
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
妊婦で昼間暇な人
- 
						1:
主
主は妊娠7ヶ月で最近まで働いていましたが、退職したので今は専業主婦です☆
ずーっと仕事してたせいか、いざ専業主婦になると暇で暇で.... (-.-)Zzz・・・・
同じような方いたら、昼間限定で話しませんか?(ノ-o-)ノ┫
2011-12-02 18:09:00 - 
						51:
名無しさん
ホンマようあんだけグウタラ妊婦を許したなと思うくらいの優しさやった(笑)
朝起きて朝食だけ一緒に食べていってらっしゃい?したら後はほとんど寝てるか食べてるかテレビ見てるかで食材もネットスーパー注文、散歩やランチは気分転換なるし他の買い物とかは行けるねんけど家事がとてつもなく嫌やった。
今考えたら自分でも最低や思うけど妊婦の不便な状態や精神状態は男には計り知れんからて許してくれてたわ。
検診て楽しみよなー頑張って?ママ友できたらいいね?2011-12-20 12:13:00 - 
						52:
名無しさん
郵便局とスーパー行こうと思ってテキパキ家事してたのにご飯食べたら眠くなって外でるのめんどくさくなってきたヤバイ(/ _ ; )うち明日マタニティヨガやし友達できるよーに頑張ろ
2011-12-20 12:37:00 - 
						53:
名無しさん
そうなんや笑
あたし逆に結婚してから潔癖になって、家事もきっちりしやなって自分自身しんどくなる考えになってるからそういう風になりたい(+_+)
ネットスーパーは出産したら利用すると思うけど使ったことないからちょっとワクワクする(^^♪
旦那さんほんま優しいな笑
51さん最低とは思わんよ(^u^)
甘えさせてもらえる環境やって幸せやん☆
うん楽しみ☆
ありがとう☆緊張しいやから出来るか不安や笑2011-12-20 14:46:00 - 
						54:
名無しさん
旦那にお金出してもらうんいつから慣れてくるんかなあ
付き合ってた時はあたしがおごったりするんが多かったから出してもらうん申し訳なく感じる(+_+)
生活費もう少し多く欲しいけど言い出せん(:_;)
実家暮らしのときは贅沢とまでいかんけど好きなものお金気にせず買ってたから
ギャップがしんどい↓↓
良い歳して実家に甘えてしまう自分が嫌や↓2011-12-20 14:53:00 - 
						55:
名無しさん
時間戻せるならもっと働いて貯金しとけば良かったと心から思う(__)
今更言ってもしゃあないけど
皆食費とか日用品月いくらかかってる??
平均てどのくらいなんやろ2011-12-20 14:55:00 - 
						56:
名無しさん
56さん書き込みありがとう☆
夫婦2人?それとも子供もいて?
うちは夫婦2人で食費3万もらってて、その中から日用品の分も捻出しようと頑張ってるんやけど
結構カツカツになる↓
ビールタバコ買ったらやっぱお金かかるもんなあ
うち両方買わんのにこの値段↓2011-12-20 20:34:00 - 
						57:
名無しさん
うちも食雑費入れて2、5万前後!子供の雑費は別やけど。シャンプーとか安い時まとめ買いやし実家から遊びに行ったら持って帰りゆうて持たせてくれるから多少は浮いたりあるし助かるから2、5万でもいけてる!その中で余ったらへそくり〜!
2011-12-21 13:15:00 - 
						58:
名無しさん
寝にくい(+_+)
ママ友出来んかった↓
その金額でへそくりためれるとか58さんやりくり上手やねんなあ
あたし全然や(>_2011-12-22 03:26:00 - 
						59:
名無しさん
>>53遅レスでごめん。
うちも妊婦の初期に仕事も辞めて暇やし悪阻あまりきつくなかったしで、最初は毎日ピカピカにしてたから後期の自分のダラダラに嫌気さす時あってんけど、友達にそんなダラダラできんの今だけ!!産まれたらダラダラしたくても出来んから旦那が許してくれるなら好きなだけした方がいいって言われて徐々に開き直った。
うちもマタニティーヨガとか行ったりしたけど結局仲良くできるママ友は産まれてからしか出来てないから焦らなくていいと思うでー。2011-12-22 15:29:00 - 
						60:
名無しさん
産まれたらどーゆーとこで、お母さんたちと出会えるの?マタニティヨガいったけど人数少ないし自分より結構年上っぽかったし、誰も喋ってないしで話しかけづらくて無理やった(/ _ ; )学生の時はすぐ友達できたのに大人になると難しいなぁ
2011-12-22 20:58:00 

