-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
?を禁煙?
-
1:
ゆん
にしよぅと思うんですが、やっぱりタバコ吸う人からしたら嫌ですか?来月新築に引っ越しが決まってて、いいキッカケかなぁと思うんですが…
今でも旦那の友達はよく遊びに来てくれたりすりし、みんなタバコ吸います。
ベランダで吸うのとかやっぱり嫌ですか?喫煙者の方意見ください2008-06-22 19:03:00 -
2:
名無しさん
それは気にしなくていいと思うよ。嫌でも、よその家庭にお邪魔するなら、気を遣って当たり前だしね。
あたしも妊娠前は吸ってたから、喫煙者の気持ちわかるけど、気にしなくていいよ!!2008-06-22 19:07:00 -
3:
名無しさん
やっぱ嫌は嫌ちゃん。盛り上がってても途中でベランダ行ったりせなあかんし…遊びに来てくれる回数は減るやろなぁ。けど主も旦那もそれでもいいなら主達の家やし>>2が言うように遊びに来る人達が気使わなあかんしな。
2008-06-22 23:05:00 -
4:
ゆん
意見ありがとうございます?やっぱり嫌は嫌ですょね?
気つかわすのもな〜って思いますし、新築やし吸ってほしくナイな〜っていうキモチもあって葛藤中なんですょ〜?
喫煙者の方まだまだご意見ください?2008-06-22 23:28:00 -
5:
名無しさん
部屋で煙草吸うとその部屋に煙草の臭いつくから嫌
2008-06-22 23:59:00 -
6:
名無しさん
前に先輩の家に遊びに行ったら「我が家タバコ禁止やねん。ゴメンやけどベランダで吸って」て言われたけど、別に気にせんかったよ。その家にはその家の方針が有るねんし…でも雪降ってて寒かったな。
2008-06-23 00:41:00 -
7:
名無しさん
せめて換気扇の下ぐらいは…?って思うし、家に行くのも遠慮がちになると思うけど、だからって別にうざいとかは思わんしほんまに主がしたいようにしたらいいと思う!新築やったらなおさらタバコ家で吸われんのイヤなんぐらい誰でもわかるよ(^-^)?
2008-06-23 00:47:00 -
8:
名無しさん
普通に考えてタバコって害のかたまりやし、それを拒んで当たり前やねんから、気にする事ないよ!
2008-06-23 03:08:00 -
9:
名無しさん
新築ならいややんな?
2008-06-23 04:51:00 -
10:
名無しさん
新築でも自分の持ち?やったらイヤやけど、賃貸なんやったらそこまでせんで良いんぢゃナィ??
2008-06-23 05:53:00 -
11:
名無しさん
賃貸って壁紙きいろくなっても、出る時お金いらんの??
2008-06-23 06:24:00 -
12:
名無しさん
正直…ホンマ嫌。笑
でも人の家やねんしもちろん我慢する。
ただ悪気ないけどやっぱ気使うから行く回数激減と思う。笑2008-06-23 08:33:00 -
13:
名無しさん
↑全く一緒?
2008-06-23 13:40:00 -
14:
名無しさん
私最近引き払ったら二年住んでてタバコのヤニ、油汚れで壁紙張替えで結構とられたで?
2008-06-23 14:38:00 -
15:
名無しさん
↑それぼられてるよ!
生活の事での破損は貸し主が負担やで!
壁に行為で穴あけたりしたら借り主の負担やで!2008-06-23 15:03:00 -
16:
名無しさん
うち喫煙者で友達の家がそんなんやったら普通に受け入れられるよ?新築やし汚れるの嫌やもんな。ベランダいけってゆわれたらハイ?って素直にいけるし。友達とこ赤ちゃんおる家とかでも気ぃ使って家では吸わんよーにできるし?逆にできへんねんたら人の家いくな?て思うわ
2008-06-23 17:23:00 -
17:
名無しさん
ほんまそれな!
2008-06-23 17:44:00 -
18:
名無しさん
田舎の一軒家ならベランダでいいけど分譲や隣接してるならベランダで吸われると周りが迷惑するよ〜
2008-06-24 00:14:00 -
19:
名無しさん
そうやねん?やからそう思ったら壁紙負担が借り主3割負担とか誓約書かいてたわぁ〜新築やったけど珍しいよな?
2008-06-24 00:27:00 -
20:
名無しさん
?
2008-06-25 06:53:00 -
21:
名無しさん
マイホーム今建ててるんやけど絶対禁煙にする?始めだけかもやけど?
2008-07-22 07:39:00