ラウンジ・クラブ掲示板地震の影響のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

地震の影響

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    どうですか?

    毎日TVで残念なニュースが流れ続けてて、お客様に営業もしにくいし皆さんこういう時の営業ってどうされますか?

    このままだと出勤規制されるかも

    2011-03-14 10:46:00
  • 2:

    名無しさん

    とりあえずお客さんの身の上の心配するかなぁ〜

    「また落ち着いたらご飯でも行きましょうね」みたいな感じ

    2011-03-14 10:52:00
  • 3:

    名無しさん

    それは私も同じですね。
    お客さんに連絡はできるけど今のこの状態でお店来てください、とか同伴のお願いはかなりしにくいから困る〜。

    2011-03-14 11:21:00
  • 4:

    名無しさん

    ↑そうですね?
    あたしも出勤制限されそう…?
    後々同伴してもらえるように今のうちにお客さんらに気遣いのメール送っとこかな…

    2011-03-14 11:29:00
  • 5:

    名無しさん

    わたし土曜日休みやったけど東京のお客様とか心配でメールしてしまったわ。
    皆さん無事みたいで良かったけどお店来てね〜同伴して〜の内容は今は送れないよね。でも今週は間違いなくヒマそうやから出勤規制覚悟かな。以前に約束した同伴の予定入ってるけどキャンセルされる可能性も考えといたほうがいいかな。
    気遣いするメールは送ったほうがいいよね

    2011-03-14 11:46:00
  • 6:

    名無しさん

    暇になるのは今週だけじゃないし
    今週〜だろ!

    2011-03-14 12:08:00
  • 7:

    名無しさん

    今週から当分はヒマだと思います。
    特に家庭のあるお客様はなかなか飲みに出る気分にならないでしょうし。
    でも、気遣いするメールを時々入れて少し落ち着いた頃には来てもらえるように今は日々の努力をするしかないと思います。
    しかしTVを見ると悲しくなりますね。

    2011-03-14 12:12:00
  • 8:

    名無しさん

    愚痴ばかり言わないで、新地のクラブの誰かが立ち上がって、被災地に何かをしたら?

    2011-03-14 12:53:00
  • 9:

    名無しさん

    気遣いメールも所詮は営業メールやからな?

    2011-03-14 12:54:00
  • 10:

    名無しさん

    顔や体の手入れにお金をかけるのもいいけど、そのお金の1割りでも、募金にまわしたら、さすが、新地のホステスやな、と思うんだけど。銀座のホステスに先を越されたら、新地の名が泣くぜ!

    2011-03-14 13:21:00
  • 11:

    名無しさん

    >>4
    未曾有の大災害さえも話のネタとばかりに活用するって、なかなかの鬼畜やな
    所詮、心配なのは客やなくて客の財布やもんなぁ
    まー娯楽産業は必然的に減収になるやろから、同情はするけど

    2011-03-14 13:38:00
  • 12:

    名無しさん

    私は少しでも募金するつもり!
    むかし阪神大震災の時に色んな方に助けてもらったしいま自分ができるのはそれぐらいしかないと思うから。

    2011-03-14 14:02:00
  • 13:

    名無しさん

    うん?今は同伴どうこうよりも被災地の人らの生活の方が大事やんね?
    あたしも募金しよ?
    出勤規制でもいいや…

    それにしてもほんま涙出る…?

    2011-03-14 14:14:00
  • 14:

    名無しさん

    そうですよね
    今は出勤規制でも仕方ないよね。
    無事に生きてるだけでもありがたいと思う!

    2011-03-14 14:39:00
  • 15:

    名無しさん

    こんな時はお店の事や自分の事考えてる場合じゃないよ!

    2011-03-14 16:07:00
  • 16:

    名無しさん

    みんなで募金しよ?

    2011-03-14 17:17:00
  • 17:

    名無しさん

    ね?

    2011-03-14 17:52:00
  • 18:

    名無しさん

    書き込む前に募金しろよ

    2011-03-14 18:04:00
  • 19:

    名無しさん

    書き込むまえに募金した
    お前も人に言う前にしろや

    2011-03-14 18:09:00
  • 20:

    名無しさん

    森田のおばはん、菅原のおばはん、どこでもいいから老舗の大ママが立ち上がって新地のホステスに、ワンコイン募金をやってみたら。

    2011-03-14 18:22:00
  • 21:

    名無しさん

    募金は詐欺も多そうやから今は様子みやわ。
    ちゃんと被災者の役に立ててほしいから郵便局とか堅いところから送金したいな。
    でも新地なら老舗のママとかが立ち上がるのがいいかも。ワンコイン募金ならみんな協力しやすいし!

    2011-03-14 18:25:00
  • 22:

    名無しさん

    今までたくさん儲けたからたくさん募金します

    2011-03-14 18:33:00
  • 23:

    名無しさん

    派遣やけど全然仕事ないみたいやわ〜

    2011-03-14 20:23:00
  • 24:

    名無しさん

    この状況で飲みに行く客って、、、

    2011-03-14 20:30:00
  • 25:

    名無しさん

    ネオンや照明を消して営業するべきだ

    2011-03-14 20:33:00
  • 26:

    名無しさん

    私、今週、誕生日。。御祝いしてる場合じゃないけど…しないとダメやし…お客様もそんな気分にならないやろうし…どうしたら……

    2011-03-14 21:29:00
  • 27:

    名無しさん

    自粛しても何か意味ある?阪神大震災の時だって開いてる店で皆飲んでたよ。お客様もホステスも被災者じゃない限り普段通り生活して、その上で募金したらいいんじゃないの?
    家にいても実際現地に行ってボランティアしてる訳じゃないねんから。せめて関西が元気出して日本支えないと。

    2011-03-14 21:35:00
  • 28:

    名無しさん

    ホステスが関西元気つけるって(笑)ありえんしあほやろ?なんの経済効果あんねん

    2011-03-14 21:41:00
  • 29:

    なんでありえへんの?働いてお金入ってくる限り世の中でお金まわってんねんから、入ってきたからには何かに使わないと経済まわらへんやん。

    2011-03-14 21:53:00
  • 30:

    まぁほー


    第2話
    (悪魔に魂を)


    ジョン「このままでは一生親父のダッチワイフだ!!決行するしかない・・・・・・・・・今夜・・・・・決行だ。それしか親父から逃げる道はない・・・・・・・・・・・・・・・・」お巡り「もうこんな時間か。よし、パトロールに行くか」
    ジョン「すまないな、アリさんたち・・・・・・・・俺のために犠牲になってもらうよ。ウリャ〜〜!!!ぐちゃぐちゃ!ガシガシ」お巡り「今夜も異常なしだな〜。平和だな〜この町わ。平和って・・・・ステキやな。ホンマ・・・・・・・・ステキやん。めっちゃ・・・・・・ステキやん。ステキやんてステキやん。何だか今夜は・・・・・・紳助兄やんみたいだな。」ジョン「ハァハァ・・・」アリ「うわ〜!に・人間が襲ってきたアリ〜〜〜!」お巡り「ん?こんな時間にあの人はなにをやってるのかな?ちょっと、チミチミ、いったいこんな時間になに・・・を・・・・・・・・・あ・・・あぁ・・あ・・・・う・ウソだろ・・・・・・・ウソだろおぃぃ!き、キサマ!!なんてことを!アリの巣を破壊していたのかぁぁぁぁ!!!!」ジョン「そうだ・・・この俺が・・・この俺がやったぁぁぁぁ!!」
    お巡り「このテロリストがぁぁ!!キサマを逮捕しちゃうぞ!!」
    ジョン「フッ、これでいいんだ。」


