
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
避妊手術について?
- 
						1:名無しさん もう五歳くらいの猫です。発情期がおとなしく、でも病院に連れていくと診察室に入る前から暴れ、診察室に入ると洗濯ネットに入れているにも関わらず天井まで登り部屋中吠えながら転がります。 
 でもやはりたった一週間ですし、避妊手術してあげないとダメですよね?2011-03-02 00:19:00
- 
						2:名無しさん 私も同じだったよ〜? 
 
 避妊手術の前に2回検診に行ったんだけど診察室で暴れまくで、おまけに隣の診察室にまで乱入してご迷惑かけまくりでした??
 
 おかげでその時は引っかきまわされ血まみれでしたよー??
 
 けどね?やっぱ大切な子(猫)やったし、長生きしてほしーし、お腹にメス入れて痛い思いさせちゃうから、この子は一生大切に面倒見るぞ?って思ったねん?
 
 まぁ〜今となっては、診察室で暴れまくった事も笑える話しなんやけどね?←いやいや?あの時は必死でかなり痛かったけど??
 
 そんなウチの子は今私のひざの上で丸なって寝とります〜??
 
 長々とすみません??2011-03-02 01:36:00
- 
						3:名無しさん 発情期に病院に連れていくと暴れてしまうのですか? 
 もともと怖がりで、発情期に関係なく、病院に連れていくといつも暴れてしまうのであれば、それは猫ちゃんの性格だと思いますが
 2011-03-10 02:00:00
- 
						4:名無しさん 猫は交尾すると100パーセント妊娠してしまいます。 
 子猫の面倒やその後の成長に手をかけられないのであれば避妊をしてあげましょう。
 
 今でも年間24万頭の(ほぼ)子猫が殺処分されています。
 大きな原因は飼い主が避妊・去勢をしていないための望まない妊娠です。2011-05-15 13:36:00
- 
						5:名無しさん 餌付けしてる野良猫に避妊手術した? 2011-07-05 05:04:00


 
					