デートスポット掲示板今年の七五三?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

今年の七五三?

スレッド内検索:
  • 1:

    ほし

    私の娘は3歳で初の七五三です??

    娘は着物決まったのに私はまだ何着るかも決めてないです?みんな何着て行くんですか?教えてください。

    2008-10-22 17:20:00
  • 2:

    名無しさん

    スーツとか綺麗目なワンピとかでいいんぢゃないかな?
    うちは写真の時はスーツ着て行ったけど神社行く時は下のこもいるから私服で行ったよ??

    2008-10-22 21:15:00
  • 3:

    名無しさん

    うち千歳飴持ってく??

    2008-10-22 21:22:00
  • 4:

    スレズレ失礼します。

    2月、3月生まれの子供がいるママさんに聞きたいです。
    3歳の七五三は今年行きますか?
    やっぱり他の子供に比べてまだ少し小さいし、精神的にも幼いですよね…
    親戚とかに来年にしたら?
    早生まれの子の3歳の七五三は、1年ずらしたりよくあるよ(^O^)と言われてます。
    私はどっちでもいいかなーと思ってます。
    参考までに聞かせて下さいm(__)m

    2008-10-22 21:22:00
  • 5:

    名無しさん

    女の子って5歳、7歳。
    男の子って3歳、5歳ちゃうかった?

    2008-10-23 10:14:00
  • 6:

    名無しさん

    みんな千歳飴持ってくんやで???

    2008-10-23 10:30:00
  • 7:

    名無しさん

    >>5男の子は3、5。女の子は3、7やで。

    2008-10-23 11:35:00
  • 8:

    名無しさん

    うちのこ3月末が誕生日やけど旦那のばあちゃんに今年行くもんやで言われたから今年行く予定?
    確かに学年同じの4月生まれの子に比べたら小さいけど?写真前撮りしたけど号泣やった??
    やっぱり小さいとあの着物はきゅうくつやしいつもと違う服で動きにくく怒ってた?

    2008-10-23 12:29:00
  • 9:

    名無しさん

    七五三の日昼ご飯とか着物きてんのに何処で食べんの?

    2008-10-23 16:47:00
  • 10:

    名無しさん

    七五三の日昼ご飯食べて昼から行ったよ??
    朝行くなら一回帰って脱いで行くとか車で脱がして食べに行くとかできるやん?

    2008-10-23 17:42:00
  • 11:

    名無しさん

    ↑こういう言い方しか出来ない人って嫌やわ

    2008-10-23 17:45:00
  • 12:

    名無しさん


    普通に言ってるだけや思うけど??
    ?の絵文字が嫌とか?

    2008-10-23 17:48:00
  • 13:

    名無しさん

    そうかも笑

    2008-10-23 17:54:00
  • 14:

    名無しさん

    10やけど別に嫌味とかで言ってないで?
    脱いで行けば食べれるやんって思ったらから書いただけ??
    「?」の絵文字が気にさわったん?気にさわったならごめん?
    でも怒ったり馬鹿にして言ったんじゃないで?

    2008-10-23 17:58:00
  • 15:

    名無しさん

    その辺で着物きたまんま食べた事ある人?

    2008-10-23 21:25:00
  • 16:

    名無しさん

    >>15の人は誰に言ってるんですか?

    2008-10-23 22:08:00
  • 17:

    名無しさん

    うちも七五三終わってそのまま車ん中で脱いでご飯食べに行ったよ??
    3歳児には苦しいし動きにくいやろうから終わってソッコウ脱がしてあげた??

    2008-10-23 22:15:00
  • 18:

    名無しさん

    みんなは何日に神社行く予定ですか?

    2008-10-27 00:39:00
  • 19:

    名無しさん

    お母さん方でワンピースにする人は何色着て行きますか?

    2008-10-28 00:08:00
  • 20:

    名無しさん

    ァタシ黒のワンピース?