    ご説明しよう。この話の主人公 ジョン・アナルンバ隆也(44)は、毎日実の親父に犯され続けはや40年。40周年記念という節目に、親父から逃げることを決意。そのためにジョンは、悪魔に魂を売りテロリストになり、アリの巣を破壊した。破壊神 ジョン・アナルンバ隆也の誕生。

    そして、ワザと警察に逮捕され刑務所に行くことになる。

    続きは3日後にお送りしよう。

    全20話

    2011-03-14 22:08:00
  • 31:

    名無しさん

    なんの役立つ事あんの?クラブ・ラウンジって?酒屋さんの何倍で酒出してただのぼったくりやん? お金回って経済効果って客の金ぼったくってるだけやろ(笑)見栄と偽りで金が回る仕事みんながしだしたら破綻するわ世の中?

    2011-03-14 22:13:00
  • 32:

    名無しさん

    お客様も会社からも自粛するように言われてる所多いみたい
    何も出来なくても
    今回の地震は規模が大きく
    遊んだりしてる場合ではないみたいです ?はしない方がいいと思います

    2011-03-15 00:47:00
  • 33:

    名無しさん

    大企業になればなるほど自粛するよ!

    2011-03-15 01:06:00
  • 34:

    名無しさん

    確かにここまでの日本の危機的状況で羽目外して飲みに行かれへんわ

    2011-03-15 01:14:00
  • 35:

    名無しさん

    今朝メールで自分なりに気遣う内容を送った。
    でもその後ママから営業するように言われた。どうしよ。

    2011-03-15 01:25:00
  • 36:

    名無しさん

    あたしも嫁の立場だったら、こんな時に飲みに行く旦那って嫌かも…。

    店には予約ないと出勤規制かけられるし、営業メールなんてしたくない。

    辞めるいいきっかけかな

    2011-03-15 02:40:00
  • 37:

    名無しさん

    >>28>>37
    他人の職業を簡単にバカにするやつは頭の悪いカス。

    どんな仕事でもプロ根性持って立派に仕事してる人間はいくらでもいるんだから。

    どんだけ貧しい人間なわけ?恥を知れバカ。

    運送会社も麻痺してて献金しか出来ること無いし
    不必要な物を一方的に送りつけても迷惑なだけだから、

    献金して、しっかり働いて日本経済に貢献して

    運送環境が整った時に被害者の方々が必要な物を送るのが

    私たちのすべきことだと思うんだけど。

    2011-03-15 03:38:00
  • 38:

    名無しさん

    あんな!
    こんなときでも働いてる人間はおるんや
    働いてたらストレスもたまって飲みに行きたなるわ
    家におってもニュースで暗くなるだけ
    自粛するやつはしたらええ
    だいたい人間いつ死ぬかわからんねん
    貯めたお金も死んだらおわり
    好きに生きたらええやん
    女好きな人間は、好きなことに金使って死んだらええねん
    わかったか!

    2011-03-15 03:41:00
  • 39:

    名無しさん

    飲食業は営業を自粛するべきです

    2011-03-15 04:21:00
  • 40:

    名無しさん

    なんのプロなん?39さん(笑)やりたい気持ちの人に擬似恋愛してもらうのが仕事みたいやけど(笑)

    2011-03-15 05:38:00
  • 41:

    名無しさん

    とりあえず自分が出来る事しよ

    2011-03-15 07:38:00
  • 42:

    阪神大震災の時、ペットボトルをかつぎ大阪から芦屋迄歩いて同僚を見舞ったホステスいてましたよ。

    2011-03-15 08:16:00
  • 43:

    名無しさん

    ただ、同じ日本人として黙っていられへんやろ。組合の幹部でも集まって、何かしらの協力をしたいと思うのが普通の考えやと思うよ。阪神大震災の時も、いろいろ日本中の人から勇気を貰ったんだから、新地は新地で出来ることをしたら良いと思う。たとえば、みんなで集めた募金を大阪市を通して被災地へ送って貰うとか、断水が続いているみたいやから、募金分水を送って遣るとか、1人じゃ知れてるけど、みんなでしたら、さすが新地や!と思うし、大阪の人って義理と人情に弱い人が多いから、またお客が増えるかも知れないよ。何もしなかったらモラルも何も無い、ただのホステスの集まりで終わってしまうと思うよ。

    2011-03-15 10:22:00
  • 44:

    名無しさん

    ケバいホステスと怪しいホストの格好で駅前で募金箱持って欲しいわ100パーセント怪しいし(笑)

    2011-03-15 10:42:00
  • 45:

    名無しさん

    見た目や職業で偏見をもつ、心の貧しい人が多いな

    2011-03-15 11:30:00
  • 46:

    名無しさん

    心貧しいじゃなくていい加減な人間が沢山いる職業やから社会が認めてないねん 。本名じゃなく源氏名とかキモイねん(笑)

    2011-03-15 12:01:00
  • 47:

    名無しさん

    自粛するかどうかは本人次第でしょ。ただ、今はホステスだからって営業的な事すると人間性疑われるのでは?

    2011-03-15 12:23:00
  • 48:

    名無しさん

    朝から予約入れろって店からメール来た…。
    営業も大事だけど、明日くらいまでは自粛したい

    2011-03-15 12:40:00
  • 49:

    名無しさん

    ほんと、店の常識を疑うね。せめて1週間くらいホステスに営業を自粛しなさい、と言えないものかね。営業しなくても、行く人はいくけど、この時期に営業されても普通のお客は、ホステスの常識を疑う人が、多いと思う。

    2011-03-15 13:07:00
  • 50:

    名無しさん

    しょ〜もない冗談とチャラい会話するために電力使うやったら早よ家帰って電気消して寝て(笑)福島原発爆発したら自分の身にもかかわる事やで

    2011-03-15 13:12:00
  • 51:

    名無しさん

    >>51さん、ありがとうございます。

    やっぱりそう思いますよね。

    東京のお客様には、お見舞いメールをしましたが営業メールなんて出来ないです…。

    2011-03-15 13:22:00
  • 52:

    名無しさん

    税理士のお客様に営業メールしたら、今日はホステスの営業だらけと言われました?
    大手企業のお客様は、東京や東北に本店や支店があるから自粛ムードで営業しにくい?
    個人商店や中小企業のお客様は東京や東北なんて直接関係ないと思うけど、取引先があるかもしれないから営業するのは微妙?

    2011-03-15 14:16:00
  • 53:

    名無しさん

    地震のお見舞いメール送ったらプライベートで食事行きましょうって返信
    きた!
    だるっ!

