デートスポット掲示板いつになったら朝まで寝ますか?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

いつになったら朝まで寝ますか?

スレッド内検索:
  • 1:

    一歳ですがまだ寝る前と夜中はミルクで夜中何回も起きてぐずります?いくつぐらいで皆さんとこのお子さんは朝までぐっすり寝てくれるようになりましたか?参考に聞かせて下さい?

    2009-01-07 09:38:00
  • 2:

    名無しさん

    私んとこ1ヶ月なったばっかやけど12時から9時までねるよ?10時ぐらいにミルク120あげて12時ぐらいにねる?夜中たまーにぐずったときは1分ぐらいトントンしたらまたねる?

    2009-01-07 12:00:00
  • 3:

    名無しさん

    うちは2ヵ月から夜中起きなくなったょ?
    一歳なら昼間もっと遊ばせたり、疲れさしてもダメかな?

    2009-01-07 12:14:00
  • 4:

    名無しさん

    うちも今1歳3ヵ月やけど、6ヵ月位から夜8時に寝て朝7時までグッスリ。夜早く寝さそうとするより、朝を早く起こさなあかんよ。

    2009-01-07 12:37:00
  • 5:

    名無しさん

    うちは7ヶ月半やけど
    一時間おきぐらいに起きるし、起きたら夜中二時間くらい起きてる時あるわ?
    ミルクは腹持ちいいし寝るかもしれん言われたからミルク寝る前だけでもあげよ思ったけど哺乳瓶嫌がってまったくのまん?
    どーやったら朝まで寝てくれんねやろ?

    2009-01-07 13:21:00
  • 6:

    名無しさん

    個人差あるよ。
    5歳まで夜泣きして
    1時間おきの子供もいるし
    生後1ヶ月で
    ぐっすりの子供もいる。
    うちは今七ヶ月
    夜中2〜3回は起きるよ
    上の子はミルクやめたら
    ぐっすり寝る様なった〜

    2009-01-07 13:43:00
  • 7:

    名無しさん

    皆さんアトバイスありがとうございます?生後二ヶ月とかで朝までぐっすりとかすごいですね?
    離乳食もしっかり食べて遊ぶんですが夜中やたら目覚まします?ミルクも4時間おきとかに飲みます?
    本間に個人差すごいですよね?二歳なったらだいたい落ち着く子も多いですよね?たまにはゆっくり寝たいです?

    2009-01-07 14:25:00
  • 8:

    名無しさん

    うちの子、一歳四ヶ月ですが?夜中二時間おきに乳ですよ?
    姉の子、三歳ですが夜中乳で、何回か起きる日もあるそうです。
    やっぱその子その子ですよ。

    2009-01-07 17:14:00
  • 9:

    名無しさん

    ウチとこの子供、?ヶ月入った辺りから7〜8時間爆睡するよーになりました。

    2009-01-07 18:47:00
  • 10:

    名無しさん

    >>8子供が三歳なっても
    まだ母乳でるの?

    2009-01-07 19:59:00
  • 11:

    名無しさん

    母乳はあげてたら
    止まらんからなー

    2009-01-07 20:38:00
  • 12:

    名無しさん

    三歳でも母乳あげるん?

    2009-01-07 21:00:00
  • 13:

    名無しさん

    うちの知り合いは、四歳まであげてる人知ってる。
    母乳は、精神安定剤とかいうし。まぁ母乳飲める期間なんて短いものだし・・・うちはそれで良いと思うけど。

    2009-01-07 22:42:00
  • 14:

    名無しさん

    うちも二時間おきくらいに乳です。ちなみに一ヶ月です。皆さんはどーやって睡眠不足補ってますか?

    2009-01-07 23:12:00
  • 15:

    名無しさん

    一ヶ月は大変ですよね。私は添い乳で一緒に寝てましたよ。子供が寝てるうちに朝から晩御飯とか作って午後から一緒にお昼寝(´ω`)

    2009-01-07 23:17:00
  • 16:

    名無しさん

    2年くらい
    2時間以上寝た事ないけど
    なんか慣れてきた…。
    けど寝れないって辛いよね…

    2009-01-07 23:59:00
  • 17:

    名無しさん

    ↑2年?大変だったんじゃないですか?お疲れ様です?
    でも寝れなかったら寝れなかったで慣れてきちゃいますよね?私のとこ3ヶ月ですけど、今だ1時間ごとに起きちゃいます?

