-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
産婦人科【出産】
-
1:
名無しさん
主は尼崎在住ですが.評判の良い大阪の婦人科まで足を運んでいました
今.産婦人科を探しているのですがやはり家から近い方が良いでしょうか?
ちなみに車は持ってません2008-12-10 00:09:00 -
2:
名無しさん
皆さんはどうやって通院する病院を決めましたか?
情報源がママスタと夜遊びしかありません(;_;)2008-12-10 00:13:00 -
3:
名無しさん
家の目の前が総合病院でなんかあったらスグ行けるからそこにした
やっぱ近い方がいいよ臨月なって破水した時とかどーするの?
近くないとしんどいと思うよ2008-12-10 00:39:00 -
4:
名無しさん
今何週くらいかしらんけど、急がな空きなくなるとこもあるよ。あたし7週くらいに行ったら第一希望はもう空きなかった。
2008-12-10 00:52:00 -
5:
名無しさん
うちの知ってる病院二軒も4月までと5月までいっぱいなってるや?
2008-12-10 00:55:00 -
6:
主
ありがとうございます。
自分で計算したら今日で4w4dです。
やっぱり近所が良いんですね。歩いて行ける距離には古い個人病院しかなく、綺麗な産科は徒歩30分以上かかります。
過去スレやママスタで調べた結果、阪神尼崎周辺の情報が少なく、まだ病院には行ってません。
尼崎周辺の産婦人科やサイトを教えて欲しいです2008-12-10 01:27:00 -
7:
名無しさん
どこ住みか分からんけど?武庫川の橋本産婦人科で産んだよ。現在も妊娠中で、同じ橋本産婦人科でお世話になる?
2008-12-10 01:28:00 -
8:
名無しさん
主さんどこもやんね?iMenu開いて検索するとこあるからそこに
「尼崎 産婦人科」って入力して検索かけたら病院載ってるサイト色々出てくるよ〜2008-12-10 01:38:00 -
9:
主
橋本産婦人科ナビタイムで周辺の産婦人科調べた時に出て来ました!ただ家から徒歩30分ぐらいとしか分からず…病院に診察以外で料金や設備など聞くのは良いですよね?でも何聞いたらいいか分からない(;_;)
>>7さんはどうやって決めたんですか?2008-12-10 01:42:00 -
11:
名無しさん
4週なら早い人だとつわりはじまるからつわりだと思うよ?
2008-12-10 01:52:00 -
12:
主
これが悪阻ですか!?
ドラマみたいに洗面所でえづくのが悪阻やと思ってました!(笑)2008-12-10 01:56:00 -
13:
名無しさん
wつわりにも重い軽いがあるからね?
毎日吐いちゃう人から全くつわり無い人も居るし
うちは今6週でつわり真っ只中w胃がずっとムカムカしてる?2008-12-10 01:59:00 -
14:
主
そうなんですか!軽くて良かった♪もっと調べないとダメですね。ほんと無知や(;_;)あたしも胃ムカムカ…
2008-12-10 02:16:00 -
15:
名無しさん
まだ4週だし軽いかはこれからだよ?
ママスタは厳しい事もいっぱい書いてるけど
上手くサーチ機能使ったら色んな知識詰まってるからめちゃ勉強になるよ?2008-12-10 02:20:00 -
16:
主
これからかぁ〜…
ママスタは辛口で良いですね♪
>>8さんめちゃ良いサイト発見しました!ありがとうございます。
また質問さしてください!産婦人科を選ぶ時に重要視する点やここは絶対チェックするべき点を教えてください2008-12-10 02:35:00 -
17:
名無しさん
うーん…どこやろぉ…うちはほんとに目の前で総合病院やからそこにしたんやけど…やっぱ設備とかかなぁ?看護師さんの態度とかも重要かも?中には嫌味いうひとも居てるみたいやしね医者もいい人ならなお良いけど
結局は看護師さんと接してる時間のほうが長くなるからね?親身になってくれるとことかがいいんちゃうかな?2008-12-10 02:42:00 -
19:
主
そうやったんですか!育児板 以前からたまに閲覧してたんですが.クッキング板とちょっと似ててスレたてるの迷ったんです。だから親身になってくれて本当に嬉しい♪
本当は批判される事だらけなので(-_-;)
看護師との相性などは.運ですよね。口コミだけでは分からない部分もありますし。難しいですね(^^;
2008-12-10 03:09:00 -
20:
名無しさん
まぁ行ってみて先生や看護師さんと合わないって思ったら他行ってみてもいいと思うよ?授かった命だしなるべくストレス無く産みたいしね?
