
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
月いくら?貯金?してますか?
- 
						1:
ミワッチ
私のとこヮ
給料32万
貯金8万2007-07-04 12:53:00 - 
						2:
名無しさん
給料33万 貯金10万
2007-07-04 13:19:00 - 
						3:
名無しさん
どんな仕事してはんの?
2007-07-04 14:32:00 - 
						4:
名無しさん
25万⇒3万
貯金できひん月もあるー2007-07-04 15:48:00 - 
						5:
名無しさん
35万+18万→O円
貯金できない?2007-07-04 17:37:00 - 
						6:
名無しさん
35万→5万
カナリきりつめて頑張ってル?2007-07-05 12:18:00 - 
						7:
名無しさん
30万で3万。
だいたい給料の一割貯金したら良いって、おかんに聞いて、そのまんま実行してる(笑)
だけど、その貯金は絶対使ったらアカンし確実に貯めていきなさいって言うから
その三万とは別に使える貯金一万と500円玉貯金。
2007-07-05 12:28:00 - 
						8:
名無しさん
給料の?割貯金じゃ子供の大学費とか出せんくない?全然たまらんヤン。
2007-07-05 12:44:00 - 
						9:
名無しさん
↑ほっといたれよ。子供居るとも言うてないし、保険かけてるかもしれんやん。
2007-07-05 12:55:00 - 
						10:
名無しさん
うちは40万→10万(そのうち3万が子供貯金)
生活は苦しいけど子供できて考え方変わった?旦那もお小遣1万でいいって言ってくれるし、晩御飯もメイン1品、副菜1品にした?けど十分?貯金がもうすぐ500万になる?2007-07-05 12:57:00 - 
						11:
名無しさん
>>9
うちとこ、まだ子供おらんから、そう言われたんかなぁ?
今、妊婦やねんけど 子供産まれたらすぐ学資保険かけようとは思ってるけど…もう少し貯金した方が良いよね。
でも一生、今の収入のまんまじゃないし子供が小学校行きだしたら私も働けばいいし。
あたし看護婦やったから将来はまた復帰する予定やわ。2007-07-05 13:04:00 - 
						12:
名無しさん
給料50、貯金10万、、
もっとしないとね?2007-07-08 02:24:00 - 
						13:
名無しさん
貯金ばっかりじゃなく投信でも積み立てでもして資産運用しろよ。
今後もずっと低金利だよ。
世界中でこんな低金利なのは日本だけ。
30年、毎月3万積み立てで年利13%で運用した場合、億超えるよ。
旦那が定年退職した時にはね。
リーマンでも収入の1割を投資すれば誰でも億万長者になれんのに。
特に公務員や大企業じゃない企業年金のない会社は必ずしとけ。
やってる人とやってない人じゃ将来、必ず差が出るから。
2007-07-09 02:29:00 - 
						14:
名無しさん
月に八万三千くらぃ貯金してたら一年で100万だよ?ボーナス含めたら月に五万くらぃ貯金したら100万たまるね?これを目安に貯金してる?
2007-07-09 03:05:00 - 
						15:
名無しさん
給料40万⇒貯金20万
10万で生活ヤリクリしろって渡される2007-07-09 07:19:00 - 
						16:
名無しさん
給料40万→8万
2007-09-09 22:18:00 - 
						17:
名無しさん
給料68万貯金38万
子供二人になるからもっとしなあかん…2007-09-09 22:26:00 - 
						18:
名無しさん
給料23万貯金7万位
これから保険入るし、子供が産まれたらボーナスだけが貯金になりそう?
2007-09-09 23:32:00 - 
						19:
名無しさん
給料89万 貯金35万 あんまできてない
2007-09-10 03:33:00 - 
						21:
名無しさん
26万+22万→貯金0です?
2007-09-12 04:11:00 - 
						22:
名無しさん
旦那の給料、80万でうちの給料30万、貯金80万です?
2007-09-12 06:32:00 - 
						23:
名無しさん
給料40万 貯金10万
2007-09-12 06:47:00 - 
						24:
名無しさん
一体なんの仕事なん?大企業?
2007-09-12 06:53:00 - 
						25:
名無しさん
てかみんななんでそんな給料あるん???
