結婚掲示板専業主婦vs兼業主婦のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

専業主婦vs兼業主婦

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    はいどうぞ

    2012-02-23 21:23:00
  • 111:

    名無しさん

    私の母親専業主婦やったけど。いつも家おってうざかったわぁ?

    家事はやるけど。

    でも父親のお金で趣味やら遊びやら楽しんでていつも幸せそうやった。

    共働きのお金ある家いいなーとか思ったりしたけど、育ててもらったし感謝してるし不満ないな?

    2012-03-01 23:25:00
  • 112:

    名無しさん

    専業主婦のほうが家庭にゆとりがあるし兼業の人は両立できても家庭にそんなゆとりないんじゃない?
    私の場合だけど実際メタボ気味やった旦那を健康食や糖尿病食でも美味しく食べられる料理を研究して作って今は標準体重で健康になったし、もし働いてたら両立はできたかもしれんけど料理研究なんてできんかったやろうし?それに専業やと子供ともコミュニケーションたくさんとれるし女の子やし一緒に料理したりままごとしたり子供の日々の成長を日記に書いたりママ友と育児について意見交換したりってあるけど兼業の人やったら保育園から帰ってきても子供とのコミニケーションとれてる?家事とか忙しくてあんまり子供にかまってる時間ないんじゃない?

    2012-03-02 00:07:00
  • 113:

    名無しさん

    子供は小さいうちは専業主婦でもいいけど一生専業主婦は退屈じゃないのかね

    2012-03-02 00:55:00
  • 114:

    名無しさん

    113さんみたいな専業主婦が書き込むから専業主婦が十把一絡げにして叩かれるんだよ。空気が読めないのかな。

    2012-03-02 01:00:00
  • 115:

    名無しさん

    専業主婦は悪いとかはないけど将来的には専業主婦が貰える年金は 兼業主婦よりは確実に少ないってのは知識としてあったほうがいいと思うよ

    2012-03-02 01:03:00
  • 116:

    名無しさん

    ↑だから年金型保険もしっかりかけてるよー!!
    だいたい国民年金だけあてにするの怖いし。

    2012-03-02 01:28:00
  • 117:

    名無しさん

    私は専業主婦やけど姉は兼業で姪は保育園行ってる。お友達と遊んで楽しそうやし色んな事覚えてきて教わって行事もたくさんで保育園いいなって思うけどな。姪は保育園が大好きみたいやし。もちろん姉は忙しいけどちゃんと両立してるし愛情いっぱいやで。ほんまどっちもメリットデメリットあるしすごい人もそうじゃない人もいる。不毛な戦いやと思うよ。

    2012-03-03 01:10:00
  • 118:

    名無しさん

    へそくり貯金ないと不安やから働いてるわ

    専業主婦の人は旦那さんの給料からへそくり貯金してるの?

    2012-03-03 09:59:00
  • 119:

    名無しさん

    専業やけど、主人の収入から自分に貯金してるよ。

    うちも年金型に夫婦それぞれ約3万ずつ掛けてるわ。

    2012-03-03 11:10:00
  • 120:

    名無しさん

    でも個人年金って、普通の年金と違って受け取る時に税金かかるよな。

    2012-03-03 11:35:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
専業主婦vs兼業主婦を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。