
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
みんな結婚式…
- 
						1:ゆめ 何人でいくら? 
 もしよかったら場所も教えて下さい。2007-04-04 14:07:00
- 
						81:名無しさん 68です? 
 式は11月です!コルクボードやっぱかわいーですよねっっ?お花とかつけて!
 雑誌みてると色々あるから迷っちゃう??何か、みんな自分の趣味のものに工夫してたりして?
 なんか、あっと驚くよーなのした人いないかなぁぁ?2007-04-18 14:36:00
- 
						82:名無しさん ↑あっ82でした? 2007-04-18 14:37:00
- 
						83:ゆめ 88サンまだ全然時間もあるしゆっくり考えてね??あたしは見てないけどゼクシィとかにいっぱい載ってるみたいですよ? 2007-04-18 17:25:00
- 
						84:名無しさん 突然わりこんですいません。質問なんですが結婚式費用って、もらう側が払うもんぢゃないんですか? 
 私は三姉妹の末っ子で姉二人は家をでたので私しかいません。彼氏は兄弟の中で男一人なので必然的に私がお嫁にいくようになるんですが何か納得がいかないです。2007-04-18 23:05:00
- 
						85:ゆめ 91サン 
 もらう側とは???2007-04-19 00:17:00
- 
						86:名無しさん 91です。名字をうけつぐ側のことです。わかりにくくてすいません。 2007-04-19 01:34:00
- 
						87:名無しさん 2人で出したらいいんじゃないの? 2007-04-19 18:13:00
- 
						88:ゆめ 93サン 
 費用を出すのは人によって違うと思うけど?新郎の親が出す場合?新郎が出す場合?二人で出す場合?新婦の親が出す場合?新婦が出す場合があると思うよ?結婚式を93サンもしたいなら一緒に貯めたり出してあげてもあたしはいいと思うよ。全部旦那さんに押し付けたら旦那さんもしんどいやろーしそれは人それぞれ違うし二人で頑張って計画した方がいい思い出なると思うよ??2007-04-19 18:44:00
- 
						89:名無しさん 93です。 
 親切に答ぇてくださってありがとうございます。?人で貯めてみようと思います。でも名字の件で私も名前をつぎたいなと思ってるんですが、相手が長男だと難しいですよね?2007-04-19 23:10:00
- 
						90:ゆめ 93サン 
 名前は相手の親と自分の親と二人で話さないとわかんない?でも世間では旦那さんの名前をつぐ人が多いからねぇ?旦那さんに相談してみては??2007-04-19 23:35:00


 
					