
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
結婚してから、旦那以外に好きな人できたら...
- 
						1:
名無しさん
結婚して出産して、最近働きだした。7つ年下の男の子に恋してしまった。皆さんならどうしますか?
旦那27歳、私26歳、息子1歳9ヶ月、男の子19歳です。
旦那は全くしゃべらず、生まれてから息子の名前を呼んだことありません。普段遊ぶときも何も喋らず。家計も苦しいのに、毎月カードばかり使うし車バカ。Hも産後1回のみ。私から誘いましたが、何回もスルーされ。もう最近冷めてきていたので、気分転換&家計のために働き始めたのですが、週2〜3日ほど一緒に働く男の子に恋してしまいました。一緒に働く3時間は胸がドキドキして。一度私の手作りケーキを食べてもらったときに「美味しすぎます!女の子の手作りとか食べるの何年ぶりだろ!」とか言ってくれて。旦那にはない優しさもあり、彼とシフトに入るときは嬉しくて仕方ないです。2012-05-24 17:53:00 - 
						2:
名無しさん
離婚も考えているのですが、義姉が離婚したばかりなので言いにくいし、私の両親も旦那を気に入っていて言いにくいし。何より息子のことを考えたら、離婚なんてしていいものかわかりません。
離婚したところで男の子と付き合えることが決まっているわけでもないし、義父母には良くしてもらっているし、地元同士の結婚だし、いろいろ悩んでいます。でも旦那と同じ空間にいるのは、本当に苦痛なんです。
こういうときは、皆さんならどうしますか?2012-05-24 17:56:00 - 
						3:
名無しさん
家庭内のストレスで精神的に男の子に逃げてるだけやと思う。主はお母さんやねんで。しっかりして!
2012-05-24 18:23:00 - 
						4:
名無しさん
3さんと同じ意見。
2012-05-24 18:28:00 - 
						5:
名無しさん
とりあえずキチンと旦那と話し合うべき
2012-05-24 21:03:00 - 
						6:
名無しさん
子供までいてるのに「恋をした=離婚」とか母として終わってる。
思うだけの恋をするのは勝手やけど、それで離婚するなら初めから子供作んなや。2012-05-24 21:04:00 - 
						7:
名無しさん
そんなことで浮気したらあかんやろ。離婚してその年下となんかあったとこで長くは続かんやろし。子供のお父さんは一人しかおらんねんで。
2012-05-24 21:09:00 - 
						8:
名無しさん
恋するだけは自由ちゃう?妄想だけで終わりにしとき(´Д`)
2012-05-24 21:25:00 - 
						9:
名無しさん
うん、妄想だけにしとかないと相手の男の子まで不幸にしてしまうかも。周りがみんな不幸になるよ。
2012-05-24 22:22:00 - 
						10:
名無しさん
マンコがうずいとるだけやろ。主キモイ
だから旦那にもそういう態度取られるねん2012-05-25 02:10:00 