    2011-03-15 14:57:00
  • 54:

    名無しさん

    お互いさまやろ

    2011-03-15 15:11:00
  • 55:

    名無しさん

    くだらねえこと言っとらんと営業自粛しなよ

    2011-03-15 15:41:00
  • 56:

    名無しさん

    自粛してますけど。

    2011-03-15 15:49:00
  • 57:

    名無しさん

    ほんまそれ日本経団連加盟製造業自粛要請してとりあえず一週間は製造ライン止めて電力供給してるさなかそーゆう商売に電力使われんの腹立つわ

    2011-03-15 15:56:00
  • 58:

    名無しさん

    なんでこうゆう時に営業メ-ルが沢山来るのかなぁ〜。うちの子供でも学校で被災地に千羽鶴を送ろうと、みんなで話しあったと言ってたけど、新地のホステスは、どう考えているのか理解が出来ない。頭の構造が一般の人とは、違うのかねぇ。

    2011-03-15 16:26:00
  • 59:

    名無しさん

    該当地域ならわかるけど、関西電力の管轄内では自粛してもあまり効果ないでしょ。

    2011-03-15 16:32:00
  • 60:

    名無しさん

    東京の電力不足で金曜日の夕方から関西電力から東京向けに送電してるねん

    2011-03-15 17:03:00
  • 61:

    名無しさん

    それホンマなん?何日か前にチェーンメール来てたケド

    2011-03-15 17:23:00
  • 62:

    名無しさん

    ↑それチェーンメールやデマに引っ掛かり過ぎ!
    東京電力と関電とでは、電力の周波数が違うから、今の所、関西電力からの送電の予定は、ありません!って、関電のホムペで発表しとるやん!

    2011-03-15 17:29:00
  • 63:

    名無しさん

    別に営業メールしたところで、家族とか自分の方が大事なんやから、来ない人は来ないからメールしたかったからしてもいいと思う
    行きたくなったからそのうち行くやん

    2011-03-15 17:30:00
  • 64:

    名無しさん

    なんやろな日本経済新聞には関西電力から長野発電所経由東電に送電って3月13日に書いてるけど誤報かいな?

    2011-03-15 17:49:00
  • 65:

    名無しさん


    アホ((笑))

    2011-03-15 17:51:00
  • 66:

    名無しさん

    送電はしてるみたいですね。
    しかし、前述のとおり周波数の違いや、架空線の容量を考えると、節電協力をお願いする程ではない、という事だと思います。

    2011-03-15 19:27:00
  • 67:

    名無しさん

    >>66
    関西と関東では電力の周波数が違うから変換しないと送電出来ない
    変換する装置があるけど僅かしか出来ないし、それを長野に送ってるんじゃないの?

    2011-03-15 20:06:00
  • 68:

    名無しさん

    ラウンジですが、毎日3〜4組で、女の子の出勤規制&早帰りが増えました。
    だからといって、営業できないです。
    みなさんのところは、お客様何組くらい入ってますか?

    2011-03-16 00:48:00
  • 69:

    名無しさん

    こんな時でも大阪から活気付けよう的な書き込みありましたけど、新地に金落としても世の中にお金は回る? 申告はちゃんとなってるの? おバカな質問ならごめんなさい。

    2011-03-16 02:04:00
  • 70:

    名無しさん

    回る。

    2011-03-16 02:21:00
  • 71:

    名無しさん

    まわる

    2011-03-16 06:16:00
  • 72:

    名無しさん

    こんなときに店は営業するな

    2011-03-16 06:20:00
  • 73:

    名無しさん

    長野に周波数を変える装置があるので長野経由で送電してるみたいですしかし100万キロワットまで沢山は送電できない

    2011-03-16 08:56:00
  • 74:

    名無しさん

    娯楽の商売してる人達はこんな時に営業するなと叩かれてますが、みんな生活があるから仕方ないと思います

    営業するなと言う貴方が生活の面倒見るなら別でしょうけど

    でも叩いてる人はどれだけ偉い仕事をして稼いでるか知りませんが、言い出したらキリがないのでは?

    水商売に限らず、こんな時にClubに行くな、外食するな、サウナ行くな、化粧品や服買ってお洒落するな、ゲーム買うな、カラオケ行くな、宝くじ買うな、旅行するな、などキリがないですよ

    言わないだけで募金してる人はたくさんいるし
    みんながみんな今回の地震で何も感じてないのは違うと思います

    2011-03-16 09:16:00
  • 75:

    名無しさん

    自粛すべきと言ってるんだと思いますよ。お客さんのなかにも東北方面でお知り合いの方が被災されてるかもしれないのに相手の気持ち考えず営業メールなどホステス本人が心配してメール送信しても職業でやっているのかなと勘違いする人もおられると思いますよ

    2011-03-16 09:33:00
  • 76:

    名無しさん

    あたしは店からお客様に営業しろって言われてるのが嫌なだけ。
    お店が暇になるのは、今の状況だと仕方ないけど余りにも露骨であさましい。
    落ち着いたら、お客様はまた来て下さるのにそれまで待てばいいのに。

    2011-03-16 11:26:00
  • 77:

    名無しさん

    76さんが的確じゃないですか?
    こんなときの為に国税、地方税を払ってる人たちなら、
    言わないだけで普通に義援金も自分の出来る範囲で黙ってしてますよ。
    多少なりとも影響力のある人は、旗揚げして救援活動も推進されるわけやし。
    自身に無理のない援助をすればいいんじゃない?



    2011-03-16 11:28:00
  • 78:

    名無しさん

    お客様と電話で世間話してたんだけど、宮城県のの知り合いが行方不明でね、って
    言われた時は言葉を失い、自分が知っている方のことではないのに涙しました。
    こんなときに営業しようなんて思いません。お店も営業しろとは言いませんが。
    でも>>76の方の言うこともわかります。私たちにだって生活があるから。


    2011-03-16 12:32:00
  • 79:

    名無しさん

    同伴、動員がないと出勤するなと言われています

    別にそれで構わないけどね。

    非人道的な行いするよりいいかな。

    2011-03-16 13:30:00
  • 80:

    名無しさん

    客もってたら、営業かけなくてもそれなりに来るやろ

    2011-03-16 13:40:00
  • 81:

    名無しさん

    まぁよく下心満載で飲みに行く人も行く人やけど

    2011-03-16 14:17:00
  • 82:

    名無しさん

    接待中止だもんね

    2011-03-16 14:17:00
  • 83:

    名無しさん

    新地もそうだけど街に出ても寂しい雰囲気で悲しくなる。
    はやくみんな元気になってほしい!

    2011-03-16 14:25:00
  • 84:

    名無しさん

    酒でも飲んで明るくなりましょうや

    2011-03-16 14:31:00
  • 85:

    名無しさん

    新地を愛する1人のお客だけど、何も商売をするな!と言っている訳じゃなくて、みんな人間としてのモラルを言ってると思うよ。何でこの時期に店は営業をかけなければいけないの?1週間でも自粛したら良いと思う。行きたい人は営業をしなくても行くと思うし、確かに店にしたら死活問題かも知れないけど、新地のホステスさんがお客から、常識を疑われると思うよ。新地の店も、新地の常識じゃなくて、世間の常識を考えたほうが良いと思うよ。1週間もたてば、営業をしても周りの人も許してくれると思うし。

    2011-03-16 15:52:00
  • 86:

    名無しさん

    飲みに行きたい客もおるんやから営業しててもええやん
    何でも自分の常識を押し付けるな
    身内なくして辛くても仕事は仕事で頑張ってる人間おるんや
    飲み屋も仕事です
    辛いときでも笑顔つくって頑張ってるんですよ

    2011-03-16 16:03:00
  • 87:

    名無しさん

    ほんまほんま

    2011-03-16 16:20:00
  • 88:

    名無しさん

    別にええやんアホなホステスとアホな客と一緒に盛り上がったたらええねん。

    2011-03-16 16:29:00
  • 89:

    名無しさん

    こんな時に飲みにいけるか!

