-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
A型とB型の子供
-
1:
ぬし
何型になりますか?
2008-12-06 11:34:00 -
2:
名無しさん
全部可能性あります
2008-12-06 12:05:00 -
3:
名無しさん
いつもこういうスレできるけど、隔世遺伝したりするし最終的にDNA鑑定しないとわからない。AOBOなら隔世遺伝しなくてもどの血液型もありえるし。
2008-12-06 13:12:00 -
4:
名無しさん
私A型、旦那B型、子供AB型
2008-12-06 13:24:00 -
5:
名無しさん
↑一緒や。私はA型です 、旦那はB型です
娘はAB型です!
ビックリ2008-12-06 13:31:00 -
6:
ぬし
ありがとうございます!O型はありえないですか?
2008-12-06 13:50:00 -
7:
名無しさん
あたしA型?旦那B型
子供O型やで?2008-12-06 13:59:00 -
8:
名無しさん
血液型のスレ立てる人ってまともに学校行ってないんかな?
こんなん中学で習うやん?
同じようなスレ何個も立てないでほしいわ?2008-12-06 14:37:00 -
9:
ぬし
ありがとうございました?
すみません?
2008-12-06 15:26:00 -
10:
名無しさん
確かすべての血液型の可能性ありですよ?B型とAB型だったらO型はありえないんじゃなかったかな?
2008-12-06 15:29:00 -
11:
名無しさん
2で書いてるようにABO式血液型だと↑のような場合Oはありえないって習ってるけど100パーじゃないから結局違う血液型生まれても検査してみなわからんねん。この血液型が有名なせいで別れたり裁判したりしてる人もいるみたい
2008-12-06 23:53:00 -
12:
名無しさん
今は色んな血液型が混ざってる(親や祖父母などにO型がいたり)せいで、一概に何型になるとは言い切れないし、もしO型が生まれたとしてもありえる話です。
これは血液型を調べる際に、病院の先生から念の為と言う感じで言われたので確かな情報です。2008-12-07 05:34:00 -
13:
名無しさん
A型とB型でO型うまれないよ。ばかぢゃない?
2008-12-07 21:00:00 -
14:
名無しさん
↑たとえば、主のお母さんと主の旦那さんのお母さんがO型やった場合、子供がO型はありえる。
2008-12-07 21:08:00 -
15:
名無しさん
産まれるから?
2008-12-07 21:20:00 -
16:
名無しさん
産まれるで(笑)?
2008-12-07 22:11:00 -
17:
名無しさん
私、看護師です?
全型生まれますよね?2008-12-08 00:09:00 -
18:
名無しさん
うちも、あたしA型で旦那B型で子供O型やし?あたしがAOやから子供O型やった?最初びっくりしたけど、助産師さんが説明してくれた?
2008-12-08 01:08:00 -
19:
名無しさん
まぁ両親がAOとBOじゃないと基本産まれへんけど?
2008-12-08 06:52:00 -
20:
名無しさん
あっそ
2008-12-08 09:31:00 -
22:
名無しさん
↑両方にOが入ってなO型産まれへんのちゃうん?
2008-12-08 18:21:00 -
23:
名無しさん
どっちかにOが入ってたらO型産まれる、と説明受けましたよ
2008-12-08 18:26:00 -
24:
名無しさん
基本両親が両方O入ってな有り得ないよ
2008-12-08 19:29:00 -
25:
名無しさん
だから何の基本?
産まれるから?2008-12-08 19:54:00 -
26:
名無しさん
血液型の優勢劣勢調べたら?
基本は基本やで?
教科書にも載ってるし?2008-12-08 20:25:00 -
27:
名無しさん
Oは劣性遺伝子やけど、ABO式血液型は100パーじゃないし隔世遺伝もあるからどんな血液型でもありえますよ。 研究されてどんどんわかってきてるから、私達親の世代が勉強してたのが基本ではないですよ。
だからありえないと言ってる人は古い情報しかしらないだけ。2008-12-08 23:27:00 -
28:
名無しさん
↑そうなんやねぇ〜?
