デートスポット掲示板こどもの平均体重のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

こどもの平均体重

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    産まれた時は3キロ50センチ
    3ヶ月で6キロ60センチ
    それから…??
    足のサイズなども知ってたら教えてくださぃ

    2009-01-09 19:23:00
  • 2:

    名無しさん

    個人差があるよ?

    2009-01-09 19:39:00
  • 3:

    名無しさん

    足はわからんけど母子手帳にのってるよ?

    2009-01-09 19:39:00
  • 4:

    名無しさん

    うちのチビ6ヵ月なったばっかりでもう10キロある?めっちゃデブ?

    2009-01-17 22:00:00
  • 5:

    名無しさん

    ちょっとやばいんちゃうん

    2009-01-17 22:18:00
  • 6:

    名無しさん

    友達の子3ヶ月で9キロやばすぎ

    2009-01-17 22:27:00
  • 7:

    名無しさん

    ウチの子今1歳で6ヶ月からずっと9、8キロ

    2009-01-17 22:31:00
  • 8:

    名無しさん

    うちの子産まれた時2900gで51センチ
    今5ヶ月で5100g59センチ
    足のサイズは分かりません

    2009-01-18 00:01:00
  • 9:

    名無しさん

    ガリガリの貧弱な子供も病気みたいで全く可愛くないし、デブの大柄も見苦しい

    2009-01-18 02:12:00
  • 10:

    名無しさん

    もぅすぐ一才で7キロなんだけど、これって小さすぎでヤバイですか(;_;)?

    2009-01-18 05:52:00
  • 11:

    名無しさん

    ↑元気にしてるんなら大丈夫でしょ。
    うちの子も小さいけど「元気やし問題ない」て言われたよ。

    2009-01-18 09:52:00
  • 12:

    名無しさん

    ゥチの子は、1歳3ヵ月で10キロ?

    2009-01-18 12:00:00
  • 13:

    名無しさん

    2600g 48cmで産まれて
    1ヶ月半で4000g 55cm

    2009-01-18 12:45:00
  • 14:

    名無しさん

    うちは8ヶ月で10キロ?
    むっちゃムチムチ? 
    友達のとこは2歳2ヶ月で
    10キロで見た目歩きだした一歳くらいの子に見える?

    2009-01-18 12:49:00
  • 15:

    名無しさん

    デブじゃなくてムチムチくらいが1番可愛い?

    2009-01-18 13:08:00
  • 16:

    名無しさん

    たまに身長赤ちゃんくらいで普通に歩いてる子おらん?歩いてるからたぶん一歳は過ぎてるんやろうけど

    2009-01-18 13:27:00
  • 17:

    名無しさん

    ↑おらん

    2009-01-18 16:40:00
  • 18:

    名無しさん

    生まれた時46cm3000g
    3ヶ月64cm6、1kg足8-9cm
    6ヶ月72cm8、2kg足は11、5cm
    一歳78cm9、8kg足は12-13cm

    2009-01-18 19:54:00
  • 19:

    名無しさん

    うちの子7ヶ月のときから歩いてたし?9ヶ月のときゎ普通に階段も上がってたし。

    2009-01-18 20:33:00
  • 20:

    名無しさん

    うちの子供一歳五ヶ月やけど身長75センチで小さいから買い物行ったら(そんな小さいのにたった歩くから)何ヶ月ですか?!って絶対声かけられる?
    小さい子供が周りにおらんかったらあんまり何ヶ月とか何歳とかわからんみたいやね?

    2009-01-18 20:43:00
  • 21:

    名無しさん

    うちの友達とこも一歳すぎで歩いてるけど身長66センチやから本間赤ちゃんが歩いてるみたいやで?

    2009-01-18 22:08:00
  • 22:

    名無しさん

    赤ちゃんてどの位の事ゆうてるん?

    2009-01-18 22:16:00
  • 23:

    名無しさん

    >>19スレズレやけどどないしたん?

    2009-01-18 22:17:00
  • 24:

    名無しさん

    >>19
    7ヶ月で歩くとか絶対ないから
    どんな嘘やねん

    2009-01-18 22:18:00
  • 25:

    名無しさん

    >>20絶対声かけられるって大げさちがう?

    2009-01-18 22:22:00
  • 26:

    名無しさん

    >>24やんな!
    7ヶ月で歩くとか…
    捕まり立ちする位ならわかるけど…
    >>19嘘なんわかるけど、ホンマって事にして嘘つくならいつ捕まり立ちしたん?(笑)

    2009-01-18 22:24:00
  • 27:

    名無しさん

    ↑最後ワロタ

    2009-01-18 22:27:00
  • 28:

    名無しさん

    友だちの子供も8ヶ月で歩いてたからビックリした?それみるまでなら私も信じてないな?だから19ありえるんちがう?

    2009-01-18 22:29:00
  • 29:

    名無しさん

    一、二歩はありえるよ?