    2009-01-08 00:33:00
  • 18:

    確かに慣れますよね?
    けど朝まで寝る子も多いのに何で…とか考えてしまってか子供可愛くてしゃーないのに、夜なるとイライラする時もあって自分が嫌になってくる?

    2009-01-08 11:36:00
  • 19:

    名無しさん

    もうすぐ半年で、夜中に起きるけどおっぱいあげたらすぐ寝てくれるので、まだ楽な方かな〜と思いますが、生まれてから半年、連続で寝れて四時間が2回あったくらいであとは2時間おきに起こされてます?
    遊び足りんのんかなー?お腹すくのかなー?と思いますが、個人差ですかね??

    2009-01-08 14:34:00
  • 20:

    名無しさん

    もうすぐ3ヶ月?
    夜11時〜朝9時くらいまで寝てる?寝過ぎてて逆に怖い?

    2009-01-08 16:27:00
  • 21:

    名無しさん

    私んとこ2ヶ月やけど9時〜9時まで寝てまた昼間ねる?寝過ぎで逆に不安なるけどねやんよりましかな

    2009-01-08 16:30:00
  • 22:

    名無しさん

    うちも8時間か長くて10時間くらい寝るし、昼寝もするしお風呂上がりもコテーンと3時間くらい寝る。寝過ぎで不安なる時もあるけど、寝る子は育つやし?(笑)

    2009-01-08 16:48:00
  • 23:

    名無しさん

    環 境、 給 与 に は 絶 対 ☆ の自 信があります☆
    貴 女 の 空 い た 時 間、個 性をお 金 に 変 えて み ま せ ん か ?
    お 気 軽 にお 問 い 合 わ せ 下 さ い

    A    A    O    G      E   
    S    H   I    ア     ッ   
    ト     a     u

    2009-01-08 17:40:00
  • 24:

    名無しさん

    羨ましい?
    うちんとこ二時間おき?乳でーす。一歳です。

    2009-01-08 18:11:00
  • 25:

    名無しさん

    夜中寝てるって言う書き込みってスレ違いやのに、何で書くん?嫌味?自慢?
    主は困ってるのに「うちの子は寝てる〜」ってイランやんってふと思った。

    2009-01-08 21:17:00
  • 26:

    名無しさん

    >>22寝る子は育つ=寝ない子は育たない?
    イランやん一言やん。

    2009-01-08 21:18:00
  • 27:

    名無しさん

    やっぱ赤ちゃんによって違うんやね

    2009-01-08 21:25:00
  • 28:

    名無しさん

    10ヶ月やけど夜中二回三回まだ起きる?もう慣れたけど

    2009-01-08 21:29:00
  • 29:

    名無しさん

    17デス?
    主さんの気持ちわかります?あたしも、他の子は寝てるのに何でうちの子は…って思ってしまった後、自己嫌悪します?夜なんて特に、ご近所にも気つかうしイライラしちゃいますよね?
    お子さんは昼寝してます?もししてるなら昼寝の時間を短くするか、ずらしてみてはどうでしょう?

    2009-01-08 21:40:00
  • 30:

    寝る子も多いですよね?
    羨ましい限りです?
    昼寝は日によって違いますが1〜2時間ぐらいはします?寝不足ずっと続くとけっこう人間余裕なくなるもんやな〜思います?
    子供は悪くないのに朝方なるとさすがにイライラしてしまいます?一日でいいから寝てみたい?

    2009-01-08 22:33:00
  • 31:

    名無しさん

    生活かえてみたら?夜だけおしゃぶりさせるとかミルクたりてるか考えてみてみ?部屋が寒いとか?何かをかえてみたらねるようになるかもしれんよ?

    2009-01-08 23:47:00
  • 32:

    名無しさん

    つけたしでうちは昼間やたらしゃべりかけてベビの脳をつかわすようにしてる?あとイライラしたらやっぱベビにも伝わる思うからつねにかわいいかわいいゆうてしゃべりまくってる?だからぐっすりねるんかなって自分なかで思ってる?