    2011-03-16 17:26:00
  • 90:

    名無しさん

    こんな時だからこそ、被災してない地域は、普段通りの生活、仕事をして、とにかく経済の輪を停めん様にせなッ!
    その上で、義援金やら、もし関西にも節電依頼があったら節電にと、出来る事をやっていく様にすれば良いと思う!
    落ちついてくれば、仮説住宅建設やら、堤防の補修やら、地滑りの崖の補修やらの、公共事業関係が、絶対、必要不可欠になってくる!
    その時に必要なのは、私達の税金!
    その税収を止めない為にも、敢えて新地も、営業を続けるべきッ!!
    …「新地の店、ホンマに税金収めてんのか!?」って言われたら、殆どの店が誤魔化してるから、辛い所なんやけど…。(>_

    2011-03-16 17:48:00
  • 91:

    名無しさん

    ↑間違えて、途中で(カキコ)押しちゃったから続き!
    店側は、ボランティアで営業してる訳では無いから、こんな時でも動員、売上しろ!って言って来るのは、仕方ない!
    げど、前の誰かの

    2011-03-16 17:52:00
  • 92:

    名無しさん

    (92)↑間違えて、途中で(カキコ)押しちゃったから、続き!
    店側は、ボランティアで営業してる訳では無いから、こんな時でも動員、売上しろ!って言って来るのは、仕方ない!
    げど、前の(81)さんが言ってた様に、非人道的になってまで、売上に走る必要は無いと思う!こんな時だから、上記の公共事業云々を、ちゃんと解って呑みに来るお客様と、何も出来ない歯がゆさから、ヤケ酒で呑みに来るお客様と、これから二通りに別れると思う!
    前者に対しては、普段通りに、ただし、他のお客様に迷惑を掛けない様、バカ騒ぎはしない様に、後者のお客様に対しては、いたわりと励ましの心を持って、接客、営業を頑張れば、それで良いと思う!
    店側が、いくら言って来ようと、空気の読めない、非人道的な接客、営業だけは、新地のホステスみんなで、しない様にして行こう!

    2011-03-16 18:03:00
  • 93:

    名無しさん

    ひつこい

    2011-03-16 18:31:00
  • 94:

    名無しさん

    >>94 全くもって同感。

    2011-03-16 18:32:00
  • 95:

    名無しさん

    お客さんが来ないってギャーギャー言ってるママに嫌気がさす。
    日頃から手抜きしてるから、こう言う予期せぬ事が起きると店は一層ダメージを受けてるだけなのに。

    こんな時にお客さんに営業メールなんかしたくないのに…。一週ぐらい坊主覚悟で店開けるか休むかぐらいの事を考えて欲しい。

    2011-03-16 18:48:00
  • 96:

    名無しさん

    東京が落ち着かな何もできんわ
    一週間では無理やな 、一年かかるかもな

    2011-03-16 19:00:00
  • 97:

    名無しさん

    飲みに出て、得意先や知り合いに
    見られてあいつは非常識やって
    陰で言われるのも嫌やし、せめて
    今月いっぱいは大人しくしとかんと
    アカンやろね(・・;)

    2011-03-16 21:34:00
  • 98:

    名無しさん

    なにもできない歯がゆさからラウンジ飲みに行く人おんの(笑)訳わからん?

    2011-03-16 22:07:00
  • 99:

    名無しさん

    同じ日本人やったら、1万人も亡くなっているのに、ちょつとは自粛したら。俺は今月いっぱいは行かないようにする。行きたい奴は行ったらいい。

    2011-03-16 22:57:00
  • 100:

    名無しさん

    ↑こんな時間にカキコやから、激ヒマな店のオーナーないし、ママ連中のカキコ?
    女の子達が人道的になって、言う事を聞かん様になったから言うて、八つ当たりせんといて!

    とか言いながら、ウチの店も激ヒマやから、私も待機室で、カキコしてるんやけど??
    まぁ、人の道外して、無理くり営業かけるより、よっぽどマシやけどネ??

    2011-03-16 23:03:00
  • 101:

    名無しさん

    ↑ゴメン?(101)さんの事やないよ??
    (100)さんに関してやから??
    ちょっとカキコ、ズレてしもた??

    2011-03-16 23:06:00
  • 102:

    名無しさん

    地震に関連した会社様にはメールも気が引ける・・
    心から心配して気遣うメールしても、ホスやから営業に思われて辛いわ。

    自分は自粛したい方やけど、経済動かさなきゃって気持ちも凄く分かる。
    でも、売上主義で営業ばっか言うママや経営者は、どーかと思う。
    商売なんて山あり谷ありやで。目先の利益に気取られてるより長い目で
    もっと器大きく持たなな!ホンマ。

    2011-03-17 00:35:00
  • 103:

    名無しさん

    100≫ですけど水商売ありえないすわ?理解できない職業やし胸はって仕事でけへんわ

    2011-03-17 00:59:00
  • 104:

    名無しさん

    (104)さん、全くその通りやわぁ!??
    確かに、ボランティアで店やってる訳じゃ無いから、動員、売上に拘るのも、解るけど…?。
    時期を考えろ!っちゅうねん?
    私も、本当に心配して、言葉を慎重に選んで、営業じゃないメールを打ってるんやけど…。
    中には『明らかに営業メールと勘違いされたなぁ…?』って、反応が、お客様から返って来ると、メッチャ辛い…??
    これも、自分がホステスって職業してるから何やろぅなぁ??
    けど、中にはちゃんと理解してくれて、「心配してくれて、ありかとう!大丈夫やで?」って返事が来てくれた時は、凄い嬉しいッ?
    差別はしたらアカンけど、こんな良いお客様とかには、『自分は今、何をして挙げれる事が、出来るんやろぅ?』って、真剣に考えるもん??

    とにかく、少なくても、今月一杯は、営業メール一切封印して、微力ながら、いたわりと励ましのメールを、容赦見ながら、邪魔にならない様に、少しづつ送るつもり!
    無論、取引先や、親戚、友人、家族が、東北地方にいらっしゃる方には、一回たげ心配のメール入れて、後は様子見に抑えるつもり!
    それで、来てくれたお客様には、思いっきり、いたわりと励ましと癒やしの接客を心掛ける!!
    ワザワサ来店して来てけれたんやから、辛い気持ちも、ホンの一瞬でも良いから、忘れさせて挙げたいッ!!
    新地のホステスが出来る事って今の所、これ位しが出来ないから??
    だから(104)さんも、色々辛い事が、一杯あるだろうけど、どうか挫けずに頑張ってね???
    お互い、お客様の事を一番に、今出来るん事を、細かい所まで考えながら、頑張っていこ??
    動員、売上ばっかの経営者や、ママ連中の言葉なんか、スルーしとき!

