
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
結婚式での母親の服装で黒留めじゃなくドレスって変ですよね??
- 
						1:
名無しさん
略式婚、会社関係の人間など呼ばない身内だけの式でも、やはり母親は黒留めが常識ですか?
2009-12-01 18:02:00 - 
						6:
名無しさん
私なら自分の母親も相手の母親も留め袖じゃないと嫌や?
むしろ親族の既婚者は出来れば留め袖できてほしい?
でも身内だけなら結婚相手の家族や親族が良いと思うなら良いんじゃないん?2009-12-04 01:34:00 - 
						7:
名無しさん
↑なんでそー思うん?
2009-12-04 07:50:00 - 
						8:
名無しさん
うちの親は留め袖で旦那親はドレスやった?
ドレスは別にいいけど胸元開いて谷間見えてるしスカートもがっつりスリット入ってるわでビックリしたわ?2009-12-04 13:04:00 - 
						9:
名無しさん
それは嫌(笑)
ってなそんな人が義母になるなんて大丈夫?2009-12-04 15:29:00 - 
						10:
名無しさん
↑大丈夫じゃない?
同居しる事なってもてもー1年たつけど何もせんし腹立つ?
スリット内股まで見えてたしな?
結婚式にはありえんやろ?友達にも自分の親にも言われたわ?2009-12-04 16:08:00 - 
						11:
名無しさん
なんかおかしいやろ
2009-12-04 16:18:00 - 
						12:
主
みなさんレスありがとうございます。
母が、自分は着物が似合わないからドレスで出たいって言うんです?
もちろん胸あいてスリット入ってるようなドレスではないかと思うけど・・・?
でもやっぱり一般的に母親は黒留めやと思うし気になっちゃいますね?
そんなことで旦那側の親族に影でなんやかんや言われたりってありますかね??お母さん大好きやから影でなんか言われたりとかはすごく嫌?2009-12-04 16:39:00 - 
						15:
名無しさん
洋服でも和服でも問題ないけど、両家合わせた方がいいですよって、私がした式場のプランナーさん言ってましたょ?
一度主さんのご両親と向こうのご両親で話されてはいかがですか?(o^v^o)2009-12-04 21:41:00 

