
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
食費代
- 
						1:
名無しさん
夫婦+赤ちゃん。まぁ赤ちゃんはお乳やけど…1ヶ月の食費代どれくらいいりますか?
2012-02-01 07:12:00 - 
						61:
名無しさん
↑文章めちゃくちゃやけど大丈夫?
2012-03-22 07:55:00 - 
						62:
名無しさん
>>56です。
周りの人達は
例えば野菜はここ、
お肉はここ、みたいに
スーパー
はしごしてるみたい!
私は面倒くさいから
そこまで
出来ひんけど…(^^;)
お金浮かして
子供の服買ったり
貯金してるらしい!2012-03-22 08:47:00 - 
						63:
名無しさん
ちなみに
もったいないと言ったのは
食費に10万円〜
使ってる人が居たので。。
気分悪くしたのなら
すみません。。2012-03-22 08:52:00 - 
						64:
名無しさん
給料の10分の1に収まってたらもったいなくはないんちゃう??抑えようと思えば一万円生活みたいに出来るんやろうけど、人生一回しかないのに食事楽しみの人からしたら、切り詰める意味無いし。
2012-03-22 12:17:00 - 
						65:
名無しさん
まぁ別に食費に10万かけても衣服類に20万かけても毎月それ以上の額を貯金できる収入の人もいるから、単純に食費10万やからもったいない!じゃないよね
2012-03-22 12:56:00 - 
						66:
名無しさん
もったいないどころか、豊かな食生活は素敵やけどな。体を作るものやし、勉強や仕事や色んなものを頑張っているからこそ、美味しい食事を楽しむ時間って大切やしね。
節約してるのも、子供のために貯蓄に回すのも素敵やけど、二万とかさすがに…。
テーブルコーディネートや、食器にも拘りたいし、産地や鮮度は一番神経使う。うちは子供生まれたら、良いものを大切に長く使う感覚ゆ養わせたいし、良いもの美味しいものを食べさせたいなー。2012-03-22 19:52:00 - 
						67:
食費代(笑)
あほやろこいつ
2012-03-22 20:45:00 - 
						68:
名無しさん
感覚ゆ養わ
↑
確かにアホ
2012-03-22 21:02:00 - 
						69:
名無しさん
打ち間違いくらいで何をごたごた(笑)貧困層らしい(笑)
2012-03-22 21:51:00 - 
						70:
名無しさん
72レスは食費代なんてスレを堂々と立てた主に対してじゃない?食費代なんて確かに(笑)
2012-03-22 21:54:00 