大阪やから?大阪から田舎に引越してきたけど旦那22才で17万しかかせげない?あたしはまた妊婦やから仕事出来ない??17万できつい??みんな共働き?2007-09-12 09:20:00 - 
						26:
名無しさん
普通に有名な名前の会社で25歳手取り29〜33くらい。
2007-09-12 09:29:00 - 
						27:
名無しさん
↑ないなぁ。残業つければある
2007-09-12 09:32:00 - 
						28:
名無しさん
夜遊びで書かれてる給料ってほんま参考にならないよなぁ。20代で35万以上とかほとんどいないよ。
2007-09-12 10:12:00 - 
						29:
名無しさん
>>21
素人さんは郵便局で毎月積み立てでやっていけば良いと思うよ。
リスク商品であり元本保証でないから損する場合もある。
解約はいつでも可能。
保険会社で401K(確定排出年金)もあるが手数料、税金で有利だが60歳まで解約は不可能。
確定申告すれば経費で落とせるので多少は税金が返ってくる。
返ってくる税金は社会保険の会社員や自営業など変わる。
俺は郵便局で毎月3万、1万円づつ3つの投信に積み立てをお勧めする。
日興 五大陸株式ファンド 過去1年リターン18.26%
日興 五大陸債券ファンド 過去1年リターン4.48%
DIAM 世界リートインデックスF 過去1年リターン6.54%
最初の1、2年は手数料や日々、値動きしているので元本割れするだろうが老後用の貯金として長期で見れば投資額の何倍になってると思うよ。
郵便局のホムペ
http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/imode/ims00000/ims90000.htm
2007-09-12 19:10:00 - 
						30:
名無しさん
わかる!全然レベル違うー?うち子供無しで平均25で貯金2万?
2007-09-12 19:26:00 - 
						32:
名無しさん
旦那25才
仕事が鳶
給料が40万〜45万
貯金月8万2007-09-12 20:31:00 - 
						33:
名無しさん
23歳ジュースとかのメーカーの工場で手取り30ちょい?夜勤あるから。夜勤週1で、たまに週2とかあると40近くいく。
2007-09-12 20:36:00 - 
						34:
名無しさん
旦那は製薬会社の営業で、全員基本給は年齢と同じで(22歳なら22万)+歩合給やで?成績よかったら40万行く。悪かったら26万くらい。
2007-09-12 20:41:00 - 
						35:
名無しさん
>>33
日興五大陸株式ファンド
日興五大陸債券ファンド
DIAM世界リートインデックスF
の3つを1万づつだから3万ね。
余裕があれば更に金額は大きくても構わないが出来れば解約せず長く持てば持つほどリスクも少なく利益も大きく出る商品だから。
郵便局の窓口で投信を積み立て投資したいのですが言えば丁寧に教えてくれるよ。
リスクなども説明も。
販売員に他をお勧めされる(特に可資産設計ファンド)可能性もあるが販売人に相談すればいいよ。
こっちは期間決まってて楽だしね。
リターンは少ないけど。2007-09-12 21:12:00 - 
						36:
名無しさん
旦那トラック運転手26才で月平均40万。貯金10万です。子は1人。
2007-09-12 23:55:00 - 
						37:
名無しさん
うちも営業で24歳28〜36万で差が激しい?
2007-09-13 01:46:00 - 
						38:
名無しさん
へこむわ?
2007-09-13 07:30:00 - 
						40:
名無しさん
工場やし23歳で40近く?ボーナスも多い?
2007-09-13 08:11:00 - 
						41:
名無しさん
現場?40万前後
貯金平均10万?2007-09-13 12:59:00 - 
						42:
名無しさん
貯金20〜30万
2007-09-13 20:26:00 - 
						43:
名無しさん
電気工事。25歳38万くらい。
2007-09-13 20:58:00 - 
						44:
名無しさん
電気工事で月に38万も貯金できるん?
2007-09-14 02:44:00 - 
						45:
名無しさん
給料がってことでしょ。体使う仕事とか危険な仕事はしんどいぶん給料いいんだね。普通の会社員なら20代前半で20万前後が平均だよね。夜遊びのスレだから旦那が現役ホストの人ばっかりだと思ってたけど、皆さんが夜遊び見てるきっかけって何??
2007-09-14 03:43:00 - 
						46:
名無しさん
でも営業とかって給料いいね。普通にいいのに、+歩合給とかやし?
2007-09-14 08:37:00 - 
						49:
名無しさん
聞くくらい別にいいんじゃない?嫌なら答えなければいいし、自分がスレの内容に答えてスレズレ正せばいいわけやし。
わたしは元風俗だから見始めました。
旦那は製造業で手取り20万弱。妊娠中でいろいろ出費が重なって今は貯金できてないです。2007-09-14 11:16:00 - 
						50:
名無しさん
うちの旦那は食品会社27歳手取り32くらい。
2007-09-14 13:30:00 - 
						51:
名無しさん
外資系商社マン?
25才で手取り43万?
ボーナスは200万近くあります?
月々15万貯金で、ボーナスはほぼ全額貯金?
子供のためにたくさん貯金してあげたいから節約頑張ってます?2007-09-14 15:22:00 - 
						53:
名無しさん
えぇやん みんな無視してスレズレしんと書き込んでるし
2007-09-14 17:46:00 - 
						54:
名無しさん
内装業?21歳で40以上やけど身体に悪い?
2007-09-14 19:27:00 - 
						55:
名無しさん
ボーナスが基本給料の5倍とか実在するんやぁ〜?
外資系って給料いいけどボーナスは海外形式で、0.5〜1ヶ月の所多いから頑張って続けて貰わなね?2007-09-14 22:55:00 - 
						56:
名無しさん
給料がってことか?
