デートスポット掲示板漢字どんなんありますかのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

漢字どんなんありますか

スレッド内検索:
  • 1:

    あや

    女の子の名前

    【ありす】

    にしようと思うのですが
    ありきたりな
    【愛莉澄】
    とかしかないんですよー(涙)
    ちょっと
    可愛いほわーんとした
    雰囲気の漢字って
    ないですかね☆?
    どなたかアドバイス
    ください(´□`*)

    2008-12-07 23:02:00
  • 2:

    名無しさん

    蟻巣

    2008-12-07 23:04:00
  • 3:

    名無しさん

    ありきたりじゃないと思うけど?

    2008-12-07 23:07:00
  • 4:

    名無しさん

    蟻巣ゎちょっと...
    すみません(>_

    2008-12-07 23:11:00
  • 5:

    名無しさん

    亜梨子 漫画でいたような

    2008-12-07 23:19:00
  • 6:

    名無しさん

    亜璃子?
    亜李子?
    亜梨子?
    亜里子?

    2008-12-07 23:20:00
  • 7:

    名無しさん

    唖漓澄

    2008-12-07 23:27:00
  • 8:

    名無しさん

    わっ?
    いっぱい出てきて
    嬉しいです(´□`*)
    ありがとうございます(-^○^-)?

    2008-12-07 23:27:00
  • 9:

    名無しさん

    愛梨子?
    当て字ヤケド?

    2008-12-07 23:27:00
  • 10:

    名無しさん

    あいなしこ

    2008-12-07 23:29:00
  • 11:

    名無しさん

    有寿
    有雛
    亜流清
    亜流好
    亜流澄
    吾莉清
    参考までに…
    組み合わせ次第でかなりあるんで自分たちの想いに合うのを選んであげてくださいね?
    可愛いイメージならひらがなで「ありす」やカタカナで「アリス」でも可愛いと思いますよ?

    2008-12-08 01:03:00
  • 12:

    名無しさん

    亜莉雛 愛莉雛

    2008-12-08 01:06:00
  • 13:

    名無しさん

    亜梨朱、亜里朱、亜莉朱

    子やったら小学生なった時にアリコってゆわれそーやし

    2008-12-08 01:22:00
  • 14:

    名無しさん

    っーかあほくさい。

    2008-12-08 02:16:00
  • 15:

    名無しさん

    名付けの参考にとサイト巡りしてたら「dqname」って所に色々な漢字あったよ。
    検索したら出ると思うけど…
    ただあまりいい意味で名前を紹介してるサイトじゃないから、気を悪くしたらごめんね…?

    2008-12-08 03:20:00
  • 16:

    名無しさん

    す ってあんまりないもんねー?難しいな

    2008-12-08 12:48:00
  • 17:

    名無しさん

    有素←ありのままの素直な子に育つように。

    2008-12-09 02:37:00
  • 18:

    名無しさん

    亜利寿って変換ででてきた

    2008-12-09 02:54:00
  • 19:

    名無しさん

    亜梨子

    2008-12-09 03:36:00
  • 20:

    名無しさん

    >>18ごめん…アリコって呼んでもた。生命保険のイメージ(苦笑)字面は可愛いね。

    2008-12-09 10:07:00
  • 21:

    名無しさん

    あ…前レスに沢山アリコってあったね(笑)

    2008-12-09 10:09:00
  • 22:

    名無しさん

    一歩間違うとドキュンネームだね。ありなとかにしたら可愛いのに

    2008-12-09 16:30:00
  • 23:

    名無しさん

    ありなって相当変やと思うけど。

    2008-12-09 16:44:00
  • 24:

    名無しさん

    ありな なら結構おるやん。24歳の友達おるし普通やと思ってた。

    2008-12-09 17:37:00
  • 25:

    名無しさん

    ありさはおるけど…ありなって珍しい方だと思うで。

    2008-12-09 17:44:00
  • 26:

    名無しさん

    ありさ友達いてるよ?かなり当て字だったよ。

    2008-12-09 22:23:00
  • 27:

    名無しさん

    子→すって読むけど勘違いする人アリコって読んでまうやろね

    2008-12-09 23:58:00
  • 28:

    名無しさん

    ?有純
    ☆有好

    2008-12-10 00:06:00
  • 29:

    名無しさん

    ↑中国人みたい

    2008-12-10 04:29:00
  • 30:

    名無しさん

    てか主は絶対に漢字がいいん?いっその事、平仮名にしたら?ちなみに私の姪っ子が平仮名でありさちゃん

    2008-12-10 04:44:00
  • 31:

    名無しさん

    亜里栖

    2008-12-10 05:46:00
  • 32:

    名無しさん

    >>29>>4を見なさい。

    亜梨珠 とかかなぁ〜?

    2008-12-10 06:41:00
  • 33:

    名無しさん

    カタカナは?

    2008-12-10 07:17:00
  • 34:

    名無しさん

    >>27可愛いんちゃう?
    漢字を欲張り過ぎたらゴチャゴチャするかも愛梨好とか。一つ一つの漢字は可愛いけどな?

