01:14:24
  • 30:

    名無しさん

    大箱を1人で カブリのクレーム以外
    なく そつなく回してるのは
    カリスマがあるかもしれないわけですが
    中箱だと 人数が減るだけじゃなく
    相違工夫で 回しのやる事は
    大箱と比べて 4分の1くらいに
    縮小できるんです

    2017-05-26 01:17:08
  • 31:

    名無しさん

    わかります?

    結果 黒服の男が舐められるのは

    モテたいとか 余計なことを考えて思考錯誤することで

    余計なことを考えてない人の
    何倍にも及ぶ思考錯誤が必要になることにあるんですよ

    2017-05-26 01:19:27
  • 32:

    名無しさん

    答え 欲求不満が原因なんです

    高校生の落ち着きのない状態と
    なんら 変わらないわけですね

    2017-05-26 01:21:23
  • 33:

    名無しさん

    モテたいから
    くだらないウソをつく
    カッコをつけたがる

    以上が黒服の男が舐められるわけです

    2017-05-26 01:23:14
  • 34:

    名無しさん

    なんでも そうやねんけどな
    基本はちゃんと 後輩に教えておくんや
    基本を知ってて 手を抜くことと
    基本を知らずに 手を抜いてることも
    わかってないなら
    接客業として お客様に指摘された時に態度まで 変わってくるんですよ

    2017-05-26 23:19:45
  • 35:

    名無しさん

    まして 基本を知らないと
    自分を大切に思ってくれる
    後輩が恥をかくんですよね
    わかってますか?

    2017-05-26 23:22:12
  • 36:

    名無しさん

    掃除してません
    汚いことに 平気で 慣れてしまってる
    女の子を見て おおらかそうやなぁ
    って思うことある?

    大抵の場合は この女の子部屋とか?汚そうやなぁって思うやろ?

    自分の店が汚いことに鈍感なだけじゃなくて 若い女の子の魅力を一つ減らしてしまってるのに
    いい女の子揃えて儲けたるわー

    ってアホな話やろ?

    2017-05-26 23:27:24
  • 37:

    名無しさん

    わかるか?
    自分がアホなのは
    自分の責任や 先輩に偉そうにしたり
    後輩に威張りちらしたりして
    ちゃんとしたことを教えてもらってないねんからな

    でも ちゃんとしたこと教えてないなかで 後輩がアホなのは自分がアホやからやねん

    2017-05-27 00:39:34
  • 38:

    名無しさん

    オレな今日も アホと話したんですよ
    昔の話
    バーテンダー協会が出してた
    レシピの本に
    シャンディガフのつくりかたが載ってて ジンジャーエールとビールを注いだあとに 軽くステアする
    って書いてあったんやけどな

    シャンディガフは混ぜなくていいよ

    混ぜたら アホだよー

    違うって おまえがアホやねんって話はしたったけどね

    2017-05-27 00:43:58
  • 39:

    名無しさん

    確か シャンディガフの
    バーテンダー協会 が推奨するつくりかたは

    ジンジャーと ビールを注いだあとに
    軽くステアしたあとに

    ビールの泡だけをもう一度乗せるはずなんですよ

    2017-05-27 00:46:34
  • 40:

    名無しさん

    メチャクチャ アホやねんけどな
    代表らしいわ

    2017-05-27 00:47:52
  • 41:

    名無しさん

    領収書の話でも
    53999円以下は
    印紙がいらない
    54000円以上がいるって話やねんけどな

    2017-05-27 00:49:30
  • 42:

    名無しさん

    50000円以上は印紙がいるんやと
    アホやからわからんねんやろな?

    2017-05-27 00:50:31
  • 43:

    名無しさん

    印紙が貼ってあるということは
    50000の領収書に1を書いただけで
    150000の領収書になるのに
    税務署に行くと 店が裏を取られてまうらしいわ
    といいながら
    複写になってる領収書使ってないから
    突っ込まれたら 証拠も何もないんですよね

    アホ過ぎて話にならんわな

    2017-05-27 00:54:19
  • 44:

    名無しさん

    水商売で失敗しても仕方ないのは
    聞き間違いとか?
    タイミングで発生するアクシデントであって アホと話したら
    完全に予習 復習不足の知識がない失敗ばっかりしてるからな?

    キモいわ

    2017-05-27 00:56:25
  • 45:

    名無しさん

    説明抜けてたけど
    バーテンダーの用語で
    ステア 混ぜるって意味なんやな

    2017-05-27 01:45:36
  • 46:

    名無しさん

    軽くステアっていうのは
    だいたい 比重の近い注ぐだけでも
    混ざりやすいカクテルの
    つくりかたに出てくる表現なんやな

    2017-05-27 01:48:00
  • 47:

    名無しさん

    世の中のいろんな事にアンテナ張ってないと恥をかくんです。
    学歴じゃなく学校出てからも幅広い知識の吸収や経験値の知恵です。
    領収書の印紙税も飲食店の場合、クレカは不要、5万から5.4万未満も不要でも消費税の記載が条件等々。

    2017-05-28 03:45:33
  • 48:

    名無しさん

    まぁ どんな店でも
    1人が頑張ることで 変わります
    が その頑張ってる1人が辞めたら
    元に戻っていくことになる
    パターンが トップが腐ってる場合

    2017-05-29 13:38:19
  • 49:

    名無しさん

    腐ってる 組織で頑張っていくには
    他店と比べたら 給料が安いんです
    1人が頑張っていくだけで
    周囲に影響を与えていくなかで
    周囲に影響を与え続けられるやる気を
    継続していける人材は
    当然のように引き抜かれていく

