-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
生活保護についての質問です
-
1:
名無しさん
収入認定額ってなんですか?
保護決定(変更)通知書に書いてあるのですが先月と今月と書いてある額が違い、扶助金額も違います。
あと.なぜ金額が減ってくるのか分かる方いませんか?
月曜に聞きに行く予定ですがすごく気になって仕方ありません。2008-11-29 22:43:00 -
2:
名無しさん
児童手当(10月入金)や養育費を貰いませんでしたか?
働いて得たお金以外にそゆのも収入になるので支給額から引かれます2008-11-29 23:17:00 -
3:
名無しさん
児童手当は2万もらいました。
母子手当.児童手当てを毎月差し引いた額を支給と言われてたんですが倍引かれてる事になりませんか?2008-11-30 02:57:00 -
4:
名無しさん
倍引いたりはしない。ちゃんと通知書に差し引いた額を書いてあるから、児童扶養手当+児童手当←これの1ヶ月分を基本受給額から引いた額が支給されるから手当をもらった月にさらに引かれるなんて事はない。12月分は特に年末加算が付くはずだから若干増える事はあっても減る事はまずない。>>2さんも書いてる様に手当以外の収入で勤労による収入が先月より増えたとか養育費などの収入があったとかじゃないですか?
2008-11-30 03:05:00 -
5:
名無しさん
生活保護やのにパケホかよ
2008-11-30 03:54:00 -
6:
名無しさん
ほんまやわ。生活保護もらってるのに携帯とかネットはあかんわ。自分の立場考えな。みんなの税金で生活してるのに。こんなとこで聞かずに直接役所で聞いたら?
今生活保護不正でもらってる人多いから厳しくせなあかんわ。
2008-11-30 11:04:00 -
7:
名無しさん
役所で働いてるけど正直言って生活保護だとパソコンは贅沢品だから仕事で必要な人以外は禁止だし、家に固定電話無い人が殆どだから携帯持っててもらわないと連絡の取りようがなくて困ります。パソコンがなければ色々検索して調べたりするのもネットカフェに行くか携帯で・・・となるので、保護費内でやりくり出来るなら携帯は許容範囲です。ギャンブル等はもっての外ですが。スレズレすみません。主は何らかの収入が合った・若しくは扶助を減額されるだけの理由が合った(支給されて間もないから仮の金額だったのが支給額が定まり先月よりも額が少なくなった等)だと思いますのでもう一度ちゃんと通知書を読み直して見て、それでも納得いかないならケースワーカーに問い合わせたらどうですか?
2008-11-30 11:23:00 -
9:
名無しさん
児童扶養手当てが認定されたから減ったんですよ。8月から保護を受け始めたなら今までは児童扶養手当ての分が引かれてなかったと言う事だと思いますが?期末一時扶助→金額が加算。児童扶養手当て認定→差し引かれる。ちゃんと計算したら妥当な金額だと思います。何度も言うように通知書見て理解が出来ない・認定に不服・不満。と言うなら明日通知書を持って話に行ったらどうですか?
2008-11-30 12:33:00 -
10:
名無しさん
てか働けってばー
2008-11-30 14:41:00 -
12:
名無しさん
生活保護を受けてても働いてる人はいますよ。とゆうか、生活保護を受けるための条件として国民の義務を果たさないといけないので、疾病や障害などで働けない人以外は仕事をしなければいけません。労働収入だけでは最低限度の生活が出来ない場合にそれを補うものとして保護費が支給されます。不正受給が目立つ(不正してる人に限って周りに自慢気に話すのでわかりやすい)から生活保護=仕事してないで遊んでる。というイメージがあると思いますが、然るべき理由があって保護受けてる人は仕事もしてるし、周りに得意気に話したりはしないです。偏見を持たれたくないという理由で、本来なら保護を受けるべき人が受けずに困窮していたり、制度を厳しくした為に打ち切りになり餓死したりとかしてるのが現状です。
主の事情は知りませんが、お金にがめつい印象が強いです…
保護費も支給額が改正されて減っていってるので減額支給されて当たり前で、それに対して文句は言えないですよ。文句あるなら働いて稼げばいいだけの事2008-11-30 16:52:00 -
13:
名無しさん
↑長文うざい
2008-11-30 20:14:00 -
14:
名無しさん
働いてなくてももらってる人いるで
2008-11-30 20:26:00 -
15:
名無しさん
不正してるからやろ
2008-11-30 20:32:00 -
16:
名無しさん
してやらへんよ。ちゃんと役所の人が毎月家に調べにきてるって。それでもらえてるなら不正ちがうやん
2008-11-30 20:41:00 -
18:
名無しさん
主がめつい
2008-12-01 14:35:00 -
19:
名無しさん
主、生活保護もらってるくせに夜遊びなんか見るな!みんなの税金で生活させてもらってるんやで!
