-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
シンママさん質問です
-
1:
名無しさん
主は今お腹に赤ちゃんがいます。彼と来月籍を入れる予定なんですが正直今になって迷っています…子供はなにがあっても絶対に産みます!
シンママになった方はなぜそうなったか理由を教えて下さい。2008-12-12 03:01:00 -
2:
名無しさん
理由はわからんけど自分勝手じゃない?
2008-12-12 03:21:00 -
3:
名無しさん
うん?何があったか分からんけどやっぱり両親揃ってる方が赤ちゃんにとっては幸せやと思う?DVとかなら別やけど?あたしも妊娠中ほんま旦那がだらしなくて仕事もしいひんし金ばっか使うし何回も1人で育てよう思ったけど、やっぱり子供の事考えたら自分が選んだ相手やしもうちょっと頑張ろうって思えて今まで頑張って来たよ?何より子供産まれたら男の人は変わるよ?うちはお腹出てきたぐらいから旦那がパパとしての自覚出てきて今ではめっちゃいいパパやで?もうちょっと考えてみ?今は多分妊娠中で情緒不安定にもなってるんちゃうかな??あんまストレスためないで?ほがらかにね?めっちゃ長くなってごめんなさい?
2008-12-12 06:07:00 -
4:
ぬし
意見ありがとうございます?確かに勝手だと思います?
今お互い精神的にめっちゃきてて一緒におらんほうが彼も楽かなあと思ったからです。昨日喧嘩して私が言い過ぎたことで彼の溜まってたのが爆発して別れるからおろせまで言われました?結局仲直りしたんですがそこまで彼を追い詰めてたんが後悔やしかなりショックです?
色々理由があってまだ一緒に住んでません。電話やと喧嘩ばっかです?一緒にいるときはまだ仲良しです。でも昨日の彼をみて考えたほおがいいのかなと思いました。
妊娠がわかってから仕事は休まず毎日頑張ってくれてます。
でも昨日はっきり今まだ産まれてないから子供より自分の方が大事って言われました。まだいまいち実感ないのかなあ…ぬしは今4ヶ月です?2008-12-12 08:32:00 -
5:
名無しさん
4ヶ月ならお腹もまだ出てないね。その時期は実感なくてあたりまえやから主達みたいな状態よくあることやと思う?これから絶対いい方向に変わるよ?
2008-12-12 08:34:00 -
6:
3
うちもそんなケンカばっかやった?笑
いくら頭にきたからっておろせとかは言われたくないよな?うちもそれでだいぶ揉めたけど。。彼氏がまだ実感ないのはほんまに仕方ないと思わなしゃあないよ?長い目で見て行き?もしかしたら彼氏さんは彼氏さんで色々考えてる事もあるんかも知れへんし?今4ヶ月って事は予定日は6月ぐらい??ママがイライラしたり悩んだりしてると赤ちゃんにも伝わってしまうからね?ほがらかにね?笑?2008-12-12 08:48:00 -
7:
名無しさん
うちも喧嘩よくしたけど一緒に住みだしてからたまごクラブみせたり妊婦がどんな状況かわかってもらえるようにしたらお手伝いとかもしてくれたし身体にも気遣ってくれた。胎動が始まれば彼氏に動いてるとか大げさにアピールしてお腹なでてもらったり耳あててきいたり…そんなんしてるうちに本間にこどもいてるんやなぁみたいに自覚するねんて。だから彼氏の言ってることは男ならあると思うで。まだ分かりにくい時期やから負担の方が大きく思えるんやと思う。
あと1つ、一緒に住めるなら早く一緒に住んだ方がいいかも。そんなタイプの人ならお腹おっきくなってくのそばでみとかな生まれても?みたいに自覚もたれへんかも。2008-12-12 09:31:00 -
8:
名無しさん
うちもおろせとか言われたりしたし喧嘩も絶えんかったケド今8ヵ月で最近やっと仲良くなってきたよ。それでもイライラしたりしたら喧嘩してしまう?
