
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
フィラリアの薬
- 
						1:名無しさん さっきフィラリアの薬あげたんですけど、もう一匹のワンコにあげようとして落としたフィラリアの薬を食べちゃったんです。ようは、2つ食べちゃったんです。大丈夫かなぁ?詳しいかたおられますか? 2010-08-21 06:08:00
- 
						2:名無しさん 多分大丈夫だと思うけど、はっきりとはわからないから、病院に電話して聞いてみて! 2010-08-21 07:08:00
- 
						3:名無しさん 大丈夫でした!有り難うございますm(__)m 2010-08-23 02:40:00
- 
						4:名無しさん 解決したならスレ削除しとけよ 2010-08-23 02:55:00
- 
						5:名無しさん キューブ状のフィラリアの薬てほんまに効いてるんかな?今はあの型が主流なの? 2010-09-01 16:09:00
- 
						6:名無しさん ↑うちは小さな錠剤? 2010-09-01 19:27:00
- 
						7:名無しさん キューブ型には胃腸薬も入ってる 2011-07-05 06:48:00
- 
						8:名無しさん うちもキューブ型 
 いつものカリカリご飯より食い付き半端無いくらい好きみたい
 薬やのに?2011-07-13 04:04:00
- 
						9:名無しさん 私のとこもおやつみたいに喜んで食べてる笑 2011-07-13 08:22:00
- 
						10:名無しさん フィラリアに感染してる犬見たことないねんけど、ほんまにフィラリアて病気存在するんかな? 2011-07-24 10:00:00
- 
						11:名無しさん 最近多いらしいで。 おしっこ出なくなって死んじゃうんだっけ 2011-07-27 01:44:00
- 
						12:名無しさん ぅちゎ骨の形したクッキーと首に塗るの両方してるょ 2011-07-27 06:28:00
- 
						13:名無しさん うちは皮膚に塗るやつ病院で薦められたからそれだけ 
 でも塗るやつとか意味あるんかなって思う?2011-07-27 23:40:00
- 
						14:名無しさん ↑それってノミの薬じゃないの?? 2011-07-31 09:50:00
- 
						15:名無しさん ややこしーわ 2011-08-07 04:24:00
- 
						16:名無しさん 笑った 2011-08-29 22:04:00
- 
						17:名無しさん うちも今年からフィラリア予防とノミダニ予防出来て皮膚に垂らすやつ。 
 今まで錠剤?だったからちゃんと効いてるのか不安…2011-08-30 14:53:00
- 
						18:名無しさん レボリューションてやつですか??うちとこそれ 
 やけど確かに垂らすだけでほんまにきいてるか不安?
 散歩の時は犬用虫除けスプレーふって防虫効果ある服とリードにしてる?それでも蚊よってきたらめっちゃ不安でダッシュで
 蚊から逃げる2011-08-30 15:20:00
- 
						19:名無しさん スポットは効いてるよ? 
 蚊にはそんなビビらんくて大丈夫?フィラリアの薬飲ませてたら、吐いたりしてない限り100%効いてるから?2011-09-01 12:38:00
- 
						20:名無しさん レボは血液に薬剤が入り込んでるからちゃんと効果ありますよ? 2011-09-02 22:17:00
- 
						21:名無しさん 垂らすタイプよくないよ? 2011-09-04 16:40:00
- 
						22:名無しさん ↑なんで 2011-09-05 03:27:00
- 
						23:名無しさん >>11さん。 
 フィラリアは実在する恐ろしい病気です?
 
 昔、
 私の雑種の愛犬、外で飼ってて病気の知識無くて狂犬病しかしてなかったんです。私が本当アホで無知な飼い主のせいで苦しみながら亡くなってしまいました…
 
 6年目の散歩の途中から歩かなくなったり、動機・息切れが激しくなり、だんだんお腹が膨れてきて、嘔吐には血が混じり…
 病院連れていった時はもぅ遅かったんです…??
 
 一度蚊が入るともう遅いんです。
 手術では血が混じった腹水を何リットルも抜き、後はどうしようもなく、
 もう生命力のみなんです。
 
 長年外で飼っていた為に蚊にさらされて心臓までも蝕まれていました??
 蚊は心臓で生きています。
 
 享年10歳でした。
 
 本当は庭に埋めてお墓にしたかったんだけど、亡くなった後も、まだ生きてる蚊に肉体が蝕ままれて苦しい思いするなら切なくて…愛犬と離れ離れになりました。
 
 こんな飼い主で本当にごめんなさい??
 
 予防できてればもっともっと長生きできたのに…
 
 だからだから予防は必ず一度も忘れずにしてあげて下さい?2011-09-13 09:12:00
- 
						25:名無しさん ↑失礼いたしました? 
 蚊が原因の寄生虫でした!!本当恐ろしいです??2011-09-23 02:07:00
- 
						27:名無しさん こんなときにドリトル先生がいてくれれば… 2011-11-12 09:59:00
- 
						29:名無しさん 毎年4月終わりから12月までしっかりやっていると医者で言われてるなら検査してるから大丈夫!素人判断はだめ。フィラリアは病気のワクチンより厄介 2012-04-13 23:09:00
- 
						30:名無しさん レボリューションはマダニには全く聞きませんよ!! 
 
 だからレボリューション使う時は
 フロントラインかマイフリーガードが必要です2012-04-13 23:36:00
- 
						31:名無しさん 今日病院行って初めてクッキータイプにしたのですがこれってフィラリアだけなんですか?ノミダニにはきかないのかな? 2012-04-17 19:31:00
- 
						32:名無しさん 何で病院で直接先生にきかなかったの?飼い主なんだからしっかりして下さいね? 2012-05-04 18:00:00
- 
						33:名無しさん フロントラインは何びきも亡くなってます。 
 
 先日"マイクロバブル社"の社長さんにお会いしましたが
 傷口があったり、皮膚が薄くなってるときに
 フロントラインがその箇所についてしまったら
 中にはいって、わんちゃんは亡くなります。
 これはかなり有名な話なのでネットで検索しても出てくると思います
 
 考えてみて下さい。
 ちょっとの薬が1か月効果がありダニやノミが死ぬんですよ?
 かなり有害な物質です。
 ノミダニが気になる場合、まめにブラッシングをし、
 清潔なお部屋にし、散歩では雑草や外の犬に近づけなければ大丈夫です2012-11-01 00:20:00


 
					