-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
生活保護って
-
1:
名無しさん
彼氏って作ったらダメなんですか?
生活保護に対する批判はスルーします。2008-10-19 22:58:00 -
2:
名無しさん
生活保護に批判はせんけど彼氏作る心身(心と体)の余裕あるなら働いて?
2008-10-19 23:13:00 -
3:
名無しさん
彼氏いてるのがあかんかはわからんけど男と一緒に住んでたら生活保護打ちきりされるみたい
2008-10-19 23:28:00 -
4:
名無しさん
みんな申告せず住んでるけどね。批判スルーって(笑)2さんの言うとおり余裕あるなら早く税金から脱却して普通に自活して。
2008-10-19 23:38:00 -
5:
名無しさん
主、削除しーや。批判も意見の一つやん。聞きたくないなら、スレつくらなければいいと思います。
2008-10-19 23:55:00 -
7:
名無しさん
同棲したらなる。家に連れ込んでも通報されることも。
2008-10-20 00:05:00 -
8:
名無しさん
>>5さん→批判スルーって書いたのは
どの生活保護のスレでも事情もしらず「楽=生保」って批判してるんでスルーすると書きました。
批判も意見の1つですが「人の税金」と批判がきたらどう返せばいいか分かりません。
そりゃみんなの税金で生活してますが、それが無くなればどう生活していいか分からないので。色んな所に保育所の相談しましたがどこも無理でした。
携帯で稼ぐ方法はありますがそれでこの先安定する保証がないし、それで支給額が下がり安定しなくなったらと思いできません。
余談すみません。他のスレでみた批判が出る前に先に答えときます。2008-10-20 00:12:00 -
9:
名無しさん
>>7さん→家に上げる事がダメなんですか。
「再婚したら知らせて」と言われたけどそんな厳しいと相手をあまり知らず再婚するしかないってなりますね。
生活保護で彼氏いてる人はどうしてるのか知りたいです。やっぱ皆さんばれないようになんですかね...2008-10-20 00:17:00 -
10:
名無しさん
主さん、普通に役所の方に聞くのが一番だと思うよ…っていうか何で聞かないの?そういう細かい事も大事なことなんやから、役所の方に聞いたら?
2008-10-20 00:42:00 -
11:
名無しさん
昔生活保護受けててカレシいてました。家訪問きてくれる役所の人に相談したらいいと思いますよ。私はカレシができて保護やめるって言ったけど、やっぱり急には打ち切れないみたいで、自分である程度バイトできて通院入院も少なくなって社会復帰できてから、打ち切りになりました。
2008-10-20 02:44:00 -
12:
名無しさん
彼氏くらいいいやろ
養ってもらう訳ちゃうしな2008-10-20 02:53:00 -
13:
名無しさん
ごめん素朴な疑問
保護うけるひとってなんで受けることなるん?あと受けるためにはすっからかんにならなあかんねやろ?2008-10-20 03:07:00 -
14:
名無しさん
自分名義の貯金はむりやな。
2008-10-20 05:42:00 -
16:
名無しさん
変な質問じゃないやん!今からでも役所に聞いたら?普通、正確な答えが欲しいと思うけど…
2008-10-20 10:01:00 -
17:
名無しさん
聞くって書いてたな!早とちりごめんごめん。その方がいーよ?頑張って?
2008-10-20 10:03:00 -
18:
名無しさん
彼氏いいと思います、ただ同棲生活はだめやと思うょ、
2008-10-20 10:39:00 -
19:
名無しさん
彼氏いても大丈夫ですよ
同棲や金銭的援助を受けてる場合は報告しないといけません2008-10-20 15:56:00 -
20:
名無しさん
障害手当2、3万?!えらい低いなぁ?
2008-10-20 23:13:00 -
21:
名無しさん
↑あんた目も頭も悪いやろ
2008-10-21 10:02:00 -
23:
名無しさん
>>21
生活保護の支給内訳
児童手当?1万or5千
児童扶養手当?4万1千と端数
特別(障害)手当?0〜
お母さんの生活費?*万
子供の生活費?*万
類?*万
母子加算?*千
家賃?〜54000
貯金 手元金が支給額の半分になったら生活保護の申請できるねん。
主サンは月20もないから逆算したら特別手当は2、3万
2008-10-21 13:56:00 -
24:
名無しさん
人ん家の生活費だすとかどんだけやらしい性格なん?
2008-10-21 14:04:00 -
25:
名無しさん
主シングルなんや
2008-10-21 20:05:00 -
26:
名無しさん
特別手当少ない=障害軽い=障害ある子用の保育所(施設)に預けて働ける。
これが言いたかった。2008-10-22 12:20:00 -
27:
名無しさん
↑それが無理言われてるんやろ?レスちゃんと読めば?主独断で働かれへんなんか言うてないやん?
遠回しに嫌み言うて偉そうさに苛ついた?2008-10-23 07:33:00 -
28:
名無しさん
障害持った子供の事考えてたら>>1みたいな書き方にならんて?
お金あるのになんで男いるん?子供がパパ欲しい言うのは何年先?一生生活保護うけるん?
後付けっぽいし
現に詳細(大雑把やが)書いたら主現れへんやん。
単に働かずいい思いしたいだけやろ。
2008-10-23 21:34:00 -
29:
名無しさん
その前から主消えてるやん?