でも、お腹おっきくなってから実感湧いてるんかわからんケド優しくはなってきたし妊婦だけじゃなくて父親になるのも不安なんやってわかってあげれるようになってからは無駄な喧嘩はしなくなったから主も落ち着いたら大丈夫やって?やっぱりパパは必要やで?2008-12-12 09:36:00 -
9:
名無しさん
私は一人目未婚ママです?二人目の時に私も主さんと全く同じでした?結婚なんてしたくないし喧嘩ばっかりで毎日ストレスかんじてました?でもちゃんと話し合いをして、妊婦の体調などを書いてるサイトなどを一緒にみたりしてからいきなり代わりました?それからは掃除やご飯、育児全てにおいて協力してくれるよぅになりましたよ?
2008-12-12 09:43:00 -
10:
ぬし
皆さんありがとうございます?ちょっと元気でました?早くじっかんしてほしいです?一緒に住むのは4月です?予定日は6月です?イライラしたりしたら、赤ちゃんに伝わりますよね?ほがらかに?
2008-12-12 15:31:00 -
11:
ぬし
彼が今まで、病んだりしない人だったから心配です?
それとおろせって言ったのは、本音何でしょうか?イライラしたからって思っても、おろせって言葉が出てきたのが悲しいです?後、仲直りしたんですが、彼はなんか暗くて、まだ悩んでるみたいなんで、どうしたらいいかいまいちわかりません2008-12-12 15:32:00 -
12:
名無しさん
男は一回ゅーとその方向考えて逃げ腰なるやつはなるから褒めてアゲアゲで。仕事してる彼氏は偉いよ。
2008-12-12 16:19:00 -
13:
名無しさん
うん?ちゃんと仕事してるんやし大丈夫?
2008-12-12 17:08:00 -
14:
ぬし
そお言ってもらえたら安心です?
ありがとう?2008-12-12 17:39:00 -
15:
ぬし
禁止ワードでレスできないんでわけて書きます。
さっき電話して元気ないなあって言ったらなんもする気起こらんし飯食う気も起こらんって言ってました?2008-12-12 17:42:00 -
16:
名無しさん
昨日話したことでまだなにか考えてるって聞いてもそれはもう考えてないけどほんまにしんどいって?
2008-12-12 17:48:00 -
17:
名無しさん
体力的に精神的にもきてるみたい?
2008-12-12 17:55:00 -
18:
名無しさん
大丈夫大丈夫?不安になるやろうけど、どーんとかまえとき?今きっと彼氏はいっぱいいっぱいなはず?
その時にあんまり質問ぜめしたりヤイヤイ言うと、彼氏はまた頭にきて思ってない事まで言ってしまったりするハズ?そうなったらまた、彼氏がおろせ?等の罵声を浴びせる→主が悩む→ストレスになる→赤ちゃんに悪影響→悪循環?
今はとりあえずゆっくり?2008-12-12 17:59:00 -
19:
名無しさん
私は彼になにかできることはあるんですかね?
連続投稿見にくくてすいません?2008-12-12 18:00:00 -
20:
名無しさん
私のとこも授かり婚で、かなり毎回喧嘩しました。電話すれば喧嘩会えば喧嘩、一緒に住んでも喧嘩で結婚する事に悩み結婚した事に後悔をしました。旦那を顔を見るたびイライラしましたし、旦那もきっとそうだったと思います。考えてみたら二人共ありがとう、ごめんなさいを全然言えてなかったと思います。男は生まれてから赤ちゃんと一緒に成長すると思います。私のとこは先月生まれましたが、立ち会いで私より泣いてました。今も娘にメロメロで素敵なお父さんになってくれましたし、私にとってもかけがえのない人です。私もシングルになるか迷った時期もありましたし、離婚するか考えた事もあったけど今は頑張ってよかったなって思ってます。主さんも色々考える時期かもしれないけどこれから進む道に後悔だけはしないように頑張って下さい。寒い時期だし妊婦生活は不安になりやすいからお腹を暖めてあげてね。
2008-12-12 18:06:00 -
21:
名無しさん
私はシングルで産みました。相手は仕事はしてたけどギャンブルやめないし借金作るし喧嘩したら殴られるし…で逃げるように別れました。主さん、もうすこし頑張ってみてほしいです。一人で産むって本当に大変です。やっぱり両親揃ってるにこしたことはないです。
2008-12-12 20:44:00 -
22:
ぬし
ありがとうございます?皆さんのレス見てたら頑張ってみようと思いました?本当にありがとうございます?私も立ち会いにする予定です?ちょっとでも大変なのを分かってほしいからって思いました?
