-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
結婚資金っていくらくらい?
-
1:
you
まだすぐって話ちゃうんやけど結婚したい?
おかんゎ式、結納、生活費とか合わせて500?貯めろってゆってたんやけど?どんなくらい金かかるもんなん?
教えてくださいm(__)m2005-10-01 05:15:00 -
2:
??
主サン??主サンゎ式?ゎ挙げるダケゃなくて披露宴?もスル気なんッッ??ぅちモ?金?貯めて来年結婚しょて話なってんャケド式?ぁげるダケとかでぃくらぁったらィィんャロ????
2005-10-02 12:48:00 -
3:
名無しさん
私結納、結婚式、披露宴、その他諸費用で400万くらいゃった☆40人の小規模でして、式、披露宴の内容を充実させたよ。半分くらぃ祝儀でかえってくるよー☆ゼクシィ見て、神戸の貸し切りタイプの式場でしたょ。
2005-10-04 00:45:00 -
4:
名無しさん
ぅちの兄も先日結婚したけど式も披露宴も新婚旅行もいったけど金なんてもってなかったょ?ご祝儀で全部して(そんな派手なのわ無理だけど)普通に子供もできて幸せに暮らしてるょ????でも生活わいっぱぃ?で嫁が生活費切り詰めてるけど金なくても結婚なんてできるょ?みんな頑張ってね??応援してます?
2005-10-05 05:40:00 -
5:
名無しさん
でもお金って余っても邪魔になるもんじゃないんで貯めれるだけ貯めといた方がいいよ。
2005-10-08 13:07:00 -
6:
↑の方が言うよぅに貯金は沢山あればある程イイと思います?
ちなみに2人合わせて150万円の貯金がありました?
私達の場合は結納等ナシで家庭の都合上私の実家が空き家になるのでそこで暮らす事になったので家具等は必要ナシ。
結婚指輪が旦那の貯金で60万円。
結婚式が挙式とプチパーティのみで50万円でした?
両家の親が結納とか挙式とかしっかりした形でと言っていないのなら150万円ぐらいでうまくやりくりすれば新生活はスタートさせられますよ?
参考までに…2005-10-09 21:04:00 -
7:
名無しさん
式や披露宴だけやったら200か250万で出来るって〜♪あとは結婚した後の生活費とか旅行代やね◎
2005-10-12 00:05:00 -
8:
名無しさん
身内だけの式をするんやけどいくらかかるかな? 50万くらいかな?
2005-11-01 02:46:00 -
9:
名無しさん
身内だけでも50ゎ無理ちゃうかな…
2005-11-01 13:24:00 -
10:
名無しさん
そんなにかかるん??
2005-11-04 14:20:00 -
11:
名無しさん
どれだけお祝儀でプラスにするかが鍵!!上手く行けば旅行費+お小遣いも!!
2005-11-21 12:17:00 -
12:
名無しさん
2007-11-07 18:00:00 -
13:
名無しさん
うちはホテルで式あげて新婚旅行とかで500くらいかかったよ!
結納金100万もらって、家電や家具買ったけど足りんかったから500万のうち40万はそれにあてた…たぶんお母さんは式とかだけじゃなくて500って言ってるんじゃないかな??2007-11-08 17:52:00 -
14:
名無しさん
うちは結納金もらったけど全部私と彼にくれた。披露宴のお金も新婚旅行のお金も私の親がしてくれました。親にはたよらず自分たちのできる範囲でやるってゆったけど親としての子供の最後になにかしてあげたいってお願いされたのでの甘える事にしました。お祝いも両親から1千万頂いたので定期預金にこれからもし子供が産まれた時のために残したいと思います。
2007-11-10 02:59:00 -
15:
名無しさん
は?だから??何自慢?
スレ違いやで??
スレタイちゃんと読めよ
2007-11-10 06:58:00 -
17:
名無しさん
>>15こうゆう空気読まれへん人っておるよな。
主の聞いてることの答にもなってないし?
主、500もなくても大丈夫やで?貯めるの頑張って下さい。2007-11-10 11:24:00 -
18:
名無しさん
何必死に2年前のスレに返しとんワラ
2007-11-10 17:32:00 -
19:
名無しさん
ワロタ
2007-11-10 18:08:00