2008-10-24 01:47:00 -
32:
名無しさん
生活保護貰ってる人にも事情あるんやし事情知らずに批判はよくないな?あたしも6人兄弟で親父50歳、親父も一生懸命アルバイトしてるけど収入10あるかないかやから保護受けてるよ。親父は会社リストラされてあたしは結婚したけど旦那と子供でいっぱいっぱいやし、保護受けてても彼氏おる人はいるけどもし同棲するなら申請したらいいんちゃうかな?
2008-10-24 15:03:00 -
33:
名無しさん
↑26とか2ウチやねんけど、生活保護受けてる人に批判してるんじゃないねん。
自分が楽できる様に聞き出す手口が汚いから腹立つねん
>>32サン大変だったでしょうがお父様は沢山の子供&優しい娘さんに恵まれて嬉しいでしょうし頑張り甲斐もあるでしょうね?2008-10-24 21:13:00 -
34:
名無しさん
最近障害児受け入れの保育園かなり多いで?
市役所の保育科行って聞いてみたりした?
うちの市だけでも3つに1つの割合では障害児受け入れしてるよ。それに主が体異常なく元気なら少しでも家で稼ぐ方法あるやん。内職なりなんなり。2008-10-24 21:30:00 -
35:
名無しさん
自分が楽できるように聞き出す手口って?
受け入れの保育所はあるけど人数決まってたり空きがないと無理みたいやで〜うちの市は?主も色々聞きに行ってるみたいな事かいてるんやし質問に答えるだけでいいんじゃない〜ん?
彼氏くらいならいいんじゃない?同棲したら絶対内緒にしたらあかんやろうけど?2008-10-24 22:12:00 -
36:
名無しさん
払った税金なのに必死だね(*´艸`)プッ
2008-10-24 22:14:00 -
37:
名無しさん
シンママは優先的に保育園入れるしとりあえず内職とかでもしてたら保育園入れる確率かなりあがるで。そういう事もせないつまでたっても保育園も行けんし働きにも行けんで。
生活保護もらってんのに携帯パケホにする余裕まであるくらいやし…
あたし金なかったら携帯は何かあった時のため必要やとしても一番安いプランでかかってくるぐらいにしてよっぽどの用事以外使わんってか金ないと使えない。2008-10-24 22:50:00 -
38:
名無しさん
↑だれもあんたの事きいてない
2008-10-24 23:38:00 -
39:
名無しさん
失礼やけど何の障害なん?うちの兄も障害あるから色んな方法知ってるから、良かったら話して?
2008-10-24 23:51:00 -
40:
名無しさん
内職は優先順位一番下やで。
でも障害児児童なら優先順位は一番。2008-10-25 23:08:00 -
41:
名無しさん
優先順位一番下内職違うよ?求職中が確か一番下?
内職意外にかなり待ちの保育園でも一応家庭内での仕事やから今の状況より入れる確率はかなりあがる。
市役所の保育科にちゃんと行って話したら絶対入れる保育科あるで?2008-10-26 09:40:00 -
42:
名無しさん
内職も求職中も学生も一番下。
2008-10-26 22:25:00 -
43:
名無しさん
内職で生活せいってことなん?
2008-10-27 00:37:00 -
44:
名無しさん
内職で生活出来る、内職を選ぶ様ならめちゃくちゃ困ってる人にはならないって事なんでしょうね。
2008-10-27 23:10:00 -
45:
名無しさん
どうゆういみ?りかいできへん?
2008-10-28 02:47:00 -
46:
名無しさん
内職は家でやる仕事やから順位が低いってことやろ。基本的に給料も低いし、ほんまに生活に困ってたら働きに出るから。
生活保護貰ってたら余計にちゃうかな2008-10-28 11:35:00 -
47:
名無しさん
内職だろうが働きに出ようがなかなか生保は切られへんやろ。
2008-10-28 13:25:00 -
48:
名無しさん
市役所で聞いたけど求職中よりは内職でもしてた方が入れる確率かなりあがる言ってた
それに内職でもないよりはたとえ5万でも収入あるほうがいいやん2008-10-28 13:40:00 -
49:
名無しさん
内職で五万も稼げる?
2008-10-28 14:00:00 -
50:
名無しさん
少なかったら3万くらいやけど多かったら5万くらい稼げるよ??
保育園入るまで内職してて入ってからパートで外で働いてる??
3万でもあれば食費くらいにはなるし?2008-10-28 14:40:00 -
51:
名無しさん
誰も生活保護があかんからって内職しろって言ってないやろ…
少しでも収入になるし保育園入るために内職してみたらって感じやと思うけど。内職で少し収入あるからって生活保護取り消されるわけちゃうし生活保護もらいながら内職でもして収入増やしつつ保育園早く入れるようにして保育園入れたら仕事すればいいし2008-10-28 23:12:00 -
52:
名無しさん
↑言ってること矛盾してるで?
主は働かれへん状況や言うてるのに働けるっておかしくない??ケースワーカーにも保護しかない言われてるやろ?一般人が働ける言うても市の人がそういうてるんやから働けはないやろ?2008-10-29 16:57:00 -
53:
名無しさん
生活保護とか乞食やん 笑計画なくガキつくんなよ
2008-10-29 19:43:00 -
54:
名無しさん
主がいなくなったのに、皆必死過ぎ。
2008-10-29 20:07:00 -
56:
名無しさん
主自体に問題があるからじゃなく子供が障害が持ってるから預ける所が見つからないから働かれへんっていうてるんちがうの?
計画なく子供作るのって関係ないし主が出来婚→離婚ってわからんやん?2008-10-29 22:00:00 -
57:
名無しさん
2009-03-05 13:23:00 -
58:
名無しさん
うんうん
2010-08-23 01:20:00