-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ヤナギ vs キタオカ
-
1:
名無しさん
永遠のライバルです
2013-03-04 09:21:00 -
758:
名無しさん
スタッフ細胞?
スタップ細胞やろ2015-10-14 18:27:00 -
759:
名無しさん
また そこだけ 突っ込みいれて
罠にかかるし
期に じゃなくて 基に
ってとこは?
細かい話をする アホなんバレバレやで2015-10-14 19:40:00 -
760:
名無しさん
ホンマ 身についてないなぁ
2015-10-14 19:43:00 -
761:
名無しさん
北岡さんてやっぱりバカなんですね
2015-10-14 20:01:00 -
762:
名無しさん
うん オレは基本的にアホやと思うね
思いついたことを 深く深く考えて
いくとか好きやし
2015-10-14 20:14:00 -
763:
名無しさん
例えばの話 やからな
難しく考える訳でもなく
なんか wordほりこんだらいいねんて
ホンマにないんですかね?って話から
会話を広げるだけでも違うねん
2015-10-14 20:21:00 -
764:
名無しさん
例えばの話を 何パターンか
いうと
例えばスタップ細胞を 植物に
例えたら?
IPS細胞は いうたら 種みたいな話になりますやん
スタップ細胞は何になりますの?2015-10-14 20:25:00 -
765:
名無しさん
例えば
あの話題の女の子 どう見ても
行動やら 話を聞いても 天然ですやんか
で 厳正な管理下の元
医学に精通しているからこそ
研究対象にならない
人体の細胞の各所に 存在して
天然の女の子だから こそ
成果を出すことが できる細胞って
実は 元ネタは 脂肪とかかも知れませんね
2015-10-14 20:30:00 -
766:
名無しさん
例えば 脳は思考するタメに存在すると
いうと
原生生物の脳は単純過ぎますからね
哲学的に思考していくと
脳は 進化した身体的な能力を維持するタメに機能している臓器である
とも考えることも できるはずなんですよ2015-10-14 20:35:00 -
767:
名無しさん
かなり 端折るけど
こう考えていくと 植物の進化にまで
おおよその進化を遂げた可能性に
突き当たる哲学的な話を思考することができたりしますね2015-10-14 20:38:00