-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
黒服と付き合うホステスの特徴
-
1:
名無しさん
後先考えてないパン粉
2012-02-13 15:55:00 -
141:
名無しさん
人の上に立って魅力的な人間で
あり続けていく為に必要なもの
正義感
正義感が薄れていくことを補うために
新しいルールやマニュアルが出来ていくんや2014-01-10 23:59:00 -
142:
名無しさん
俺には信用ないで
色々な人に出会ったなかで 騙されてただけ なんか解らん
でもね 結果 人を怒れなくなった
色々な考えかた 色々な社会的な仕組み
解る程に 誰しも 自分の正義感のなかで行動してるのがよくわかる
大人物とか言われてたけど
自分の為に 他人に信用を売ることが出来る 自分の為には最も必要な正義感がなくなった
2014-01-11 00:21:00 -
143:
名無しさん
まぁ 書き込みしてる程度なら
知識としてあっても正義感を失う事ないやらろうから 頑張り
2014-01-11 00:25:00 -
144:
名無しさん
もっと 知りたいなら
神話を題材にした心理を
考えたら いいねん
頭のいい人はなんで 神や悪魔
善悪の話を考えたら狂っていくのか?
例えば 神は全知全能である
永遠の生命を持ち人々に幸福をもたらしてくれてる
で永遠の生命がある中で 永遠の愛は存在することは出来るのか?
永遠の生命が存在する中で知識や経験は積み重なりつづける
存在すると 存在しないに別れる神という
存在の能力は等しい
それでも意見が別れていくのは経験からや
正論で話ていくと2014-01-11 03:00:00 -
145:
名無しさん
オレは そんな奴おったら
つまらん と昔から 思ったてただけ
理屈でしかないからな2014-01-11 03:05:00 -
146:
名無しさん
神さまはいるとして
試練を与えてる ほっといてって思う
自分なりに考えてるわ と思うし
神さまがいないとして
マジ 見たことなかったから最初からいてないて 思ってたわ
って 感想が昔からやから
だいたい俺が1番好きなのは ルシフェルやし 1番自分らしい生き方してるし
つまらん登場人物が多い神話のなかで
まだ一番おもしろそうやし
2014-01-11 03:15:00 -
147:
名無しさん
さすがに 神様とか話題にしたら
スルーやな2014-01-11 07:22:00 -
148:
名無しさん
神様とか仏様とか…他人に言わず自分の中でひっそり信じたらいいもの 人を騙すのが新地で信用とかあったもんやないやろ?
2014-01-11 20:15:00 -
149:
名無しさん
人を騙すのが新地って 単なる思い込みやから どんな人らが何の為に飲みに来てるのか?
考えたら わかるやろ?
結局 信用って自分がどうするかでしかないんや
2014-01-11 20:40:00 -
150:
名無しさん
ホンマのこと言わずに嘘ついたら騙すってこと。
おっちゃん酒の席で宗教の話したら危ない人としか思われへんで2014-01-11 20:44:00