-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
好きな子ども服?
-
1:
名無しさん
スレ消えたよね?好きたやったのに?残念?
2008-10-30 12:31:00 -
336:
365です。
そうですよね。久しぶりに実家に帰るので、せっかくなので買い物したいと思いましたが、ミナミであんまり見た事なくて…。367さん、ありがとうございます。行ってみます。
2009-06-30 22:56:00 -
337:
名無しさん
私、子連れ(1才)でよくミナミとか心斎橋いきますが全然大変じゃないですよ!
子供の性格によりますね2009-07-01 02:56:00 -
338:
名無しさん
大変なんは2歳あたりや
男の子とかな2009-07-01 06:54:00 -
339:
名無しさん
パークス、デニダン以外の店でも子供サイズ売ってるよ〜
2009-07-01 09:18:00 -
340:
名無しさん
どこか言おうや
2009-07-01 10:12:00 -
341:
名無しさん
男の子は3才が大変
2009-07-01 11:54:00 -
342:
名無しさん
2〜3才の男の子は大変ですよ。うちもよくミナミで服買うので子供連れて行くのですが、すぐに居なくなる。ミナミは人混みやし、変な人とかおったら危ないのでいつもハラハラです。堀江のほうが安心かも。ミナミに行く時は目的の物だけで済ませてバギーに乗せて降ろさないぐらいしないと大変。
2009-07-01 14:01:00 -
344:
名無しさん
>>376ですよね。
うちも中央区住みですが、ミナミはあちこち歩き回らないといけないし、人込みで外人とかも多いし、少し疲れてお茶する店も混んでたりで疲れます。
だから買物はモールが多いですね。子供もある程度、目が行き届くしね。2009-07-01 14:50:00 -
345:
名無しさん
大人しい子どものママと買い物行ったらこっちはかなり大変やのに振り回されるからかなわん。 大変な子同士のが分かり合えるしすぐ帰れる
2009-07-02 18:44:00