
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
最近の育児用語?
- 
						1:
名無しさん
赤ちゃんのことを『ベビちゃん』『ベビたん』子作り中のことを『ベビ待ち』とか・・・。主婦の友達がこんな言葉使ってるのを聞くとイラッとしてしまう?
ハタチそこらの若い子ならまだしも25歳まわってるのに痛いなぁ?って。私が頭固くて時代について行けてないだけなんでしょうか?皆さんの周りの方はこんな育児用語普通に使ってますか?ちなみに自分の子供を『姫』『王子』『ちび』とか、自分のことを『mamaしてる-?』とかも・・・?2010-04-06 02:12:00 - 
						71:
名無しさん
ベビちゃんベビたん=胎児ならいいんちがうん?
お腹の子ってべば正解?
サイトとかって自己満やねんからかしこまった用語じゃなくても別によくない?
会話で使うのは痛いやろけど?
それにシンママやって既婚者とは話が合わなかったりするから「シンママ」って同士を探すんやしいいんちがうん?「シングルマザーです?」やと弱々しいけど「シンママです?」やと明るく元気に今の生活楽しむやってそうな感じあるやん?
ああだこうだイチャモン付けたがりやな?2010-04-08 00:13:00 - 
						72:
名無しさん
主ちゃうけど、
姫・王子⇒娘・息子
ベビたん⇒赤ちゃん(お腹の中の子も含む)
マタママ⇒妊婦
が、普通の日本語ちゃうか?
シンママはシングルマザーやシングルが一般的な言い方よな。
あと「ベビ待ち」て、これってわざわざ公言する事か?言い方が砕けてるだけで「子作り中です」て言ってるのと同じやんw
別にそういう言葉使ってる人見てもイライラしたり腹立ったりはしないけど、頭悪そうやから関わらんようにしようとは思う。2010-04-08 00:27:00 - 
						73:
名無しさん
うちのお母さん子供の事をチビちゃんって言う。私は主さんと近い考え方やからその度に少しひいてしまう。人それぞれやなぁって思うけど、ブログとかで自分の子供を皇子とか姫とか見たら変な汗かくからあんまり見ないようにしてる。
2010-04-08 01:01:00 - 
						74:
名無しさん
>>72
ベビ待ちはネットで、頑張って子作りしてるけど出来ないとかで、例えば「私もベビ待ちです。お互い気長に頑張りましょう」みたいな時とか使われてる。それを不妊で〜とか子作りしてるけど…って言いづらいからじゃない?その崩してるってのが重要なんやと思うけど。2010-04-08 02:22:00 - 
						75:
名無しさん
チビはまだマシやけどベビたん・ベビ待ち・姫・王子はほんま頭悪そうw
2010-04-08 02:27:00 - 
						76:
名無しさん
マジどうでもいいわ〜
皆さんアツいですね??2010-04-08 02:33:00 - 
						77:
名無しさん
ほんまそれな?ど〜でもよくないか?そんくらいの事でこんなに意見言い合うなんて、みんな平和だねぇ〜…。
2010-04-08 04:17:00 - 
						78:
名無しさん
姫とか王子とかはちょい気になるけど『ベビ○○』とかは気にならん?
2010-04-08 04:17:00 

