-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
専業主婦vs兼業主婦
-
1:
名無しさん
はいどうぞ
2012-02-23 21:23:00 -
151:
名無しさん
はげど。
2013-05-11 11:24:00 -
152:
名無しさん
家庭がうまくいくならどっちでもいいよな。150万ないと大変な家庭もあれば、それを貯蓄やレジャーに回せて嬉しい家庭もあれば、奥さんが家の中のこときちんとしてくれたり趣味に生き生きしてくれたほうが旦那さんも嬉しい家庭もある。
2013-05-11 11:55:00 -
153:
名無しさん
要は人それぞれ
2013-05-11 12:01:00 -
154:
名無しさん
金ある人ほど先の事を考えて行動するから
ここにすべて書いてるわけちゃうしな
主婦が働く=主人稼ぎ低いは発想力が貧相すぎる。2013-05-11 23:12:00 -
155:
名無しさん
ん?貯蓄の話しをしたまでで誰も『主婦が働く=主人稼ぎが低い』なんて言ってないが…
2013-05-12 01:06:00 -
156:
名無しさん
人からどう見られようと自分の家庭の中がうまくいっていればいいわけで。金ある人ほど先の事を考えて行動するとか、そういう蘊蓄はどうでもいい
2013-05-12 01:31:00 -
157:
名無しさん
先考えたら働く!パート出てても旦那が稼ぎ悪いわけじゃない!って過剰反応してるんちゃう(笑)
みんな家庭によるって話してるだけやのにね。
2013-05-12 01:58:00 -
158:
名無しさん
そうそう(笑)
そういう事を言ってる訳じゃないのに過剰反応されると逆にじゃあ旦那さんや本人の年収ナンボでその発言?て突っ込みたくなるわ2013-05-12 02:36:00 -
159:
名無しさん
専業でも兼業でも、どちらでもえーんちゃう。
一昔前の田舎なんか、
女は男側親と同居するのは当然状態、孫生産機扱いされ、家政婦扱いされ、旦那はショボイ給料やのに大黒柱面。専業なんて論外。
嫁は奴隷状態やったんやから。2013-07-30 17:56:00 -
160:
名無しさん
ダラダラした家庭の生活はナマポもらうことしか考えてないです。(笑)
2013-07-30 22:46:00