-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
休みの日の旦那・・・
-
1:
名無しさん
正直どう?
私の旦那は、子供が6ヶ月
位の時までよく見てくれてたケド最近は、全然。旦那が家にいて期待してしまってイライラするのは私だけかな?2008-09-20 15:59:00 -
2:
名無しさん
分かる分かる?
2008-09-20 16:56:00 -
3:
名無しさん
分かるわ〜 ウチなんてずっとみてくれず自分だけ遊びに行くか1日中寝てるかやわ?
2008-09-20 18:07:00 -
4:
名無しさん
娘がパパっ子過ぎて休みの日は有無を言わさずパパに引っ付きまわってるから?
旦那は娘と遊ばざる選ない事なってる?
でもウチの旦那は相手し出したん娘大きくなってから?2008-09-20 18:16:00 -
5:
名無しさん
うちも七ヶ月で最近が一番かわいがってくれる!なつかれたら嬉しいから興味もでてきたみたい!
主さん今子供何ヶ月?
もぅある程度の時間連れて出れるなら二人で近場にでもお出かけしちゃうとか?それで何かいわれたらパパみてくれへんから私ら家いても意味ないし?ってゆったら?2008-09-20 19:05:00 -
6:
名無しさん
小さい時から見てくれてたけど、泣いたら渡してくるし、何もわかってないからすぐ助け求めてきてた…
だから見てくれてた(寝てていーよーとか)けど、2人で見てるよーなもんやったかな。
今は2歳半で普通に見てくれてる。
私は安心して寝たり遊びに行ったりしてます。2008-09-20 19:26:00 -
7:
名無しさん
今、息子3歳娘1歳やけど、生まれたときと変わらず面倒みてくれるし、休みの日は色々なところ出かけるよ?????
たまに朝面倒みとくから美容院いってきたら??とか言ってくれやるし、ほんま助かる旦那やわ?2008-09-20 19:44:00 -
8:
名無しさん
旦那がどうやってお世話したらいいのか分からないのは当たり前やとおもう
2008-09-20 19:54:00 -
9:
名無しさん
そんなん母親もそーやん。子供と接したり、年長者のアドバイス聞いたりしたりして子供と一緒に成長していくんやから。子育て手伝う気ある旦那なら、世話の仕方も自ら覚えるようにしやるで。
2008-09-20 20:34:00 -
10:
名無しさん
母親と父親じゃ子供に接してる時間が倍以上違うし子供からしても父親より母親やん
2008-09-20 21:03:00 -
11:
名無しさん
昨日夜中にミルクって六か月の子供が泣いてんケド、ミルク作って寝室行ったら旦那が「睡眠不足やろ、俺やったるわ」ってやってくれた、ダケドミルク飲み終わったら「はい」って起こされて子供渡された。
中途半端やのに俺はやったって自己満や、余計しんどい
2008-09-20 21:12:00