-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
気の話は
-
1:
名無しさん
深く掘り下げていく程に
漫画みたいな話になるんですよ
じゃあ いってみよう2017-04-10 18:03:48 -
2:
名無しさん
みなさんご存知の進化論
ですよね?
何故人の頭にある髪の毛だけが長く
生え変わる周期が 他の哺乳類と異なるか?2017-04-10 18:06:18 -
3:
名無しさん
みなさんご存知の進化論
ですよね?
何故人の頭にある髪の毛だけが長く
生え変わる周期が 他の哺乳類と異なるか?2017-04-10 19:26:05 -
4:
名無しさん
他の哺乳類同様
周期が異なる 毛髪は何の役割を果たしているのですか?2017-04-10 19:27:14 -
5:
名無しさん
仮説を立てるときに
判明している事実を 的確に擦り合わせていくことが重要であること2017-04-10 19:28:43 -
6:
名無しさん
だけが君達が正しい道を選択することができない理由なんですよ
判明している事実に 基づき
解明されていない 伝説を仮説に擦り合わせていくこと2017-04-10 19:30:46 -
7:
名無しさん
例えばの話
超能力を使えたような伝説が残る話を
幾つか拾っていくわけですよ
超能力というと 第三の眼とか
イメージすることができるでしょ?2017-04-10 19:33:57 -
8:
名無しさん
第三の眼は 民族的なメイクですよね?
伝説を仮説していくと 長髪という条件だけが残る話になっていくわけです2017-04-10 19:35:51 -
9:
名無しさん
女性は 感受性が強く
男性は 論理的な思考である
それだけ?2017-04-10 19:37:19 -
10:
名無しさん
何故?女性は感受性が強く
男性は?論理的思考であるような
偏りがあるのか?
と考えてみれば 頭髪が
他の哺乳類同様に センサーの役割を果たしているという 仮説を立てることができますよね?2017-04-10 19:42:17 -
11:
名無しさん
マジシャン
様々な仮説を立て解明していく
謎の天才科学者2017-04-10 19:52:34 -
12:
名無しさん
オレの もう一つの名前です
オレ マジシャンやからなぁ
っていう話を 全く関係ない人に
暴露して 1人爆笑している変態である2017-04-10 19:54:57 -
13:
名無しさん
おもしろいやろ?
中学の頃書いてた ネタ帳のネタ2017-04-10 20:38:32 -
14:
名無しさん
仮説を立てていくと
数学脳が頭髪が薄くなっていくことも
進化になるんですよね
つまり 数学脳の人は 生活していくなかで 感受性を求めていないわけ2017-04-11 04:11:15 -
15:
名無しさん
つまり 感受性を高める
タメに必要な 頭髪が必要ないくというわけ2017-04-11 04:12:44 -
16:
名無しさん
こういう 解明された事実を元に仮説を立てていく話
辻褄が合っててもウソみたいな感じで受ける2017-04-11 04:32:18 -
17:
名無しさん
くせにだ?
例えば おっぱいの大きい女の友達とバッカリ楽しそうに話してや
話しかけてきた 貧乳の女の子に
おっぱい大きくする方程式知ってんねん オレー 的に匂わせるだけやのに
信じるねん 君らってな2017-04-11 04:35:15 -
18:
名無しさん
実際 貧乳の女の子の方が
かわいいやん?
指名要員と同じように
女心を 揺さぶることくらいできてしまうんですよねー
黒服なんやから 覚えときやー2017-04-11 04:38:03 -
19:
名無しさん
例えば 失恋すると
女性は髪を切ることだったり
例えば 髪の長い男性は
失恋を引きずりやすかったり
いろいろな仮説を立てることができる2017-04-11 06:25:00 -
20:
名無しさん
まぁ 今日のは 仮説の立てかただよー
2017-04-11 06:26:04 -
21:
名無しさん
きも
2017-04-12 03:58:32 -
22:
名無しさん
はい!はい!
2017-06-25 21:00:26