    2009-01-08 23:51:00
  • 33:

    名無しさん

    うちの子は一ヶ月半なんですが、夜は3時間くらいは寝てくれる様になりましたが、後は30分とか一時間くらいしか寝ません。このころの赤ちゃんて、こんな感じですか?一日、何時間ぐらい寝ますか?

    2009-01-12 22:41:00
  • 34:

    名無しさん

    うちんとこ1ヶ月で夜起きないで6〜10時間ねるよ?今は完ミやけど?母乳だったらあまりねないみたいやね

    2009-01-13 00:06:00
  • 35:

    名無しさん

    母乳やったけど夜うちの子は1ヶ月前からぐっすり寝てたで?母乳とかミルクとかじゃなくその子その子やろ〜

    2009-01-13 04:40:00
  • 36:

    名無しさん

    母乳は消化が良いから起きる子多いやろな?

    2009-01-13 09:00:00
  • 37:

    名無しさん

    まあその子によるんちゃう?
    うちの子6ヶ月やけど夜何回も起きるし、今だに3時間以上続けて寝たことない?
    よく寝る子羨ましいわ?

    2009-01-13 12:47:00
  • 38:

    名無しさん

    >>36は明らかKYタイプやな?
    >>35のレススルーで母乳は起きやすいっていいたいんやろけどあたしんとこも母乳でよくねてたから?

    2009-01-13 14:42:00
  • 39:

    名無しさん

    ↑ちゃんと読めば?あんたのとこはよく寝ても母乳は消化がいいから起きる子が多いって書いてるやん?あほな親

    2009-01-13 15:00:00
  • 40:

    名無しさん

    35のレスなんか興味ない?

    2009-01-13 15:02:00
  • 41:

    名無しさん

    母乳の子の方が目覚ましやすいんはほんまやからなぁ

    2009-01-13 15:10:00
  • 42:

    名無しさん

    寝なくて悩んでるママに聞いてほしいんやけど、大変やとは思うけど個人差やから寝ないのは育て方が悪いとかではないから自分を責めたりしないでね。赤ちゃんって続けて寝てても小刻みでも、基本的に眠り浅い時間が長いから成長への影響とかは心配ないって助産師さんが言うてた。朝7時頃にはカーテン開けて太陽の光を浴びさせる、昼間はたくさん遊んであげる、夜はなかなか寝なくても部屋の電気暗くして静かにしとく。最低それぐらいやってたら充分やし、アドバイスを参考にするのは良いけど、あまり悩まず気を楽にして付き合ってあげて。長々とごめんなさい。

    2009-01-13 17:21:00
  • 43:

    ?

    うち1歳半やけどまだまだっぽいわ?上の子も母乳とかじゃないけど2、3時間起きに叫んだりかゆがったりするから この子らはこんなタイプなんやと思ってる?

    2009-01-14 08:13:00
  • 44:

    名無しさん

    一ヶ月半でやっと夜は4時間くらい寝る様になりました。うちも寝なくて悩んでたけど、メリハリつける様にしてたら少しずつ昼夜の区別ついてきたみたい。朝はカーテンあけて明るくして着替えと顔のお手入れ。昼は散歩。夜は決まった時間に電気消して静かにしとく。これだけでだいぶ違ってきましたよ。

    2009-01-15 18:09:00
  • 45:

    名無しさん

    うちの子2歳半までずっと母乳やめれんかって2〜3回起きてたけど本間に辞めたその日から朝まで寝てくれるよぅになったからビックリした?2〜3回起きるん普通やと思ってたしこれからも起きるんやろなって覚悟してたけど今ではもぅ朝までぐっすり?友達んとこも同じ事言うとった?

    2009-01-16 13:46:00
  • 46:

    名無しさん

    >45さんの書き込み見て少し希望もてた?
    うちももうすぐ1歳8ヶ月やけど未だに母乳やし夜中は1〜2時間起き?
    寝不足がたたって真剣しんどくてイライラするけどあと少し頑張ります?

    2009-01-17 22:58:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
いつになったら朝まで寝ますか?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。