ギャンブル辞めれんのとDVは絶対ダメやと思います?私が言うんもあれやけど頑張って下さい?2008-12-12 21:54:00 -
23:
20
立ち会いよかったよ?私わ実の母に立ち会いしてほしいってずっと思ってたけど実際旦那にしてもらって本間によかった?手握って頑張れって励ましてくれたし出てきた時は一緒に泣いたし(^^)丸2日かかったけど丸2日一緒に頑張ってくれたから(^.^)
2008-12-12 22:03:00 -
24:
名無しさん
↑うちも旦那と丸二日陣痛室で頑張りました。ずっとそばにいてくれてうれしかったし生まれたときは陣痛がきつくてうれしさより解放された感が勝ちましたが旦那も立ち合ってよかったといってくれました?生まれてからは喧嘩もなくなりました?
2008-12-13 00:53:00 -
25:
ぬし
いい旦那さんですね?
友達が陣痛で苦しんでる時旦那は携帯ゲームしてた?とかいう話も聞いたことあるんで本当に人それぞれですね?彼はずっと横にいてくれると信じてます?
それと立ち会いにした方?立ち会いにしたら女に見られなくなってセックスレスになる夫婦が多いと聞いたんですけどどおなんですかね?セックスレスなったらなんか夫婦仲悪くなりそうで心配で?2008-12-13 02:23:00 -
26:
名無しさん
↑出来婚てやることしか考えてないんかな?
夫婦はセックスよりも大事な物でつながるものと思うけど2008-12-13 03:22:00 -
27:
名無しさん
スレチごめんやけど、やっぱセックスは大事やで。『子供の両親』になってまう。うちはでき婚ちゃうけど、大事なコミュニケーションやし、今はいいかもしらんけど、長く夫婦を続ける為には『男女』になる時も必要。
2008-12-13 04:25:00 -
28:
名無しさん
H大事かもやけどチュウしたり手繋いだりハグしたりのほうが大事くない?
獣ちゃうねんから回数減っても男と女にはなれるし、レス=愛が冷めるってなんか考え浅いような気がする?
うちは1ヵ月に一回あるかないかでレス気味やけど、たまに親に子供みてもらってお洒落して食事に行ったりお風呂一緒に入って洗いっこしたりすごく幸せやし?2008-12-13 05:04:00 -
29:
20
主さん私はまだ出産したてでHはまだ解禁してません><けどちゅぅしたリ、抱きしめてもらったリ.頭を撫でてくれたリ、旦那の態度は今までで変わリないので大丈夫だと思います。旦那さんが神経質な方や綺麗好きな方だとなりやすいって聞きますが..私の旦那は出てくる所までまじまじと見てましが無神経な方なので(^^)(笑.私も>>28さんと同じ考えで愛情表現はHだけじゃなく色々な事でわかればいいと思いますが.ただ出産⇒レスになるって事が私はイヤかもしれません(T_T)やっぱリ痛い思いして産むわけですし‥
2008-12-13 05:53:00 -
30:
名無しさん
>>24です。あたしんとこはこどもが頭挟まってる様子までみたけど普通にえっちありますよ。でもこっちはえっちしたくないです。それでもたまにはえっちしななと思ってこたえますよ。女からしたらエッチ以外の愛情表現求めるけど相手も我慢してるしくっついてたら下反応してくるし仕方ないかなってかんじです。
2008-12-13 12:26:00 -
31:
名無しさん
そだね
2010-08-23 01:38:00