    2009-01-18 22:32:00
  • 30:

    名無しさん

    ↑歩いてるとは言わんやろ

    2009-01-18 23:21:00
  • 31:

    名無しさん

    1歩でも歩いたら歩くてゆうから

    2009-01-19 02:21:00
  • 32:

    名無しさん

    ゆわんやろー

    2009-01-19 02:22:00
  • 33:

    名無しさん

    一歩は歩いた事ならんやん

    2009-01-19 02:23:00
  • 34:

    名無しさん

    >>31うれしがりw

    2009-01-19 02:24:00
  • 35:

    名無しさん

    1歩なら、歩いたと言うより一歩出たが正しいね

    2009-01-19 02:25:00
  • 36:

    名無しさん

    ↑それ正解

    >>31はただのうれしがり
    でも親ってそんなもん
    なんか新しく出来るようになったらめちゃ嬉しい

    2009-01-19 08:24:00
  • 37:

    16

    >>17おるやんかぁッ
    >>20>>21のコメ見てっ

    2009-01-19 10:02:00
  • 38:

    名無しさん

    早く歩いた子は骨が弱いんやって。ゆっくりな子は丈夫。なんでもいつか出来るようになる事やからゆっくりがいいわ?大変やし?(笑)

    2009-01-19 11:37:00
  • 39:

    名無しさん

    ↑根拠ない話しやのに不安煽る様な書き方はどうかと思う。
    病気じゃない限り骨の強さなんて食で変わるし無理に歩かせ様としたんでなく自分で早い時期から歩くのは進化じゃない?

    2009-01-19 12:28:00
  • 40:

    名無しさん

    私もそう思う。成長は早い遅いあるのも当たり前やと思うし、そんな書き方したら成長早い子供の親は不安なっちゃうで。

    2009-01-19 12:45:00
  • 41:

    名無しさん

    どうせ子供が標準より歩くん遅いから気にしてる親やろ
    ひがみ みたい

    2009-01-19 13:15:00
  • 42:

    名無しさん

    ↑そんなんでひがまへんやろ…
    ほんまに成長が遅くて気にしてるお母さんが見たら不安なるやんってだけやろ。それをひがみだなんて思えるのがすごいね

    2009-01-19 21:49:00
  • 43:

    名無しさん

    僻みやって

    2009-01-19 22:03:00
  • 44:

    名無しさん

    歩くの早い子は足弱いって聞いたことある。

    2009-01-19 22:11:00
  • 45:

    名無しさん

    私は子ども生まれてないけど、はいはい いっぱいした子は転けにくいみたいやで!骨云々は一切聞いた事ないし、医学的根拠あるんかな?
    確かに>>38は不安を煽るよな(^_^;)
    人間にマニュアルはないし、個人差もあるから皆目安程度にしないと、しんどくなってまうよ(~_~;)

    2009-01-19 22:15:00
  • 46:

    名無しさん

    早く歩く子が骨弱いとか本間なん? 
    自分の子が成長トロいからって早い子の事適当なん知識でゆわないでほしい。 
    早い子でもしっかりハイハイしてたら大丈夫です。 歩くの早い子はハイハイしだすのも早いし。

    2009-01-20 10:51:00
  • 47:

    名無しさん

    ハイハイの期間が短くてもいつも常に動き回ってる子もいれば、ハイハイの期間長くても普段からあまり動きまわらず結構じっとしてる子もいるもんなぁ。ハイハイをしっかりした方が良いのは間違いないけど、だからって歩くん早いと足腰弱いとは言えへんよね。

    2009-01-20 11:08:00
  • 48:

    名無しさん

    成長が早ければいい訳じゃないし遅ければいい訳でもないし…>>46さんも成長トロいとか言い方は良くないよ??
    それじゃあ成長早い子を良く言わない人と同じやで?あとうちの子はハイハイほぼしなかったけど足腰強くてあんまこけたりしなかったし個人差ある思う?体重も健康なら多少軽くても重くてもいいやん?子供まだ1人とかなら心配にもなるやろうけど本間、他人と比べる必要ないから大丈夫やで?

    2009-01-20 11:44:00
  • 49:

    名無しさん

    個人差てほんま幅広いもんね?

    2009-01-20 19:06:00
  • 50:

    名無しさん

    >>46親?

    とろいとかよく使うなー
    ひくわ

    2009-01-20 20:05:00
  • 51:

    名無しさん

    だまれ

    2009-01-21 13:48:00
  • 52:

    名無しさん

    >>46やろ口悪すぎやで

    2009-01-21 16:08:00
  • 53:

    名無しさん

    だまれ

    2009-01-21 21:54:00
  • 54:

    名無しさん

    口悪いな

    2009-01-22 16:40:00
  • 55:

    名無しさん

    だまれしか言われへんやつ(笑)

    2009-01-22 16:40:00
  • 56:

    名無しさん

    DAMARE

    2009-01-22 20:06:00
  • 57:

    名無しさん

    だまれ

    2009-01-22 20:57:00
  • 58:

    名無しさん

    オカンじみてて熱いな(笑)

    2009-01-22 23:51:00
  • 59:

    名無しさん

    だまれぇーい

    2009-01-22 23:59:00
  • 60:

    名無しさん

    今8ヶ月なんですが平均体重って何キロくらいですか?

    2009-01-24 08:48:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
こどもの平均体重を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。