デートスポット掲示板五歳未満のお年玉?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

五歳未満のお年玉?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    小学にあがる前の子供さんにはいくらならベストなんかなぁ?三歳の子にもあげようと思うねんけど、千円て少ない??知ってる方教えて下さい?

    2009-01-02 01:47:00
  • 32:

    名無しさん

    私は逆におもちゃにびっくりした

    2009-01-07 18:26:00
  • 33:

    名無しさん

    子供一歳で7万くらいかな。あたしらも従兄弟とかに渡したし、貯金したのはお互いの親からの2万。

    2009-01-07 18:27:00
  • 34:

    名無しさん

    うち、旦那側の両親や親戚からはお年玉0やったよ?

    2009-01-07 21:19:00
  • 35:

    名無しさん

    最悪やな。ケチな所に嫁いで可哀相に。

    2009-01-07 22:43:00
  • 36:

    名無しさん

    うち、義姉とこ三人と義母にお年玉渡したけど、うちの子供(6ヶ月)に義母姉は千円ずつ…くれるだけましかな?と思ったケドかなり引いてしまった。
    旦那がかわいそうや

    2009-01-07 23:47:00
  • 37:

    名無しさん

    千円でいいんちゃうん?
    うちはばあちゃん、義理父母にそれぞれ五千円で甥っ子四歳は三千円、小学六年は五千円、姪っ子二歳は三千円渡したよ?

    2009-01-08 06:08:00
  • 38:

    名無しさん

    年金で生活してたり、収入が少ない身内からは気持ちだけで嬉しいけど、普通に収入あったら一歳児やけど、みんな一万くれるよ?
    もちろんお年玉も児童手当も節約してでも全額貯金?

    2009-01-15 03:46:00
  • 39:

    名無しさん

    義両親、姉、祖父母からお年玉あったのに実母からなしやった?
    クリスマスも…
    母の日とか誕生日にプレゼントあげたりしてたのに…

    2009-01-15 06:10:00
  • 40:

    名無しさん

    ↑姉、祖父母も旦那側の。

    2009-01-15 06:13:00
  • 41:

    名無しさん

    うちとこは、私側の親戚から2〜5千円が多くて計6万円。
    旦那側の親戚からはなし。その代わりかわからんけど、7万ほどの服をいただいた。気持ちはありがたいけど、服はすぐに着れなくなるから安いので良かった…

    2009-01-15 17:19:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
五歳未満のお年玉?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。