ひとつ、賢くなれましたm(__)mありがとぉ?2008-12-08 23:42:00 -
29:
名無しさん
旦那B型、私A型
子供O型
ちなみ旦那と子供はウリフタツです2008-12-11 18:44:00 -
30:
名無しさん
AB型とO型も全部生まれますか?
2008-12-11 20:35:00 -
32:
名無しさん
↑生まれます
2008-12-11 21:33:00 -
33:
名無しさん
AB型とO型にはO型は産まれない。A型とB型とAB型のみ。
2008-12-13 22:14:00 -
34:
名無しさん
↑だから前レスよんだ?
うまれるから?何回もこの繰り返しやん。2008-12-13 23:36:00 -
35:
名無しさん
生まれるってカナリ稀な確率やろ?
2008-12-14 19:20:00 -
36:
名無しさん
稀って言っても自分とこにできるかもしれんやん。一人が10人産めば稀やとかわかるけどそんなん確率もわからんし意味ないやん。
2008-12-14 19:34:00 -
37:
名無しさん
生まれません。稀な例っていうか突然変異レベルやん
2008-12-14 22:02:00 -
38:
名無しさん
実際産まれてきてるコいてるよ?
あたしの知り合いにいてるし?
2008-12-14 22:36:00 -
39:
名無しさん
37知りもしないで適当やな
2008-12-14 23:23:00 -
40:
名無しさん
そりゃ実際産まれてきてる子おるやろ。
でも突然変異やで。
数百万人に1人2008-12-15 17:35:00 -
41:
名無しさん
まず生まれてきたら自分の子じゃないって疑ってしまうレベルよな?
2008-12-15 17:41:00 -
42:
名無しさん
主浮気してるやろ?
2008-12-18 08:25:00 -
43:
名無しさん
あたしA型.旦那B型で子供O型?ちなみにあたしの母親A型.父親B型で旦那の母親AB型.父親O型?
2008-12-18 15:19:00 -
44:
名無しさん
↑普通やん。
AB型とO型の場合、O型が産まれる確率は確かに突然変異レベル。稀にO型が産まれたところで、疑ってしまう旦那も多いかと思う。2008-12-23 18:52:00 -
45:
名無しさん
うちもあたしA型、旦那B型、子供O型?父A型、母O型、旦那父A型、旦那母AB型やった?
両方の親にO入ってな、子供O型産まれへん〜とかゆうてるん誰?ホンマ何の基本やねん!!笑2008-12-25 01:06:00 -
46:
名無しさん
↑やんな?否定してる人はみんな自分の身近におこるまでこんなんやろな?
2008-12-25 01:17:00 -
49:
名無しさん
45さんの場合
あなたがAOで旦那がBOの可能性がかなりたかいから子供はOでも全然へんじゃないよ
誰も否定せん血液型やね2008-12-25 06:53:00 -
52:
名無しさん
A型とB型の間にO型は多いよね。
AB型とO型の間のO型は聞いた事ないけどね。
2008-12-29 20:50:00 -
53:
名無しさん
あたしB旦那A
子供AB2008-12-29 23:24:00 -
54:
名無しさん
だから突然変異レベルでの話やろ?
2008-12-30 02:17:00 -
55:
名無しさん
みんなは確率の話を言ってるんでしょ?
後半のレスちゃんと読みなよ・・・2008-12-30 02:18:00 -
57:
名無しさん
そうそう。
絶対ない!じゃなくて稀にしかない話って言ってるねん2008-12-30 02:56:00 -
59:
名無しさん
私のお母さんA型お父さんAB型で私B型。
旦那のお母さんB型お父さんA型で旦那A型。
でも子供O型?2009-01-01 04:51:00 -
60:
名無しさん
>>61全く普通やで。
嫁母AO嫁父AB→嫁BO
旦那母BO旦那父A?→旦那AO
嫁BO旦那AO→子OO
旦那父はAAでもAOでもどっちでも良い。2009-01-01 08:16:00 -
61:
名無しさん
AかOやけど可能性として旦那がAAなら、ほぼ間違いなく子供Aやけど
そこまでわからんからなあ
旦那がAOならば、半分くらいの可能性で子供Aちゃう?2009-01-08 19:14:00 -
62:
名無しさん
AAとかAOってゆうのは
どーゆー事ですか?