    2017-05-29 13:41:29
  • 50:

    名無しさん

    トップが腐ってると
    当然のように 1人やる気のある人間が辞めた事を
    ウザい先輩が辞めたような感覚で
    話をするんですよね
    1人が頑張って店を立て直していくには何ヶ月もかかるなかで
    腐ったトップが店をまた腐らせるには
    一ヶ月で充分なんですよ

    2017-05-29 13:45:20
  • 51:

    名無しさん

    頑張ってる人を見て
    自分も頑張った人も
    同様に引き抜かれていくなかで
    腐ってる人に魅力を感じなくなるんで

    2017-05-29 13:47:02
  • 52:

    名無しさん

    1人で頑張って店を立て直すような
    人材になりそうなだけで
    ウザい話んですよね

    2017-05-29 13:59:09
  • 53:

    名無しさん

    トップが腐ってる場合
    潰れていくしかないんでしょうね
    水商売は

    2017-05-29 14:00:34
  • 54:

    名無しさん

    細かい説明をしておきますが
    トップは 男 女分けて
    店のツートップと考えた方がいいです

    2017-05-29 14:03:17
  • 55:

    名無しさん

    まぁ 本当に細かい話なんですが
    姉さん肌っていうタイプなら
    女の人でも 充分仕切れますが

    ほとんどの店の女性のトップは
    残念ながら 姉さん肌じゃなく
    どちらか?というと やっぱり
    パラサイト系女子なんです

    2017-05-29 14:07:22
  • 56:

    名無しさん

    黒服のトップが腐ったら
    水商売は ほとんどアウトっていうことです

    2017-05-29 14:08:37
  • 57:

    名無しさん

    逆に言えば
    水商売という世界で
    1人で頑張って 周りに影響を与えることができる人材は
    出世が早くて当たり前
    名前が売れて当たり前なだけなんですよね

    2017-05-29 14:16:36
  • 58:

    名無しさん

    そうか わかった
    君が望むなら 確実に
    二年で部長になれる方法を教えてあげる
    時間にして 2時間あれば説明することができる簡単な方法だけで 可能なんだけど?聴きたい?

    2017-05-29 14:27:40
  • 59:

    名無しさん

    例えば 半年後に部長になった奴なんかは
    ラーメン屋を自分で経営者として
    やって失敗したらしいですが
    和歌山ラーメンが流行る前から
    一号店とも言える 店舗で働いていたらしくオーナーと一緒に試行錯誤して
    自分がスープを作りましたというくらい頑張った過去がある人

    2017-05-29 14:36:48
  • 60:

    名無しさん

    そうなんや
    じゃあなんで?そんな過去がある人が
    自分が独立したら失敗したん?
    同じ味で勝負したら潰れることはないやろ?
    同じ味で勝負するなら 店の名前を継がないと 駄目なんですよ
    飲食業の暗黙のルールなんですよ

    2017-05-29 14:40:51
  • 61:

    名無しさん

    結局 真面目な人が損をする
    っていう話 な訳で

    汚い方が 相手の深いところにはいりやすいんで 汚くなった方が
    人には好かれる 汚いけど
    裏切らない 利用する人は
    特定の距離感以上とか
    条件を満たしてから 関係を保つこと
    で相手から わかりやすい
    評価しやすい人材を目指す

    2017-05-29 14:45:37
  • 62:

    名無しさん

    人脈と 人材を確保したのちに
    自分は綺麗な身体になるために
    それまでの人間関係を清算する必要もあるんやけど?
    多分 君はその切り替えが難しいかもしれない

    2017-05-29 14:48:15
  • 63:

    名無しさん

    とは 言っておいたんやけどな

    切り替えができずに 借金ができたらしいです

    2017-05-29 15:01:43
  • 64:

    名無しさん

    姉さん肌っていうのも
    装ってるだけで 姉さん肌じゃない人が多いなかで ひとつの判断材料として銭だけ出してるだけ
    みたいな男のトップを擁護してる人は
    確実に姉さん肌を装ってるだけ

    2017-05-29 15:04:52
  • 65:

    名無しさん

    誰も興味ないのによくこんだけ書き込み出来るね。病んでますか?

    2017-05-29 15:12:27
  • 66:

    名無しさん

    人の心に土足で踏みいるような人が損するのは最初だけ
    実際は土足で踏みいるような人にしか
    人が本当に心を開くことはない
    悩みを解決することもできないなかで
    今の相手を尊重しているだけ

    2017-05-29 15:19:40
  • 67:

    名無しさん

    経験をして悩んで人が変わっていくのは当たり前な話なんですが
    土足で人の心に踏み込めないような?
    優しいつもりの人に限って
    経験して悩んで変わった人に
    裏切られたような話をするんですね

    2017-05-29 15:22:01
  • 68:

    名無しさん

    オレがいうとこか?
    逆ばっかりしてるのは
    経験がないから
    人に優しくしようとするのは
    自分が楽したいから

    2017-05-29 15:25:32
  • 69:

    名無しさん

    土足で踏み込めないなかで
    君が他人を変えることなんかない!
    何年もかけて変わるのは当たり前な話なんです

    2017-05-29 15:27:53
  • 70:

    名無しさん

    きも客ばっかやな

    2017-06-26 10:08:00
  • 71:

    名無しさん

    ここあいてるん?

    2017-06-26 10:34:30
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
黒服が舐められる訳を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。