    ホンマ、経営は山あり谷あり!
    人道に外れてない、正しい事をしておけば、必ず良い結果は、生まれるから?

    お互い、頑張りましょうね???

    2011-03-17 02:02:00
  • 105:

    名無しさん

    営業と勘違いされないように、言葉を選んで選んで心配メールしたら
    ほとんどの人が大丈夫!心配してくれてありがとう!って言ってくれた。

    私も今は営業メールは一切封印してます。

    東京方面は計画停電とかでコンビニにもモノがないらしいので何か足りてなくて
    困ってるものがあったら用意して送るからいつでも言ってね、って言ってます。

    だって日頃お世話になってるお客様が不便な思いされてたら可哀想だもん。

    お客様なんだけど、せっかく出会って仲良くしてもらってるんだから人と人との繋がりを大切にしたいしね。

    非人道的な経営者やママも居るみたいだけど、そんな冷たいホステスになりたくないし
    スルーしましょ。

    2011-03-17 02:18:00
  • 106:

    名無しさん

    新地のホステスさん、経営者や店に負けずに頑張って下さい。良識のある人が、いっぱい居ることに、安心しました。もう少ししたら、また、癒しの場所を提供して下さい

    2011-03-17 09:16:00
  • 107:

    名無しさん

    昨夜ミナミに出たら人が少なかったけど、飲みに出てる客も居た
    自粛ムードなんて関係ない客も居るし、それはそれで良いのとちゃう?
    俺も寄付はしたけど、それと飲みに出るのは関係ないし

    2011-03-17 11:20:00
  • 108:

    名無しさん

    まぁー良識と常識は人それぞれだから

    2011-03-17 11:35:00
  • 109:

    名無しさん

    来店して下さった方には楽しんで頂きたいですが、やっぱり営業メールや電話は今はしたく無いです。

    2011-03-17 11:39:00
  • 110:

    名無しさん

    >>111 同感です

    2011-03-17 13:13:00
  • 111:

    名無しさん

    震災後シャンパンあきまくりでさすがに不謹慎と思った

    2011-03-17 17:39:00
  • 112:

    名無しさん

    (108)さんのカキコ読んだら、涙出てきた!メッチャ嬉しい??

    経済の輪を停めない為にも、今は敢えて、新地も営業を続けるべきだけど…、あからさまに、「動員、売上をしろ!」って、非人道的に言ってくる、経営者やママ連中も多い??
    そんな中で、殆どの新地のホステスが、良識と店側からの要求に、板挟みになってる??

    (111)さん、(112)さんとかも、板挟みで悩んでると思う…??けど(107)さんみたいに、良識と、人と人との繋がりに重点を置いて、店側の浅ましい要求をスルーしながら、頑張ってはる方も居てるから??
    だから、(111)さん(112)さん、店側の要求は、完全スルーして??
    せめて、今月一杯は、言葉を慎重に選んだ、心配メールだけにして、頑張っていこう???

    (107)さんのカキコ読んで、私と同じ様な思いを持ちつつ、頑張ってはる方が居てる事に、凄く感激した??
    私も板挟みになってて?けど、『人と人との繋がりは大切にしたい!』と言う思いから、信念を持って、店に反抗してきたから?
    (107)さんのカキコ見て、「自分は間違ってなかったんだな」って、改めて実感した??
    (107)さん、ありがとう??

    (108)さん、新地に御来店された際には、精一杯、癒やしの場所と接客を御提供出来る様、頑張ります???

    それと、新地で働いてるホステスの皆さん、今一番苦しんでるのは、被災された方達であり、それに伴い、お客様達の心も、傷付き、苦しまれております。
    経済の輪を停めない為にも、店を閉める事は、出来ませんが?、人と人との繋がり、優しさといたわりの気持ちを持って、日頃お世話になっているお客様の事を第一に、非人道的な、営業や接客だけはせずに、北新地のホステスとして、お互い頑張っていきましょう???

    それと、今回の大地震で、被災に合われた方達へ、義援金とか、自分達で出来る、精一杯の支援も、していきましょう???

    ヨッシャ〜ッ?今日も、いたわりと癒やしの心を持って、来店して下さったお客様達へ、精一杯、楽しんで貰える様に、頑張ろぅっと???

    2011-03-17 18:12:00
  • 113:

    名無しさん

    >>107ですが、さっきお客様から営業と誤解されたのかも?みたいなメールがきて

    「今は会いに行けるような状態じゃなくてごめんね」って内容だったから

    「今は被災者の方たちと日本が元気になることが一番だと思うからそんなことは
    気にしなくていいの、毎日悲しいニュースばかりだけど私は〇〇さんが少しでも
    毎日を明るい気持ちで過ごしてくれたらそれで嬉しいよ」

    って返信しました。

    ホステス失格なんかなぁ?

    それでも来てくれたお客様には精いっぱい楽しんでもらえるようにしようと
    私も思います!

    2011-03-17 18:33:00
  • 114:

    名無しさん

    おまえら長文レスしてるんなら直接会って話せよ(笑)?わしが両方の店行くさかいに(爆)
    来週休み明けやったらいけるけどな

    2011-03-17 19:04:00
  • 115:

    名無しさん

    (115、or、107)さん、大丈夫よ??

    上記の返信内容で、全然良いと思うし?、私も、誤解の無い様、言葉選んで慎重に、心配メール打ったのに、営業メールと誤解された事、何回かあるもん??

    こちらが、誤解されない様な内容でメールしても、受けられるお客様の、その時の心情や性格で、やっぱり誤解をされる時はあるみたい??

    『営業メールじゃ無いのに…??』って、私も何回も落ち込んだ?

    そんな時は、様子を見ながら、言葉を慎重に選んで、余り回数をせずに、少しづつメールしていけば、誤解も解けるよ??

    私のお客様で、最初は誤解されてたけど、少しづつ様子見ながらメールしてたら、
    「誤解してゴメンな!お前だけやで。本当に心配してメールしてくれるホステスは。ありがとうな?」って、言ってくれた、お客様もいてた??

    だから気にせず、お店の「動員しろ!売上しろ!」の声には、反抗しつつ?
    お客様の気持ち、第一に考えて??
    今日もお互い頑張りましょうね???

    2011-03-17 19:14:00
  • 116:

    名無しさん

    連日忙しいよ?
    客にとっては所詮他人事なんやろうな

    2011-03-17 20:54:00
  • 117:

    名無しさん

    ん〜私はとりあえず募金して動員、同伴が無いなら自主的に休んでる、今週末からはチャリティ&ボランティアです。

    2011-03-17 21:36:00
  • 118:

    名無しさん

    忙しくて儲かってたまらん・・・・
    ほんま人事なんやろな。

    2011-03-18 01:34:00
  • 119:

    名無しさん

    ↑これって、何のつもりで書いとるんかな!?
    今時、忙しい訳、無いやろッ!
    何にも知らん、新地にも呑みに来た事無い、貧乏中学生は、黙っとけ!ボケッ!!