ホントばかでごめんなさい?2009-01-08 19:34:00 -
63:
名無しさん
簡単に書くけど長くなるからわかりづらかったらごめんな。A型を例にするけどB型も一緒ね。稀なケースは除いて一般的な話。
ABO型の血液型を決める遺伝子は3種類あって、AとBとOがあるねん。遺伝子はみんな父と母から1つずつもらうから2つ持ってる。
わかりやすく例えたら、Oはゼロって意味で、血液の中にAもBもないってこと。だからOOならO型。Aの遺伝子を一つでも持ってたらAの物質がある。だからAAでもAOでも、A型になる。AとBの遺伝子を持ってたら、Aの物質もBの物質もあるからAB型。
子供の血液型が何になるかは、まず父と母がどういう遺伝子持ってるかの可能性を考えて、そこから1つずつ貰ったらどうなるかを考えたらわかる。2009-01-08 22:32:00 -
64:
名無しさん
じゃあ、旦那父母がA型とO型で、旦那O型の場合、私の父母B型とO型の私O型の場合、O型とO型との間でも、遺伝子は全て持ってるって事で全ての血液型の子が産まれるって事?
稀な可能性は抜いて。2009-01-15 12:59:00 -
65:
名無しさん
Oしかないんちゃん?
旦那父親AO旦那母Oって事は旦那は二人からOしかもらってないねんだから旦那の中にAはない!
O型ってのはAの物質もBの物質もないて事やで!
ってうち間違ってる?
全然違うかったらごめん?O型にOAとかOBとゆーのはないよ?
2009-01-15 13:28:00 -
66:
名無しさん
↑それで合ってるよ。O型同士の子供はO型。先祖にA型やB型がいてもね。
2009-01-15 13:45:00 -
67:
名無しさん
解決?
ほんならAB型とO型の間は何故O型は産まれないの???
2009-01-15 19:41:00 -
68:
名無しさん
ABとOO
掛け合わせてもAOかBOにしかならんから2009-01-15 20:32:00 -
69:
名無しさん
AB型はAの遺伝子とBの遺伝子を持ってて、そのどっちかが必ず子供に行くから、相手がO型でも子供はAOのA型かBOのB型になる。
2009-01-15 22:41:00 -
70:
名無しさん
AB型は産まれないの?A型かB型のみ?
2009-01-15 23:40:00 -
71:
名無しさん
うん?
まっ、稀?なパターンのぞいたら?2009-01-15 23:41:00 -
72:
名無しさん
あ
2010-04-24 22:08:00 -
73:
名無しさん
A型とB型で子供AB(^^)/
2010-04-24 22:10:00 -
74:
名無しさん
エビ?
2011-02-10 08:05:00 -
75:
名無しさん
こんな簡単な話でよくここまで論じれるな?
2011-02-10 09:09:00 -
76:
名無しさん
あふぉでごめん…
OとABならOは産まれないよね?2011-02-11 02:16:00 -
77:
名無しさん
産まれないよ。
前レスに書いてる2011-02-11 03:05:00 -
78:
名無しさん
あれ?全部読んだ気でおったら全然やった?
めっちゃABとOのこと書いてますね
ありがとう?2011-02-12 09:41:00 -
79:
名無しさん
OとBから産まれて来ない
血液型は何型ですか?2011-02-25 03:56:00 -
80:
名無しさん
逆にBかOしか産まれないよ。
だからそれ以外はないよ。2011-02-25 04:27:00