先生や看護師と合わ無かったら赤ちゃんと逢える楽しい時間が憂鬱になっちゃうもんね2008-12-10 03:16:00 -
21:
名無しさん
いざとなったら徒歩で行くことなんてないし車かタクやろうから、徒歩圏内にこだわらなくていいと思うよ。
あたしは車で15分くらいでNICUあるとこにした。検診の時は徒歩10分+バスで10分。
45万くらいで安くはなかったけど、分娩途中で子供の心拍落ちた時に小児科の先生も駆け付けてくれたりして安心やったし満足してるよ。
産後、母子同室だったのはちょっとしんどかったけど。陣痛室→分娩室の移動がないLDR室やったのは超楽チンやった。2008-12-10 07:07:00 -
22:
名無しさん
生協で先月生んだよ?評判どおりよかったよ?
生協は3Dや4Dないけどエコーなら違う病院で撮ればいいだけやからね?
私の知り合いが西宮で助産師していて「尼なら生協が一番」って言ってた。
私、?の命が危なくなって、緊急帝王切開になったけど医師、助産師、ナースみんな行動早いしチームワーク凄かったよ?2008-12-10 09:26:00 -
23:
名無しさん
えっ生協いい噂聞いた事ないよ?エコーも毎回してくれへんみたいやし‥何回か事故も起こしてるやん?うちの知り合いの助産婦は生協だけはやめときってゆってた?すごい綺麗な所やけど?
2008-12-10 10:08:00 -
24:
主
NICUって初めて聞きました。新生児特定集中治療室(保育器)であってますか?(^^;明和病院って確か西宮ですよね!確かにいざって時に近すぎるとタクシー呼びにくいし…
個人病院が良いな♪と思ってたんですが.健康で産まれてくるとは分からないし.総合の方がいいんかな…
私自身も個人の産婦人科で産まれてすぐに.救急車で運ばれたみたいですし。2008-12-10 10:28:00 -
25:
主
人からは「尼なら生協が良い」と私も聞いた事あるのですが.サイトの口コミでは・エコーが少ないから検診の楽しみがない・ご飯まずい・無愛想…しまいにはヤブとまで書き込みがありました。
最近は良くなったんですね♪2008-12-10 10:35:00 -
26:
名無しさん
そうそう、NICUは新生児のICUね。うち検診では少し小さめくらいで何の問題もなかったんやけど、実際産んだ時は臍の緒を首に3重に巻いててん。でもちゃんと対応してくれたし、2500なかったけどめちゃ元気やったからNICUにお世話になることはなかったんやけどね。
でも入院中もちょいちょい小児科の先生が部屋まで様子見に来てくれたし、総合病院で良かったと思った。
でもNICUはあるとこ少ないからなくても仕方ないとしても、LDRは最近増えてるしほんま楽やからあったらそっちの方が絶対良いよ。2008-12-10 11:05:00 -
27:
主
3重!?臍の緒で遊んでたんですかね(^^;(笑)元気に産まれて良かったですね♪退院後も小児科があると何かと安心ですしね。
総合病院までのバスがあるか調べないと!
LDR要チェックですね!!
逆に総合病院でココが良くないなぁ〜ってありましたか?2008-12-10 11:51:00 -
28:
主
早藤産婦人科と労災で迷ってるんですが.知ってる方いますか?(・・;)
2008-12-10 12:36:00 -
29:
名無しさん
橋本で産んだ者です★"
友達が産んで良かったよ〜って言うてからですよ?やっぱ口コミですよね...実際行ってみて自分に合うかどぅか?