    2011-03-18 02:04:00
  • 120:

    名無しさん

    >>121 うちのお店も、めっちゃ忙しいですよ。

    自分とこが暇だからってそういう言い方って育ちが分かりますよ。

    2011-03-18 07:22:00
  • 121:

    名無しさん

    でも暇な店がほとんどやと思うわ

    2011-03-18 07:37:00
  • 122:

    名無しさん

    うちも忙しくはないけど、まぁまぁ入ってるで

    2011-03-18 07:47:00
  • 123:

    名無しさん

    店が、忙しいとか忙しくないとかは、どうでもいいことだと思うよ。ようは、心の問題であって、新地の店側クラブの考え方とホステスさん達の考え方がミスマッチしているんだと思う。ホステスさん達が葛藤するのが、解るよ。店側は、営業しろと言うけど、お客のことを思うと、営業は控えたい、どちらがいいとは言わないけど、お客の方から考えると、15000人もの人が亡くなっている時期に、営業は無いだろう!と、普通の人は思うだろうね。いくら、ホステスでも、日本人だったら慎むべきでしょ。店が忙しいとかは、あまり関係の無いことであって、お客が見ているのは、店や、ホステスさんの大震災への考え方や、対応への思い、やと思うよ。120以上の意見を読んでみて、新地のホステスさんの人としての心の温かさを見たような気がしました。もう少し時期が過ぎたら、思いっきり営業をかけて下さい。僕も、待っています。苦しい時期やけど、頑張って下さい。落ち着いたら、また、新地にみんな行きますよ!

    2011-03-18 10:13:00
  • 124:

    名無しさん

    わかってないな。知ったかぶりして。

    2011-03-18 10:45:00
  • 125:

    名無しさん

    三宮もめっちゃ暇ですよ?

    2011-03-18 10:57:00
  • 126:

    名無しさん

    こんな時に目先のお金しか見えてない経営者に引いてしまいます(涙)

    2011-03-18 11:22:00
  • 127:

    名無しさん

    (120)の「儲かってたまらん」のセリフや、(126)の一言みたいに、こんな時期に、何でそんな無神経な一言が言えるんやろ!?
    新地や呑み屋とは、全く関係の無い、ホンマに頭の悪い中学生何やろなぁ…。
    そんな神経やから、益々孤立して行くの、解らんかぁ!?
    この震災で、お客様も含め、みんなが心痛めてるのに…(>_

    2011-03-18 11:51:00
  • 128:

    名無しさん

    スポーツ新聞見たら福原のソープ宮城・青森の方五十%オフなってた(笑)

    2011-03-18 12:01:00
  • 129:

    名無しさん


    お下品なお方
    親の顔が見てみたい
    ((笑))

    2011-03-18 12:20:00
  • 130:

    名無しさん

    同業者じゃないですか??ホステスさん職業差別はいけますせんよ?

    2011-03-18 14:20:00
  • 131:

    名無しさん

    日本経済新聞〜スポーツ紙まで読んでも理解力ないと!ねん?

    2011-03-18 14:32:00
  • 132:

    名無しさん

    おなたもね?

    2011-03-18 14:51:00
  • 133:

    名無しさん

    自粛する気持ちも当然分からないでもないがお金を回さないと経済がだめになります。
    倒産が増え失業者が増え復興支援する国力がもたなくなります。
    より一層深刻な問題になりますよ。
    自粛じゃなく、思う気持ちがあるなら例えばそれを少しでも被災地の為に募金するとか被災者の方々の分まで日本経済の為がむしゃらに働くとか。。
    つらい気持ちは日本国民はみんな同じですよ。

    2011-03-18 16:16:00
  • 134:

    名無しさん

    ここに登場するホステスらは、どうせ申告もしてない税金も払ってないホステスなんやろから、
    こんなときくらい募金であろうが義援金であろうが恥ずかしくないくらいの額しとけ!
    来月はもっとするくらいの気持ちにはなれや。

    2011-03-18 16:25:00
  • 135:

    名無しさん

    もう赤十字に募金しました!
    来月もするつもり!
    節約しなきゃ

    2011-03-18 16:37:00
  • 136:

    名無しさん

    みんな死ね

    2011-03-18 17:36:00
  • 137:

    名無しさん

    129さんありがとう。108と125は僕です。前までは、新地のホステスさんは仕事では、建前ばかりで、本音はなかなか言わないと思っていたけど、今度の大震災で本音を言ってくれた人が沢山いて、誤解をしていた自分を恥ずかしく思いました。ここの、意見を読んでみて、本当の気持や思いは、ちゃんと僕ら、お客には届いてますよ。今度、仕事仲間の集まりがあるので、その時には、ホステスさんの気持や思いを、代弁しておきます。これからは、日本を大阪の新地から元気にするくらい、頑張って下さい!

    2011-03-18 17:57:00
  • 138:

    名無しさん

    経済ストップしたら終わりですよ

    2011-03-18 17:59:00
  • 139:

    名無しさん

    水商売なんか終わったらええやん、誰も困らんわ

    2011-03-18 18:11:00
  • 140:

    名無しさん

    募金してます!って偽善者ぶってる女は絶対してない

    2011-03-18 18:35:00
  • 141:

    名無しさん

    ほんまやな?ちゃんと税金払ってから募金しろよ(笑)国民年金だけで生活保護あてにすんなよ(笑)(笑)

    2011-03-18 18:40:00
  • 142:

    名無しさん

    しょうもな

    2011-03-18 18:43:00
  • 143:

    名無しさん

    動ける人間が動いて、働ける人間が働いて、稼いで、金使って経済まわさんとどうするん?このままだと共倒れするだけ。
    別に飲み代につかう事はないけど、
    例えば野球選手は野球せんなら被災地いってボランティアしてこいっつーの
    あほばっかり

    2011-03-18 22:47:00
  • 144:

    名無しさん

    あほはお前
    何も考えなしに被災地行っても迷惑なるだけやねん
    経済止めずに募金や!

    2011-03-18 22:52:00
  • 145:

    名無しさん

    だからものの例えだろばかが

    2011-03-19 00:55:00
  • 146:

    名無しさん

    ↑アホ?ホステスが経済のかたんなよ(笑)

    2011-03-19 01:32:00
  • 147:

    名無しさん

    でも水商売で金回ってるからね。金があるなら使うか募金するかやわ?

    2011-03-19 02:25:00
  • 148:

    名無しさん

    水商売は全然悪くないと思う

    2011-03-19 05:00:00
  • 149:

    名無しさん

    水商売の中身知らない人らが水商売たたいてるんでしょうね?あまり良いお店に飲みに行かれてない方か女の子に騙された方か?寂しい方ですね?

    2011-03-19 05:31:00
  • 150:

    名無しさん

    ほんまアホやな?ケバい女が嫌いやねん(笑)セレブでもないのにドレス着て気持ちが悪い(笑)寂しい金とあぶく銭でかき集めて経済回してるっオモロいな(笑)そんな所行くやったら実家帰って母親と飲むわ?