    2008-10-28 02:19:00
  • 21:

    名無しさん

    もっと爽やかにせんかい

    2008-10-28 04:28:00
  • 22:

    名無しさん

    私もワンピにジャケット着るで?

    2008-10-28 11:18:00
  • 23:

    名無しさん

    男の子は五歳の時だけやと思ってた?
    三歳もするんや?

    2008-10-28 11:26:00
  • 24:

    名無しさん

    うち1歳と3歳の男の子がいてるんやけどするべきなんかな?

    2008-10-28 18:40:00
  • 25:

    名無しさん

    好きにしぃ

    2008-10-28 21:54:00
  • 26:

    名無しさん

    普通はしてあげるべきやと思うよ??

    2008-10-28 22:54:00
  • 27:

    名無しさん

    千歳飴いるよ???

    2008-10-30 07:04:00
  • 28:

    名無しさん

    3歳の男の子で七五三したしたか?回りのママ友は
    みんな3歳ではしなくて5歳でしたと言ってますが‥
    行くべきなのでしょうか?

    2008-10-30 15:18:00
  • 29:

    名無しさん

    千歳飴あるなら行ったほうがいい??

    2008-10-30 17:45:00
  • 30:

    名無しさん

    >>25言い方冷た??

    2008-10-30 17:49:00
  • 31:

    名無しさん

    千歳飴って、持って行くの?あたしの地元は、神社で貰えるよ?
    地域によって違うのかな??

    2008-10-30 18:07:00
  • 32:

    名無しさん

    千歳飴は何処でも神社でくれるはず?
    うち四国が地元やけど四国では神社でくれる?で今兵庫に住んでて子供兵庫で七五三したけどくれたよ??家から持参するとか初めて聞いた??
    関西は持参のとこあるん?

    2008-10-30 22:24:00
  • 33:

    名無しさん

    男の子は5歳だけやで?
    女の子が3、7 歳?

    2008-10-30 22:28:00
  • 34:

    名無しさん

    ↑地域によって違う

    2008-10-30 22:48:00
  • 35:

    名無しさん

    本間は五歳だけやけど三歳でもする人が増えたってだけやで?だから三歳でしてもおかしくはない?

    2008-10-30 22:58:00
  • 36:

    名無しさん

    昔から3歳でしてる地域もあるよ?
    今じゃ男の子も3歳でするのが普通やね?

    2008-10-30 23:13:00
  • 37:

    名無しさん

    千歳飴重要やで??

    2008-10-31 09:34:00
  • 38:

    名無しさん

    千歳飴いるわぁ??

    2008-10-31 12:12:00
  • 39:

    名無しさん

    ?千歳飴命?

    2008-10-31 12:14:00
  • 40:

    名無しさん

    千歳飴絶対持って行った方がいいで?だって神社でもらえるにしろ2個持ちやったらかっこいいやん??

    2008-10-31 12:20:00
  • 41:

    名無しさん

    2個もいらんわ

    2008-10-31 12:21:00
  • 42:

    名無しさん

    いるのにぃ?わかってへんなぁ??

    2008-10-31 12:25:00
  • 43:

    名無しさん

    2個持ってても何がかっこいいのかわからんのやけど?何で2個ももっとん?としか思わない…

    2008-10-31 12:29:00
  • 44:

    名無しさん

    2個とかおかしい

    2008-10-31 12:30:00
  • 45:

    名無しさん

    ?ハート使ってるやたら千歳飴のことゆうてるやつ頭おかしいからスルーしよ

    2008-10-31 12:45:00
  • 46:

    名無しさん

    はーい??
    みんな食いついてきてきもい

    2008-10-31 12:54:00
  • 47:

    名無しさん

    まだ2歳半のこなんやけど七五三のハガキがきました。11月中ならいつ行ってもいいらしいけど2歳でもいくもんなん?

    2008-11-06 19:40:00
  • 48:

    名無しさん

    数え年やから?

    2008-11-06 19:44:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
今年の七五三?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。