-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
結婚式のお祝儀について
-
1:
名無しさん
結婚式に呼ばれてるねんけど初めてで何も知らないから教えて下さい(>_
2005-12-21 11:54:00 -
7:
名無しさん
最低3万は必要らしいよ。うちも今度友達の結婚式あるから、1万でいっかぁって思ってたけど、それだけは相手の親にたいして失礼なんやって!ちなみに無職です…お金ない(>_
2006-01-06 13:29:00 -
8:
名無しさん
3万ぐらいが普通らしいで
2006-01-10 06:28:00 -
9:
名無しさん
4ですけど2万でもいいですよ。5千円2枚と1万円にすれば全然問題なし。一般常識ですが。
2006-01-11 16:18:00 -
10:
名無しさん
お金ないからつらいわ?私の時くれんかったしあげんでいいかな?
2006-01-12 12:08:00 -
11:
名無しさん
式場のランクとか年令にもよるんじゃない?レストランウエディングとかやったらいいかもしれんけど、格式あるホテルでの披露宴やったら三万はつつまなあかんと思う。学生とかでどうしてもお金がないってゆう人じゃない限り三万包むのが礼儀やとおもうよー。あたしの友達の結婚式もみんな三万てゆってたし。
2006-03-09 11:50:00 -
12:
名無しさん
一般常識的には3万やし2万包んで親御さんとかに変に思われたら主が損するよー。
2006-03-09 12:04:00 -
13:
名無しさん
奇数が常識やろ
2006-03-09 16:24:00 -
14:
名無しさん
だよね?2万で常識とか言ってる人恥ずかしいで…
友人、知人とかには3万、兄弟とかには5万が普通だよ。2006-03-09 17:33:00 -
15:
名無しさん
偶数でもいいんだょ〜TVでゆってた?
2006-03-10 09:38:00 -
16:
名無しさん
皆、古い考えが抜けてない年寄りだから仕方ないよ。
2006-03-10 09:56:00