    2011-03-19 07:41:00
  • 151:

    名無しさん

    じゃ行かなければいいと思います。しかしそれならこんな嫌いな水商売の板をなぜ覗きカキコしてるんでしょうか
    不思議な方ですね。

    どれ程今回の地震について貢献されてるか存じませんが、上から物を言えばいうほどこんなところでしか偉そうに言えない小さな人間と誰もが思ってるでしょう
    可哀相に、母親じゃなく一緒に飲める彼女や奥さんを頑張って見つけてください

    2011-03-19 08:22:00
  • 152:

    名無しさん

    母親も家族もいますわ(笑)仕事で連れて行かれんのがいらんねん。下心満載の男と寂しい金かき集めて世の中のきれいごと言うなよ(笑)おつかれ終了

    2011-03-19 08:37:00
  • 153:

    名無しさん

    嫌いなのになぜ夜遊びの水商売のスレッドをこんな朝から見ているか不思議…

    しかもお疲れ終了だって〜

    2011-03-19 08:49:00
  • 154:

    名無しさん

    ニートや生活保護もらってる人ヤクザが世の中のきれいごと言ってたらギャグやろ(笑)マジ笑けるからやめて(≧∇≦)

    2011-03-19 08:59:00
  • 155:

    名無しさん


    こいつ、よっぽど暇なんやな
    飲みに行く金も無い貧乏人の僻みやんけ?

    2011-03-19 09:07:00
  • 156:

    名無しさん

    子供も寝てて相手してくれへんねん(笑)お金ないよぉ〜飲みに行くお金あるんやったら募金してあげてほんま僕も少ないお小遣いのなかから微力ですけど頑張りたいです

    2011-03-19 09:17:00
  • 157:

    名無しさん

    終了いいながらまだいたんや。
    金なしモテない独身男ってお気の毒。

    2011-03-19 09:24:00
  • 158:

    名無しさん

    >>158
    お前とりあえずきしょいんでもう書くなよ
    たのむから、返答されるとこんなやり取りが続くから…

    2011-03-19 09:28:00
  • 159:

    名無しさん

    三連休の朝から嫌いな水商売のスレッドにカキコ、妻子持ちのふり、お疲れ様

    相手してもらってよかったね

    2011-03-19 09:30:00
  • 160:

    名無しさん

    三連休ちゃうで車メーカー勤務で一週間地震の影響で休みやったわ。祝日月曜日から出勤やわ。ほんま相手してもらって良かった?

    2011-03-19 09:40:00
  • 161:

    名無しさん

    ホステスの話しなんかまともに聞くバカおるかい

    2011-03-19 10:13:00
  • 162:

    名無しさん

    >>162
    まじで頼むわ

    2011-03-19 11:02:00
  • 163:

    名無しさん

    三宮はあまり影響ないって聞いたんやけど?
    経済が止まると景気悪化するから余裕ある人には外食とか飲みに出てほしい?
    被災地の人には悪いけど…関西人まで家に籠もったら経済悪化すると思うし?

    2011-03-19 13:08:00
  • 164:

    名無しさん

    世の中この先見えへんから自粛やで よっぽどの金持ちかアホしかラウンジやクラブに行かへん 絶対数少ないから店閉めなアカンくなる 出来る女が させる女しか客呼べへんなるよ なんて悲観的かな(笑)

    2011-03-19 13:26:00
  • 165:

    名無しさん

    外食や飲みに出る事が経済活動や思ってるん
    幸せな人やね

    2011-03-19 13:57:00
  • 166:

    名無しさん

    164≫マジで頼むわ(笑)ヤクザも詐欺師も税金払わんと同伴して酒飲みよるわ

    2011-03-19 16:11:00
  • 167:

    名無しさん

    あっ!!釣れとった!!(^^)

    2011-03-19 16:32:00
  • 168:

    名無しさん

    地震の影響で関東から女の子が大阪に流れてきてますよ!関東から来た人の面接増えてます。
    今までのんびり営業せず時給泥棒してた人は頑張って下さい。
    関東からの女の子達を店側が採用する率が上がると思います。
    店側はいい人材が来るのに期待してますし今まで頑張ってた方は大丈夫でしょうから関西から元気を広げていきましょうね!

    2011-03-20 06:18:00
  • 169:

    大阪のドラッグストアも貼るカイロやトイレットペーパー、サランラップが品薄。お米や電池も在庫切れ。被災地優先だそうです。

    2011-03-20 12:21:00
  • 170:

    名無しさん

    》167あほホステス発見
    金遣わないと経済は動きません

    あんた朝から経済ニュースと株価見てる?ほんまあほが居るからホステスは馬鹿にされるねん
    つーかオマエの給与も客から出てるんや
    少しは勉強しろ

    2011-03-20 14:43:00
  • 171:

    名無しさん

    >>172 アンカー使えてまへんで(笑)

    2011-03-20 16:47:00
  • 172:

    名無しさん

    荒らしは辞めて前向きな方向でお話しましょ

    2011-03-20 16:59:00
  • 173:

    名無しさん

    ほんだら皆ひきこもっとけや!くず人間!

    2011-03-20 17:32:00
  • 174:

    名無しさん

    >>172
    外食や飲みに行くしか金の使い方がわからんバカ、、
    ほんまに日経や時事に詳しいの(笑)

    2011-03-20 17:34:00
  • 175:

    名無しさん

    >>176 人それぞれでしょう。募金したところで確実に被災地に届くとは限りませんし。
    外食や飲み歩いての散財も、紙幣の流通量増加には一役かっていると思いますよ。個々のやり方で協力すればいいと思いませんか?

    2011-03-20 18:22:00
  • 176:

    名無しさん

    外食して飲み歩いて散財してバブルはじけて貸付金焦げついて銀行潰れて税金投入して国借金だらけですよ。飲み歩いて贅沢品買って協力ですか?

    2011-03-20 21:07:00
  • 177:

    名無しさん

    >>178
    つーか関連性のないことごちゃごちゃくっつけないで。
    もう少し経済の仕組みを勉強して。

    2011-03-20 22:49:00
  • 178:

    同じ日本でも、西と東では、こうも感覚が、違うのかな?これは、日本国にとって未曾有の一大事なんですよ。5月に発売の会社四季報で、筆頭株主を確認してごらんなさい。後TPP強制加入にて自給率が悪くなり、ジャンクフード漬け。

    2011-03-20 23:02:00
  • 179:

    名無しさん

    178≫179≫朝鮮大学経済学部かな(笑)すいません(笑)

    2011-03-20 23:04:00
  • 180:

    日本海溝へ人工地震による放射能隠しの為、福島原発の爆発でっち上げ。放射能は原発じゃなく海から。という噂。

    2011-03-21 07:35:00
  • 181:

    名無しさん

    1日でも早くみんなが普通の生活に戻れる事を願っています

    2011-03-22 13:15:00
  • 182:

    名無しさん

    みんなで関西を盛り上げていきましょう??

    2011-03-22 14:57:00
  • 183:

    名無しさん

    183のボク、2ちゃんねる見すぎやろ。今は訳わからん噂流す時期ちゃうで。

    2011-03-22 15:13:00
  • 184:

    名無しさん

    この大変な時に、ごちゃごちゃぬかすな

    2011-03-22 15:30:00
  • 185:

    名無しさん

    ↑この人何をカリカリしてるんですかね?

