-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
結婚式での母親の服装で黒留めじゃなくドレスって変ですよね??
-
1:
名無しさん
略式婚、会社関係の人間など呼ばない身内だけの式でも、やはり母親は黒留めが常識ですか?
2009-12-01 18:02:00 -
21:
名無しさん
訪問着なんかダメに決まってるやん。
着物が着たくて黒の留袖が嫌なら色留袖にすればいいのでは?それか普通に洋装で。
2010-05-12 22:23:00 -
22:
名無しさん
↑ありがとうございます!色留袖は持ってないので黒の留袖にします!
2010-05-12 23:07:00 -
23:
削除削除されますた
あぼ~ん -
24:
名無しさん
私は留袖着てほしいけど、息子の結婚式ぐらい数時間やねんから着ろよ
断固拒否ってるみたいやから好きにさせるけど
今後の付き合いもほんま考えもんやわ
離れてるからいいけど気が引ける、無理
常識なさすぎ
まだ息子が母親の言いなりでないだけマシやし
まだ奴より比較的マシでよかったわ2015-05-07 01:21:00 -
25:
名無しさん
親と子の葬式と結婚式だけは着物やで
それの方がビシッときまるから。2015-05-09 09:11:00