役所行って聞け。
携帯なんか贅沢やねん。
2008-12-01 19:06:00 -
20:
名無しさん
↑携帯ないと家電ひかれへんし緊急時連絡とれへんやん。前レスにも役所の人かいてるやん。ちゃんとよみや
2008-12-01 19:37:00 -
21:
名無しさん
パケ・ホーダイは必要でつかね?減額に不満なら月約3〜4千円くらい節約しろよ
2008-12-01 20:01:00 -
22:
名無しさん
別にそこまで言わんでいいやろ〜
スレズレやし…2008-12-01 20:03:00 -
25:
名無しさん
東淀川の貝盛さん
不正を自慢するのやめて下さい2008-12-01 21:58:00 -
26:
名無しさん
携帯もつのは連絡手段としても、ネット使うな!
何が金額へったやねん。
そのぶんネット止めて節約しろ。あつかましいねん。主みたいなやつ一番きらいな人間や。2008-12-01 22:49:00 -
27:
名無しさん
あんたに嫌われようが別にいいし
2008-12-01 23:03:00 -
28:
名無しさん
ただ聞いたらだけで文句ゆうてはれへんやん
それで嫌いなりがめついなり心がせまい人多いね2008-12-01 23:05:00 -
29:
名無しさん
↑生活保護頂いてる人間?ネットやめましょう
2008-12-01 23:06:00 -
30:
名無しさん
29へ。
心狭いとかちゃうって。ただうちらが一生懸命働いて納めた税金で生活させてもらってる分際で、ネットしたり贅沢すんなって言いたいねん。2008-12-01 23:10:00 -
31:
名無しさん
てか主は今日役所に聞きに行ったんやろ?
もうこのスレ終了。
主は気になるのを我慢出来なくてスレ立てたんかしらんけど、生活保護もらってる人じゃないとそんなんわからんわ。2日我慢したらわかる話をわざわざスレ立てて、主はワガママやねん。立場考えろって事。2008-12-01 23:18:00 -
32:
名無しさん
↑何しきってるん?別に嫌味言う必要なくない?ストレスたまってるかな?かわいそう
2008-12-02 01:19:00 -
33:
名無しさん
↑何必死になってるん? お金なくて能力も社会的評価も無くて五体満足やのに生活保護でも受けてるん?可哀想
2008-12-02 01:22:00 -
34:
名無しさん
減額に愚痴つけるなら
さっさと働けってばー2008-12-02 01:38:00 -
35:
名無しさん
だからスレズレやって…
生活保護批判したいなら専用スレいっぱいあるし、そっちいきなよ(-∀-;)2008-12-02 03:23:00 -
37:
名無しさん
>>35主も誰も文句ゆうてないやん
主は「こんな減るもの」って「何でへってる」か聞いただけで文句ってその捉え方おかしいよ、さぞかし生保の人が憎くて文句ゆってやりたいんやろね2008-12-02 09:46:00 -
38:
名無しさん
↑必死すぎ。貯蓄もしてない馬鹿な親が悪いだけ。 預金、貯金、も知らんか(笑)
2008-12-02 12:33:00 -
39:
名無しさん
何か…『必死』って使ってる人が1番必死な気する(笑)
私はバツ1子持ちで生活保護も母子扶養手当も貰ってないけど、自分が働いて納めた税金で生活“させてやってる”とは思わんし、携帯で夜遊び見たらアカンとも思わんけどなぁ…2008-12-02 14:03:00 -
40:
名無しさん
とりあえず主削除依頼したら?
