結婚掲示板結婚式での母親の服装で黒留めじゃなくドレスって変ですよね??のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

結婚式での母親の服装で黒留めじゃなくドレスって変ですよね??

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    略式婚、会社関係の人間など呼ばない身内だけの式でも、やはり母親は黒留めが常識ですか?

    2009-12-01 18:02:00
  • 21:

    名無しさん

    訪問着なんかダメに決まってるやん。
    着物が着たくて黒の留袖が嫌なら色留袖にすればいいのでは?それか普通に洋装で。

    2010-05-12 22:23:00
  • 22:

    名無しさん

    ↑ありがとうございます!色留袖は持ってないので黒の留袖にします!

    2010-05-12 23:07:00
  • 23:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 24:

    名無しさん

    私は留袖着てほしいけど、息子の結婚式ぐらい数時間やねんから着ろよ
    断固拒否ってるみたいやから好きにさせるけど
    今後の付き合いもほんま考えもんやわ
    離れてるからいいけど気が引ける、無理
    常識なさすぎ
    まだ息子が母親の言いなりでないだけマシやし
    まだ奴より比較的マシでよかったわ

    2015-05-07 01:21:00
  • 25:

    名無しさん

    親と子の葬式と結婚式だけは着物やで
    それの方がビシッときまるから。

    2015-05-09 09:11:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
結婚式での母親の服装で黒留めじゃなくドレスって変ですよね??を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。