月いくら貯金してるか書くスレやのに、読解力ない人ばっかりでビックリやわ2007-09-15 15:57:00 - 
						57:
名無しさん
↑最初から読み
2007-09-15 17:14:00 - 
						58:
名無しさん
↑おまえに聞いてねぇ
2007-09-17 17:01:00 - 
						59:
名無しさん
旦那25〜30?
私15?
貯金→0??2007-09-17 17:05:00 - 
						60:
名無しさん
男は稼いでナンボやね
2007-09-17 23:53:00 - 
						61:
名無しさん
旦那ο21才οホスト?
幹部手当含めて150ぐらいο
100ちょっと貯金ο
2007-09-18 01:02:00 - 
						62:
名無しさん
貯金
2007-09-20 05:20:00 - 
						63:
名無しさん
投資家貯金なし
すべてはうん十億円の株2007-09-20 07:02:00 - 
						64:
名無しさん
旦那25才運送会社勤務
手取り40万。
貯金12万。
証券マンはホンマにすごいよな。お姉ちゃんの旦那ボーナス500とかやし。貧富の差ありすぎ2007-09-20 11:13:00 - 
						65:
名無しさん
証券マンって有名大学とか出てないとなれない?
2007-09-20 11:15:00 - 
						66:
名無しさん
#67さんへ。
お姉ちゃんの旦那は阪大出身です。
2007-09-20 12:17:00 - 
						67:
名無しさん
残業も入れてんの?
2007-09-20 12:23:00 - 
						68:
名無しさん
四季報記載の平均年収
野村証券 (39.6歳)[年]1、145万円
大和証券 (37.9歳)[年]1、187万円2007-09-21 13:09:00 - 
						69:
名無しさん
24歳倉庫の仕事で毎月35万くらいやけど毎月ちゃんと決まったりしてる貯金ゆう貯金ができひん??
生活のやりくりして余った額が毎月貯まっていくって感じやけど貯金じゃないからすぐなくなる?
みんなの貯金額みたら頑張ってみよって気になった?2007-09-21 16:02:00 - 
						70:
名無しさん
1万ずつが限界です?
2007-09-21 17:50:00 - 
						71:
名無しさん
旦那→28歳・飲食店のエリアマネージャー・手取り110万・貯金80万 給料いいけど休みほとんどなし↓
2007-09-23 22:31:00 - 
						73:
名無しさん
証券マンとかどこで知り合うのでしょう?
2007-09-25 06:11:00 - 
						74:
名無しさん
出会った人が証券マンなだけ
2007-09-25 07:48:00 - 
						75:
名無しさん
証券マン給料いいけどすぐやめる人多いで
あと顧客がや○ざでその投資失敗させたら埋められたりするねん2007-09-25 10:23:00 - 
						76:
名無しさん
↑極端すぎ!!
そんなん全然ないから!!2007-09-25 11:07:00 - 
						77:
名無しさん
無料エロ動画サイト[フリー&イージー]無料やし内容が幅広いから見てみてhttp://vl-o-l.jp/mauyakeso/
2007-09-25 11:33:00 - 
						78:
名無しさん
事実知り合い埋められたもん?辞める人多いのもほんまやし。ひとの金増やす仕事やねんから失敗したらそら恨まれたりもするやん
2007-09-25 13:40:00 - 
						79:
名無しさん
うちの周りは辞める人いてない。埋められた人もいてない。
それ、ちゃんとした証券マンちゃうんちゃう!?2007-09-25 19:30:00 - 
						80:
名無しさん
私証券会社で働いてたけど、そんなん聞いたことありません!!
2007-09-27 18:05:00 - 
						81:
名無しさん
私も証券で5年働いたし解るけど埋めるとかあるわけないやん。
2007-09-27 19:30:00 - 
						82:
みぃ
みんなすごいなぁ…。毎月赤字やし貯金したことない?将来ほんまやばいわ?
旦那普通のメーカーの営業なんやけど、30歳で今の会社には去年転職で入ったんやけど、手取り22万ボーナス50万?毎月家のローン9万管理費や駐車場3万と、光熱費払ったらもう残り8万位やからな〜2007-09-28 08:36:00 - 
						83:
名無しさん
22万で家買うのは無謀すぎる
2007-09-28 12:16:00 - 
						84:
名無しさん
埋めるって地面に?
穴埋め、補填って事?2007-09-28 14:15:00 - 
						85:
みぃ
そうですよね?前の会社の時は手取り30万あったんですよ。ボーナスはすくなかったけど。で、家賃もったいないし親が頭金出したるから買ったらって言ってくれて買いました。今の会社は前の会社より安定はしてるけど月給少な過ぎです。ボーナス貰ったらそれ使いながら過ごしてます 貯金したいです もっと頑張ってみます
2007-09-28 14:48:00 - 
						86:
名無しさん
>>86生き埋めされるって事です。超有名証券会社勤務の人でした。
そんなんないってゆう人の会社ではないんだろうけど、あるわけないってのは間違い。実際起こった事だから。2007-09-28 15:02:00 - 
						87:
名無しさん
↑頻繁に起こる事件じゃないからw
2007-09-28 15:20:00 