2008-12-02 14:13:00 -
41:
名無しさん
生活保護受けな生きていけないなら死んだらいいのにね。
2008-12-02 15:00:00 -
42:
名無しさん
こらこら。ちょっといいすぎ。お年寄りで体が不自由、60歳近くて仕事を貰えない、バイトもできない人。病気を患って働けない人、病院へさえいけない人。 そういう人を助ける制度は必要やで
2008-12-02 15:03:00 -
43:
名無しさん
間違いない?なぜ母子家庭には支援があるのに父子家庭にはなにもないのか疑問…
2008-12-02 15:06:00 -
45:
名無しさん
父子家庭にも支援あるやん。収入やらの所得が引っ掛かって受けれない場合(受ける必要もない)が多いだけ。
死別ならともかく離婚なら大抵母親側が子供引き取るし、父子家庭で子供小さいとこの殆どが実家に預けたり世話してもらって父親は普通にバリバリ働いてるやん。
男である程度普通に稼いで収入あるんやったら一般家庭と変わらんし。
父子家庭でもひとり親家庭の制度は利用出来るよ。2008-12-02 16:12:00 -
46:
名無しさん
うち父子家庭で育ったけど、収入そんなないのに一人親制度?系のこと申請してもいつも却下やった?
うちより収入ある母子家庭が定期ただやったりするんがいつも不思議やったわ?2008-12-02 16:23:00 -
47:
名無しさん
定期タダなんかないよ?
2008-12-02 20:14:00 -
48:
名無しさん
父子、母子共に同じ条件で、みたしてたら一人親制度受けれるよ。
収入だけが審査基準じゃないよ
水道代\1500 私営半額 医療費減免やったかな。2008-12-02 20:21:00 -
49:
名無しさん
地域によって全然違うよ
2008-12-02 20:26:00 -
50:
名無しさん
水道代が\1500円なんじゃなくて、市内だと上下水道の使用料金が半額になるんやん。それプラス使った分の水道代はきっちり払わなあかん。>>49の書き方やといくら使っても\1500でいいみたいに勘違いする人出てくるわ。
2008-12-03 00:13:00 -
51:
名無しさん
収入少ない父子家庭にももっと支援してほしいわ?
2008-12-03 00:22:00 -
52:
名無しさん
父子家庭ておばあちゃんに子供預けっぱで、付き合いとか言いながら仕事と女遊びばっかてな人が大半だけどそれこそ支援いらんやろ。更に育児放棄するだけやん。でも母子より稼ぎない男ってどうなん?そりゃ離婚もされるわな。
2008-12-03 00:30:00 -
53:
名無しさん
大半がそう言う家庭ってどうやってわかるんですか?そしたら母子家庭も祖母に預けて〜…とか何とでも言えるやん!うちの父は母と死別です。父子家庭もいろいろあるし祖母が他界してたらどうなるんですか?決めつけばっか言わないでくれます?
2008-12-03 00:37:00 -
54:
名無しさん
↑何才??
2008-12-03 00:56:00 -
55:
名無しさん
22才やけど?
2008-12-03 00:59:00 -
57:
名無しさん
22才なら>>53が荒らしって事に気づこうよ?
父子家庭がそんな家庭ばかりじゃない事は分かってる人のが多いから?
あなたが必死になると余計に傷付く事言われちゃったりするから、スルーが1番?2008-12-03 02:22:00 -
58:
名無しさん
ですよね?ちょっとイラ?したからムキになってしまった?↑サンありがとう?
2008-12-03 08:11:00 -
59:
名無しさん
生活保護を非難するひとと、不正でもらたう人…同類みたいでなんか読んでておもろい(笑)。
2008-12-05 14:11:00 -
60:
名無しさん
↑どこが同類なん?不正受給者は違法。非難じゃなくて批判。
2008-12-05 14:16:00 -
61:
ごめんなさい批判ですね。 生活保護受ける人は少なからずみんな困ってます。
人を批判したり、評価してるぐらいだから国家を支えるおエラい方なんでしょう。
でも、読んでて暇人のあつまりにしか思えないのでおもろい(笑)だけ。
2008-12-05 14:48:00 -
62:
名無しさん
↑あんたの書き方のほうがエライ感でてるけど
2008-12-05 15:14:00 -
63:
名無しさん
嫌味な人やね。たかが夜遊びに必死過ぎ?
品がないですよ。2008-12-05 16:23:00 -
64:
名無しさん
そうか?
名無しが言ってる事が正しいわ。2008-12-05 19:17:00 -
65:
必死に見えますか(笑)?
品がないですか?
かもしれません。あまり他人の生活に興味もないもので…
そこまで他人の生活が気になるお方に興味をもっただけなんです。
生活保護関連のスレは謎です。2008-12-05 22:21:00 -
66:
名無しさん
2009-03-05 13:23:00 -
67:
名無しさん
うんうん
2010-08-23 01:21:00