デートスポット掲示板一戸建てに住んでるママさんに相談?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

一戸建てに住んでるママさんに相談?

スレッド内検索:
  • 1:

    主は2階がリビングで寝室は3階なんですが、子供を寝かせてからリビングでテレビ見たり台所で用事します。でも子供が何回も起きるので声が聞こえたらダッシュで3階に行くんですが、子供が起ききってしまう事も多いです?寝室とリビングの階が違うママさんは子供が寝た後どうやって過ごしてますか?同じような悩みもったママさんいてますか?

    2008-12-24 21:59:00
  • 6:

    名無しさん

    うちはみなさんのように3階建てじゃなく
    2階建てですが
    うちもトランシーバーみたいな泣き声に反応する奴おいてます
    20分以上泣くようなら見に行きますが泣き止んだら静かに見に行く程度ですね(^O^)
    もちろん泣き声で判断もしますが?
    あまりすぐ駆け付けるとクセになりますよ?
    部屋自体防音対策してる壁使ってるんでトランシーバー置いとかないと声聞こえないし…

    2008-12-25 01:32:00
  • 7:

    名無しさん

    トランシーバーみたいなのって置いてると盗聴されるょ!!前テレビで盗聴器探してるのに...子供の泣き声とか聞くのが電波拾われてたょ。しかも鮮明に

    2008-12-25 03:25:00
  • 8:

    名無しさん

    別にあんま困らんくない?あれって、子供部屋の音を拾ってリビングに送るだけで、リビングの音は拾わへんやん。泣き声盗聴されても別に…って感じなんやけど。違うんかな?

    2008-12-25 05:18:00
  • 9:

    名無しさん

    あたしは一回がリビングで二回に寝室があるんやけど吹き抜けやから泣いたら声がリビングに聞こえるから同じようにダッシュして寝かしに行ってるけど頑張って寝かしつけに行く以外なにもないと思うけどなー?お互い頑張ろ?

    2008-12-25 11:35:00
  • 10:

    2です。

    うちは、11ヶ月ですょ?
    同じくらいですね?

    2008-12-25 21:08:00
  • 11:

    名無しさん

    主が寝室いって寝てる時も子供夜中起きるん?
    そうじゃなぃなら熟睡するまで側にいてトントンしてあげたらいいんじゃなぃかな?

    2008-12-26 12:33:00
  • 12:

    名無しさん

    皆さんアドバイスありがとうございます?子供が熟睡するまで横にいて熟睡したら下に行って用事するんですけど、朝まで寝る事はない子なので何回か起きてしまいます?ちなみに皆さんとこはいくつぐらいからぐっすり寝てくれました?階段ダッシュの日々はいつまで続くのかなー思います?

    2008-12-26 14:27:00
  • 13:

    2です。

    朝まで、ぐっすり寝るかどうかは個人差あるから、気長に待つしかないんちゃうかなぁ?
    でも、一生続くわけぢゃないから苦痛に思わず、いい運動くらいに思ったらいいちゃうかな?
    ちなみに、うちはだいたい9時に寝て、起きても夜中に一回くらい起きるょ?

    2008-12-26 23:40:00
  • 14:

    名無しさん

    うちはリビングの横に和室あるから、そこでとりあえず寝かして、自分が寝る時に連れてあがるよ。子供がある程度大きくなって、 1人でお休みなさいッて上に上がって寝れるようになるまでそうしてもイイんじゃないかな?

    2008-12-29 02:54:00
  • 15:

    名無しさん

    あたしんとこも和室に寝かしてたりしたけど物音に敏感ですぐ起きて来るわー?

    2008-12-29 13:51:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
一戸建てに住んでるママさんに相談?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。