    2008-12-10 11:31:00
  • 35:

    みなさんありがとうございます。全然かわいい漢字ないですね…

    2008-12-10 11:38:00
  • 36:

    名無しさん

    ?明里純

    2008-12-10 11:47:00
  • 37:

    名無しさん

    再雛は?ありす。

    2008-12-10 12:49:00
  • 38:

    名無しさん

    愛理珠
    愛理澄
    逢莉澄

    2008-12-10 12:51:00
  • 39:

    名無しさん

    すって中々難しいねー?主さん、あたしもいっそ平仮名可愛いと思うよ?

    2008-12-10 14:42:00
  • 40:

    29

    >>31見た上でゆうてます。今の子の名前って音がメインで漢字は当て字が多いから、なかなかちゃんと呼んでもらえなかったりするやん?しかも、その漢字自体の意味が名前に向かない内容やったりする。だからあえて平仮名にしたら?ってゆうたんよ。主さんが絶対に漢字を求めてるならうちのレス意味ないけどな。長々ゴメンね。

    2008-12-10 14:51:00
  • 41:

    29

    更にごめんなさい
    呼んで×
    読んで○

    2008-12-10 14:52:00
  • 42:

    38

    あたしも今>>4みてきた?
    画数って本によってかなり変わらん?
    色々みてみたらいいと思うよー?

    2008-12-10 15:05:00
  • 43:

    名無しさん

    私も子供の名前平仮名で付けたくて姓名判断してん。(早くに名前決めたから暇潰し程度に調べてみた)

    5こくらいで調べてんけど、全部に犯罪に関わるって結果が出て、いつも占いとか迷信とか全然信用せーへんのに怖くなって平仮名諦めてん。
    当て字で運勢?イイ漢字にしてんけど、ずっと後悔してる。
    平仮名の方が可愛いし、子供も書きやすかったやろうし、ホンマに後悔してる。
    ちょとした書類に子供の名前書く度に何度も後悔する。
    所詮姓名判断やで。
    人生なんて自分で切り開くもんやし、名前なんかで左右されへんと思う。
    私の一意見やけど、絶対気に入った名前付けてあげた方がいい!

    2008-12-11 10:26:00
  • 44:

    名無しさん

    うちもそう思う?

    2008-12-11 14:42:00
  • 45:

    名無しさん

    姓名判断って種類あって、それぞれ流派?みたいなんあるから、あっちで良いって言われたのに、こっちでは悪い言われたりするよ
    私の名前も先生につけてもらったんやけど、よそで悪いとか言われた事ある
    姓名判断にこだわりすぎたら悩んでしんどくなるよ。難しいもん

    2008-12-11 17:25:00
  • 46:

    名無しさん

    「と」って読める漢字なにがありますか??

    2008-12-11 17:34:00
  • 47:

    名無しさん

    ありすぎて書けません。

    2008-12-11 17:54:00
  • 48:

    名無しさん

    >>34みんな色々書いてくれてるのになんだか失礼

    2008-12-11 21:02:00
  • 49:

    名無しさん

    ほんまや?
    納得いかんならスレ立てんと自分で何とかしたらええのにね。

    2008-12-11 23:10:00
  • 50:

    名無しさん

    す→空
    変換したら出た

    2008-12-12 00:09:00
  • 51:

    名無しさん

    珠、澄、寿

    2008-12-12 00:53:00
  • 52:

    名無しさん

    斗 人 飛 翔 以外で(字画が合わないので?)名前に使える「と」と読める漢字ないですか?
    うちの携帯、漢字変換であまり出てこないんです?

    2008-12-12 08:31:00
  • 53:

    名無しさん

    立ち読みでいいから名付けの本とか見たら?

    2008-12-12 08:51:00
  • 54:

    名無しさん

    >>51都、登

    2008-12-12 10:16:00
  • 55:

    名無しさん

    渡 十 永

    2008-12-12 10:50:00
  • 56:

    名無しさん

    と っていっぱいあるし当て字の人多いよな
    「心」を「と」って読ませてるの人最近いる

    2008-12-12 11:20:00
  • 57:

    あげ?

    2008-12-20 18:28:00
  • 58:

    名無しさん

    私の携帯は変換したら
    亜理子て出る

    2009-07-09 09:24:00
  • 59:

    名無しさん

    可愛い漢字ない。無理矢理漢字つけるより平仮名にした方がいい。それか名前かえたら

    2009-07-09 09:52:00
  • 60:

    名無しさん

    去年末のスレやで?

    2009-07-09 15:19:00
  • 61:

    名無しさん

    有栖川
    蟻巣
    アリス

    2009-07-09 18:15:00
  • 62:

    名無しさん

    >>59日付ぐらい見てるよ?

    2009-07-09 18:48:00
  • 63:

    名無しさん

    ?明莉好?

    2009-07-09 18:51:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
漢字どんなんありますかを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。