-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
間違えてるんかな…?
-
1:
名無しさん
旦那は居酒屋で月2日位しか休み無く朝方まで仕事してて感謝してるんやけど、たまに仕事中に酒飲みまくって、帰って来る途中で寝たり、次の日になったら店の売上金どこ置いたか忘れてたりする位飲むから量減らしてって言うたら多少減らしてくれたりするんやけどイラ?したらストレスの発散がャケ酒…車通勤やから事故られても嫌やし体も酒のせいで胃に穴空きかけた事もあったから「家帰ってきてから飲んで。それが無理なら送迎か自転車で行って」って言うたら「理解出来らんならもぅいいわ」ってキレられた…嫁なら心配するのん当たり前ゃんね?それとも飲みまくってても仕事中の事やから言うたらいけないのかな…
長々ゴメンなさい?2008-06-12 17:18:00 -
21:
名無しさん
>>17さん、住んでる市(仕事場がある)とこの警察署に言いました。>>18さん、散々言うてるので頭には入ってると思います。理解出来てるかはわかりませんが…けどどぅしても車が必要な時があるのもあるから旦那が言いたい気持ちも少しはわかるんです…>>19さん、オーナーは注意位で聞くような人じゃないです。違法な事ばかりしてきてて警察もわかっているので今オーナーのあら探ししてるみたいです。>>20さん、その為に近場に引っ越ししましたよ。子供産まれたら送り迎えできないのわかってたから。だから仕事場には歩いて行こうと思ったら時間少しかかるけど行けます。ただ店の買い出しがある為車は乗るんです。買い出し終わってから帰ってきて歩いて行くか迎えに来てもらいとも言うたんですが、オーナーがもぅ一つ店していてそっちの送迎などで夜に車貸して使うから乗って行かなあかんねん。と言われます。
2008-06-13 00:00:00 -
22:
名無しさん
>>21さん、そぅしたいですよ。でも話しもまともに聞いてくれなくて酒飲んでるせいで逆キレしてくる。聞いてくれても結局客の勧め断れないし売上げ下がって怒られるとか言い訳してくる。送り迎えも出来ない。車完璧に取り上げてしまうと買い出しいけない。オーナーにも警察にもお願いしたのに取り合ってくれない。これ以上考えてもわからないからアドバイス教えて欲しいんです。批判する気持ちはわかります。でも批判よりもどぅしたらいいのか教えてもらえませんか?仕事も辞めてと言い聞いてくれなかったので一週間程離れた事もあります。それでも「俺が辞めたら従業員の仕事無くなる。」と言われてしまってるんです。うちだって本当に辞めて欲しいしこれでも一生懸命してきました。けど自分の頭ではこれ以上どぅしたらいぃかわからないんです。
2008-06-13 00:10:00 -
23:
名無しさん
だから、相談じゃなくて、通報するの。飲酒して車に乗る人を見たんですが…てな感じで車のナンバーを伝える。主のことを聞かれたら、通りすがり人を装い、匿名で電話する。
公衆電話ベストだと思うよ。うまくいけば、オーナーも処分を受けるしね。飲酒してる時の車は、例え旦那でも乗らないようにね。
同乗者にも罰金がつくから…
2008-06-13 00:35:00 -
24:
名無しさん
なんか主も変やで..批判て言うか、どーしたら良いかなんか旦那がアホなら一番近くにいる嫁が旦那に理解させなあかんやん。
普通は話さなくても分かってなあかん事を分かってないねんから、人としてのモラルを嫁が教えな。その力も頭もないなら飲酒運転してるって分かった時に警察に通報し
そこまでしな理解できないって、かなりダメ人間やけどね…。2008-06-13 00:35:00 -
25:
名無しさん
旦那さんは、まだ[たまたま]まだ事件を起こしてないだけで、凶器を振り回してるのと一緒なんやで?努力して止めさせようとはしてても、結局止めさせてれてないなら主も共犯やで?
ほんまに、主は止めさせるための努力したん?
やろーと思えば、店まで歩いて旦那乗せて帰ればえーやん子供一人残されへんやろし子供も連れて迎えに行けば。
今なんか、タクシーのサービス券渡したりなんなりしてる居酒屋さんとかもあるのに、違法しまくってる、店員に飲ませな売り上げ悪い店の程度ならいずれ潰れるか取り締まられて営業停止なるで。そんな店早々に辞めさせーや、普通の感覚の人なら辞めてるから。2008-06-13 01:09:00 -
26:
名無しさん
警察があかんねやったら
テレビ局に言うとかどぉ?夕方のニュース番組って視聴者からの問い合わせで…みたいなコーナーあるやん?
旦那が飲酒運転やめないこと、居酒屋の休みが少ない、警察に相談しても流されるとか言って。相手してくれないかな?2008-06-13 01:23:00 -
27:
名無しさん
旦那に飲酒運転ひとつやめさせられない人が、子供にどー善悪の区別を教えていくの??
旦那と主の夫婦仲も良くないんかな?旦那ストレスためて飲だくれたりしてる程なんだから、居酒屋も好きで働いてるわけじゃないんでしょうし、違法な事してきたオーナーなんだし義理立てせずサッサと仕事も辞めればいいだけやん?従業員が…なんて心配出来るてる人情と責任感がある人なのに、誰かの命を奪うかもしれない飲酒運転の危険性を理解できてない訳がないでしょう?
失礼ながら、学歴や職歴は旦那さんありますか?2008-06-13 01:41:00 -
28:
名無しさん
さっき電話で旦那とまた話ししました。ため息つきながら明日からは買い出し終わったら歩いて行くよと言ってくれましたがまたいつ戻るかわからない怖さがあります。私がおかしいと言う方はもし自分の旦那や家族が同じだとしたらどぅ説得しますか?結婚してから他にも常識がズレてる事もいくつかあり説得しゆっくり治して行ってくれました。(田舎育ちなので夜中うるさくしたり、外で立ちションしたり。)ですが飲酒運転はゆっくりだと意味がないから焦って皆さんのアドバイスを聞こうと思ったんです。
2008-06-13 02:40:00 -
29:
名無しさん
主さん、大変かも知れないけど、飲酒運転については、飲ませた側も罰則されるから、店や周りの人に迷惑をかけたく無いなら、やめて!と言い、喧嘩になるのかも知れないけど、主さんが分かった時点でシツコイくらいに警察に言う素振りを見せたら?それでも駄目なら、2ちゃんねるの地域板などに店の名前はふせて、書き込みするくらいの勢いもあってもイイと思うよ。
2008-06-13 03:48:00 -
30:
名無しさん
うちの旦那も常識ないなぁって思うことはあるよ?
話して治ったのもあるし、治らないのもある。
けど飲酒運転ってのはズレてるって問題じゃないよ?
そこまでなら離婚しかないやんって思うけど、子供もなんか大変そうやもんね?
土地柄がわからんから無理かもやけど、前に誰か言ってたけど罰金払ってって覚悟あるなら、も〜っとほんま店の真ん前歩いて2、3分って所に引越しするとかは?2008-06-13 08:11:00