-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
歩かない
-
1:
名無しさん
一歳1ヶ月の息子がいます。家では走り回ります。
しかし、外では歩きません。靴が慣れないのかと思い、家で靴を履かしてみたところ、何事もなく普通に歩きました。
手をつないで歩く事は嫌みたいで、手を持つと払いのけます。
どうしたら外でも歩くようになるのでしょうか?2008-11-01 00:43:00 -
6:
名無しさん
有難うございます!家の中でなら歩くし、走るのに何でなのかと思って…
マンションなんですが玄関出たら廊下ですでに座ります。ベビーカーが嫌いで乗せると泣くので、8ヶ月位からベビーカーは使ってません。自転車の前に乗せると喜んでいたのに、最近からそれも嫌がって泣いて抱っこをせがまれるほどに…
スーパーのカートも嫌がるようになってきました。2008-11-01 04:31:00 -
7:
名無しさん
歩く友達と公園いくと刺激になってあるくかもよ
2008-11-01 10:32:00 -
8:
名無しさん
うちも歩かないのわかってたけど、公園行って、「お友達走ってるねぇ〜楽しいやろなぁ?歩いてみる?」と話し掛けたりしてましたよ。
2008-11-01 14:03:00 -
9:
名無しさん
怖いのか 寂しいのか 嫌々期なのか…
2008-11-01 21:01:00 -
10:
ぬし
すいません。遅くなりました!
友達が歩いてるのを見せるのはいいかもしれませんね!
そう言えば公園で自分と同じ位の子供が歩いてたら、歩きだします!いなくなったら座り込みます。負けず嫌いなのでしょうか(笑)2008-11-01 21:43:00 -
11:
名無しさん
遅い子でもどれ位で絶対歩くようなるんやろ?
2008-11-02 00:27:00 -
12:
名無しさん
あげ
2008-11-02 21:39:00 -
13:
名無しさん
負けず嫌いとかじゃなく刺激されるんやと思うよ。
歩ける友達いたら一緒に遊ばしてあげたら慣れるんちゃうかな2008-11-02 23:26:00 -
14:
名無しさん
うちは1歳1ヶ月の時まだ歩けなかったから、余計に公園連れてったりしなかったんやけど公園行き出して急に歩けるようになった。
公園で他の子と同じように滑り台滑らせたりするやん?んじゃ他の子が滑り台滑ったら自分で歩いて、また階段に上りにいくの見て真似るやん?そんなんみてチョコチョコ歩きだしたよ!2008-11-03 00:32:00 -
15:
名無しさん
ウチの子も主さんのチビちゃんみたいに家の中やったら走り回るのに、一歩外に出たら…って感じやったよ
慎重なんか家の床と外では違うから怖くて甘えてるかやと思う。
焦らんでも歩きたくなったら歩くようになるし、遊びながら促してあげたらいいと思うよ2008-11-03 20:04:00