ウチゎ橋本でお世話になって良かったと思えたから、今回もお世話になりま-す?
早藤も良かった?って聞きますよ?
今、ドコの産婦人科も値上げしてるみたい?
2008-12-10 16:01:00 -
30:
21=27
総合でちょっとイヤやったのは、検診の診察時間が短かったことかな。うち実は里帰り出産で、臨月までは個人病院で検診行っててん。だから違いが良く解ってんけど、総合の検診は患者も多いからかやたらあっさりしてたし、個人では体重増加(ママの)とかもかなり厳しく言われたんやけど総合では何も言われんかった。
臍の緒巻くのはお腹の中で元気に動きすぎるのが原因やから防ぎようがないらしいわ(^-^;確かに胎動かなり激しかった?2008-12-10 18:12:00 -
31:
名無しさん
主さん近ければ近いほどいいと思うよ?やしタクシー呼びにくいとか変な遠慮しんとき?なぜなら私は里帰り出産で実家から歩いて3分の所やったんやけど?お腹痛いなぁ〜って感じでどんどん痛くなって病院行ったらすぐ子宮口8センチ開いてたぐらい進みが早かったんよ?ホンマ何があるか分からんし近いにこしたことないと思う!
2008-12-10 19:09:00 -
32:
主
皆さん本当にありがとうございます!!すごく参考になります。
来週5wになるので病院に行く予定なんですが.2つまでは皆さんのおかげで絞れたんですが…病院選びからこんなんだと.先が思いやられてきました(-_-;)2008-12-11 11:56:00 -
33:
主
ずっと気持ち悪く空腹感があるので、ご飯を食べたんですが少ししか無理で治まる事もありません。
妊娠に気付かない人もいるのに、悪阻にしては時期が早すぎませんか?
マインドコントロールしてるんかな(・・;)2008-12-11 12:15:00 -
34:
名無しさん
早過ぎないよ〜排卵日がずれて早めに着床してる場合もあるしつわりも人それぞれだよ〜最後の生理はいつだったの?
2008-12-11 13:34:00 -
35:
主
>>35さんありがとうございます。一応自分で色々調べ、計算してみて
最終生理開始日11/8
だいたい27日周期なので
排卵日が11/21
今日で4w5dだと思うんです…(^^;2008-12-11 13:42:00 -
36:
名無しさん
だね4週目後半やね?つわりって多くの人は4週〜5週に来るしさ
早過ぎることも無いよ?心配しないで?初期は母親が食べれなくても子供は成長するしね
ただ苛々しやすいから旦那さんにつわりとはどーゆうものかある程度わかってもらわなつらいかも2008-12-11 13:52:00 -
37:
主
サイトに5〜6wから…と書いてたのでマインドコントロールしてんちゃうか(-_-;)思ってました!(笑)
同じ事でも色んな所で見ないとダメですね
>>37さんのおかげで安心しました♪ありがとうございます2008-12-11 14:02:00 -
38:
名無しさん
現在 労災に通ってます?労災の48万の内3万は産科医療補償制度の分で産後一時金と一緒に返ってくるみたいです?
4Dのエコーもあるし入院施設も綺麗ですよ?2008-12-12 21:57:00 -
39:
名無しさん
まだ労災は分娩予約は可能ですか?予定日は七月はじめです
2008-12-13 10:23:00 -
40:
主
生理痛でも味わった事のない腹痛で夜中に病院行ったら、やっぱり妊娠してた。
病院も決まり、月曜日に労災行ってきます。
今まで質問に答えてくれた方々、本当にありがとうございました。たかたが病院選びで長々と質問してたのに、荒れる事もなく皆さん優しかったのですごく嬉しいです。2008-12-14 12:42:00 -
42:
40
主さんおめでとうございます?
腹痛で赤ちゃんは大丈夫やったんですか?
これから寒くなるし体調気をつけて下さいね?
お互い労災でいいお産しましょーね〜2008-12-14 17:29:00