    2011-03-22 21:15:00
  • 186:

    名無しさん

    東京ドームは被災地のことも考えてあげつください

    2011-03-22 21:17:00
  • 187:

    名無しさん

    同じ人ばっかりですね

    2011-03-23 02:06:00
  • 188:

    国債金融資本が、世界を牛耳ってる。FRBが米政府にドル大量に流通(貸付)させて、紙切れの米国債を日本と中国に大量に買わせて、売る自由もなし。FRBは、日銀と同じような機関と誤解するが、ロックフェラー所有の民間企業ですよ。

    2011-03-23 10:46:00
  • 189:

    名無しさん

    停電の影響はでかいと思う

    2011-03-23 13:15:00
  • 190:

    名無しさん

    店で出るミネラルや氷は放射線に侵されていませんか?(笑) 福島原発の場所が分からないアホ女はいなくなったけど南寄りの風が吹いたら米どころの産地新潟にも影響がでるよ 買いだめ必要だからね エっ?新潟の場所が分からないの? アホやな(笑)

    2011-03-23 23:16:00
  • 191:

    名無しさん

    今日めちゃくちゃ忙しかった

    2011-03-24 04:45:00
  • 192:

    名無しさん

    大阪の水はいけるんですか

    2011-03-24 08:45:00
  • 193:

    この一連の騒動おかしいと思いませんか? 東電の筆頭株主はユダヤ系企業、福島原発のメンテ会社もユダヤ系企業。福島原発3号炉は、プルトニウム原発(危険性大)やから使ってなかったのに昨年10月から稼動。日本人もいい加減覚醒しないと

    2011-03-24 10:03:00
  • 194:

    べクテル社「トンネル掘削会社」の工事あるところに、地震有り。たまたまかな?余りにおかしな事が、多過ぎるな。

    2011-03-25 08:41:00
  • 195:

    名無しさん

    地震は自然災害であり、人間の力なんて関係ないやん?
    店も今週は忙しかったし自粛ムードは無くなって?

    2011-03-25 09:54:00
  • 196:

    自然災害でしたら、何も言う事は、ありません。ですがあまりに政治的な思惑がありすぎます。株価、TPP、水マフィア、そんな単純な事では、ないと思われ!

    2011-03-26 09:56:00
  • 197:

    名無しさん

    店に募金箱ありますか?収益の一部を義援金に!関西が一緒に自粛してたら国中が沈んでしまう。明るく営業かけてください。店に行きたくても自粛している方多いです。頑張ってください。

    2011-03-26 10:08:00
  • 198:

    名無しさん

    信用のない業界での募金箱どこにお金がいくか不安です。

    2011-03-26 10:33:00
  • 199:

    名無しさん

    今までみたいに明るく営業をかけたいですが、この時期なので躊躇してしまいますね。

    2011-03-26 11:08:00
  • 200:

    名無しさん

    >>199
    核実験やっても大した揺れじゃないし、今の段階で人工的に地震を起こすのは無理?
    何やらの陰謀なんてアホらしい?

    2011-03-26 11:54:00
  • 201:

    名無しさん

    普通にがんばって仕事したらいいと思う。

    2011-03-27 17:54:00
  • 202:

    名無しさん

    自粛ばかりだと復興のお手伝いできない。

    2011-03-28 00:16:00
  • 203:

    名無しさん

    ↑そのとおり?

    すでに【消費の自粛】という災害が始まってる。普通に生活出来る人は今まで通りの生活をしましょう。

    2011-03-29 11:23:00
  • 204:

    名無しさん

    お前がやれ

    2011-03-29 13:14:00
  • 205:

    名無しさん

    いちいち喧嘩売んなよ

    2011-03-29 15:06:00
  • 206:

    名無しさん

    確かに…

    2011-03-29 17:01:00
  • 207:

    名無しさん

    いいかげんACのCM見飽きた 会社でも自粛やから経費で飲めへん 東日本だけCM流せばいいのに 東京勤務の仲間は大変だと思うけどこっちはその分稼がなアカンのやで いつまでも自粛してたらこっちも被災者になる

    2011-04-03 02:09:00
  • 208:

    名無しさん

    経費ですか?

    2011-04-04 22:53:00
  • 209:

    名無しさん

    こんにちわん、ありがとうさぎ、

    飽きたなー

    2011-04-04 23:05:00
  • 210:

    ?ご機嫌伺いをPCじゃなく手書きの手紙を書きましょう。?防災グッツを贈る。?昼休み前に手作り弁当を差し入れましょう。?上記の案件を他人に頼まないで自分でしましょう。?他人に頼む時は、お礼をしましょう。

    2011-04-08 07:40:00
  • 211:

    名無しさん

    2011-04-11 05:33:00
  • 212:

    名無しさん

    暇すぎて困る

    2011-04-11 14:28:00
  • 213:

    名無しさん

    桜祭りをやったら、イベント期間はメチャクチャ忙しかった?
    でもその前後が暇?

    2011-04-11 15:54:00
  • 214:

    名無しさん

    歓送会が減ってる

    2011-04-13 11:18:00
  • 215:

    名無しさん

    飲みに行くお金あるなら、義援金で使ってもらいたいです。

    2011-04-16 10:12:00
  • 216:

    名無しさん

    ですね?

    2011-04-16 11:05:00
  • 217:

    名無しさん

    >>218
    こういう事を言う奴に限って大した寄付をしてない?
    自分の趣味や遊びと義援金は別問題?

    2011-04-16 12:05:00
  • 218:

    名無しさん

    ↑そーゆうあなたはなんぼ募金したん

    2011-04-16 12:34:00
  • 219:

    名無しさん


    5万円です?

    2011-04-16 13:44:00
  • 220:

    名無しさん

    あげ

    2011-04-16 15:54:00
  • 221:

    名無しさん

    福島原発事故は人災である
    清水の逮捕は時間の問題である

    2011-04-16 19:56:00
  • 222:

    名無しさん

    収入なんぼで五万ですか?

    2011-04-16 19:57:00
  • 223:

    名無しさん

    東電幹部の責任問題は如何に?

    2011-04-16 20:17:00
  • 224:

    名無しさん

    ↑募金の金額は個人の自由だと思いますが。
    自分のできる範囲で良いと思います。

    2011-04-16 21:06:00
  • 225:

    名無しさん

    収入なんぼで募金なんぼとかではない。
    227さんの言っている通り。
    225レベル低すぎ。

    2011-04-16 22:24:00
  • 226:

    名無しさん

    ↑アホ?おちょくったろ思って書いたのに(笑)

    2011-04-16 22:43:00
  • 227:

    名無しさん

    ↑フナムシ

    2011-04-16 22:50:00
  • 228:

    名無しさん

    >>229
    あっ!やっぱり釣れとったわぁ。。

    2011-04-17 00:36:00
  • 229:

    米国債売ったら解決なんやけど…。そう簡単やない事が、日本の悲劇。トモダチ作戦で、恩を売り、ヒラリー来日の牽制?

    2011-04-17 06:00:00
  • 230:

    名無し

    日本終わった?今日、明日には答えが出るやろ?

    2011-04-17 10:55:00
  • 231:

    名無しさん

    2011-06-27 14:41:00
  • 232:

    名無しさん

    ここあいてるん?

    2016-12-15 16:44:57
  • 233:

    名無しさん

    俺は金はあるよ

    2017-07-02 15:25:53
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
地震の影響を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。