デートスポット掲示板遠い実家に子供預けてますのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

遠い実家に子供預けてます

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    里帰り出産の予定だったのですが、妊娠経過がよくなく大阪で出産することになりました。旦那は夜勤が多く入院中に子供を見て貰えないので私の実家に預かってもらえる事になりました。
    お泊まりに馴れる為に昨日から年明けまで子供一人で実家に預けてます。
    まだ1日目なのですが子供は祖父母と野山で楽しく遊んだり大満足のようです。私はというと予想以上に寂しくて5時間置きくらいに電話してしまいます?こんなに電話したら子供が心配しちゃうでしょうか?四六時中子供の事ばかる考えてしまうので、気を紛らわせる良い方法は何かないでしょうか?

    2008-12-29 13:55:00
  • 2:

    名無しさん

    子供のこと考えへんお母さんなんていないよ?
    無理に気紛らわすことないんちゃうかな?

    2008-12-29 14:59:00
  • 3:

    名無しさん

    気になってしょうがないよね?私も今教習で託児所に預けたりするけど1〜2時間ですら気になって集中できないし迎えに行って泣いてたらすごい申し訳なくなる?でもあまり電話かけたりしてたら子供が気付いて余計グズったり寂しくなるんじゃないかな??大丈夫そうなら1日1回はかけて今日の出来事とか聞いてぁげ??主さん今は絶対安静なん?何かできる事があるなら今のうちに済ませたりしたらどうかな?

    2008-12-29 16:19:00
  • 4:

    名無しさん

    子供はいくつなん?

    2008-12-29 21:44:00
  • 5:

    名無しさん

    うちも今二人目出産で一ヶ月上の子と離れ離れで毎日写真とか見てないてます?でも子供も下の子の為に我慢してくれてるんやししっかりしなあかんなって思ってます。

    2008-12-29 22:02:00
  • 6:

    名無しさん

    >>2
    そういうもんですかね?でも何も手がつかずため息ばかりで旦那も呆れてます。
    >>3
    寂しいですよね。うちの子の場合は寂しがってるのは私だけで?
    正月なので実家に親族が大集合中で同年代の甥や姪も沢山集まってるし、芋掘りやらミカン狩りやら雪遊びやら子供は実家で大はしゃぎみたいです。

    2008-12-29 22:49:00
  • 7:

    名無しさん

    >>4ウチの子は3歳の女の子です
    >>5
    しっかりしなきゃ駄目ですよね。
    ウチの場合は寂しがってるのは私だけの状態ですが?

    5時間以上離れて過ごすのは初めてなんですが、こんなに辛いとは思いませんでした。預ける前はのんびり出来るなぁ?なんて呑気にしてたのに?

    2008-12-29 22:55:00
  • 8:

    名無しさん

    >>3
    書き忘れ?母から夜に電話すると言われたので我慢しました。先ほどかかってきて、娘に電話を代わってもらったのですが祖父と遊ぶのに夢中で数秒でバイバイ?と言われる始末?セツナイ?
    旦那と二人でのんびり過ごす為に娘を預ける前にする事すませたので家もピカピカ、買い物も特になし。する事なしです。

    2008-12-29 23:05:00
  • 9:

    名無しさん

    >>5です。私んとこは2歳の女の子です。私んとこも寂しがってるのは私だけみたい。でも娘も我慢してるって思い込んでいます。私もずっと離れるのは今回が初めてでずっとため息ばかりでした。一緒にいるときは一人の時間が欲しいって思ってたけどいなくなると急にポカンと穴が空いたようで…。今は下の子の出産を無事終えて下の子のお世話と産後の体力回復に専念して上の子に会えるのを楽しみにしています。お互い頑張りましょう。帰ってきたら大変な毎日が待ってるはず?

    2008-12-30 00:36:00
  • 10:

    名無しさん

    >>3

    2010-04-24 22:09:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
遠い実家に子供預けてますを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。