
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
乳離れのさせ方
- 
						1:名無しさん サイトを調べてみたんですがなかなか解決法がなく投稿させてもらいました。 
 私の家には生後2年の♀猫とその猫の子供、生後1年の♂と♀の3匹を飼っていて、私と旦那が家にいる時のみゲージから出し、出掛けている時と寝る時はゲージに入れ、ゲージはいつも♂と♀を分けて入れています。 今回の悩みは、生後1年の♀猫の事です。
 生後1年の♀猫は、生後2年の母親猫と同じゲージに入れています。
 餌は3匹共キャットフードを与えているのですが、生後1年の♀猫も普通にキャットフードを食べています。
 それなのに私と旦那がトイレやテレビを見ていて目を離した瞬間を見計らい母親の乳を吸っています。
 一度隔離をして大丈夫だろうと戻すとまた乳を吸っています。大きさも母猫と同じ成猫の大きさなのに何故やめないのでしょうか?
 解決法とか知っている方いませんか?
 2011-03-23 23:20:00
- 
						2:名無しさん うちも昔猫飼ってたけど犬も猫もそうだけど母親が嫌がっておっぱいやらなくなるよ。猫飼ってた時は母猫が赤ちゃんが吸いに来たら後ろ足で蹴ってたし、犬の場合は甘噛みしたり唸ったりしてたけど。母猫は嫌がってない?嫌がってなければ乳離れするの待ってあげたら?無理矢理辞めさせなくていいと思うよ 2011-03-24 02:00:00
- 
						3:主 ありがとうございます。 
 母猫は痛がっていて子猫から離れても追ってきてまた吸っている状態です。
 母猫は、ちゃんと餌を食べているのですが、以前よりも痩せてきています。
 子猫の方も餌と乳、水を飲んでいるせいか、ずっと下痢をしたりたまに、餌を嘔吐したりしています。
 下痢が続いたり、餌を嘔吐するのが乳を吸ってる事で起こる事であれば、子猫の体の為でもあるので乳離れをさせようと思っています。2011-03-24 02:17:00
- 
						4:名無しさん 獣医サンにTELして聞いてみるのもいいと思うよ。それか母猫と別のゲージで飼うか。子猫も安心するんだと思うよ。おっぱい出なくて吸うってゆう行為だけでも落ち着くしね。うちペットショップから飼った猫居たんだけどおっぱい吸うときみたいに2歳ぐらいになってもモーフ噛みながらモミモミしてたよ。だから乳離れ母猫が居なくてもこうゆう猫もいるから難しいかもね。下痢とか本当獣医さんに聞いてみて下さい。 2011-03-24 20:19:00
- 
						5:名無しさん 毛布もみもみ三匹ともするw 外で草食べてきたら毛玉だすために吐いたり下痢したりするけど 
 それ以外なら病院いったほうがいいよ2011-07-05 05:23:00


 
					