-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
卵入りおかゆ?
-
1:
名無しさん
卵っていつから
食べれますか??
2008-09-10 16:00:00 -
2:
名無しさん
離乳中期くらいからちゃう?あたしは5ヵ月で食べさせてたけど
ちゃんと完璧に火入れなあかんよ2008-09-10 16:12:00 -
3:
名無しさん
中期から黄身、後期から白身?て離乳食の表に書いてあった。
卵アレルギー多いから、1歳からでもいいよ。2008-09-10 16:44:00 -
4:
名無しさん
ありがとうございます?
8ヶ月なのですが
白身はオッケーですか?2008-09-10 17:54:00 -
5:
名無しさん
主はレスを読んでるの?
2008-09-10 18:15:00 -
6:
名無しさん
後期がいつからかわかってないんちゃう?
2008-09-10 18:36:00 -
7:
名無しさん
六ヶ月から
2008-09-10 19:28:00 -
8:
名無しさん
すいません
後期ってのが離乳食後期か
生後後期か分からなかったので…すみませんm(__)m
今日卵入りおかゆ試してみます?皆さん卵入りで
おすすめのメニュー
あったら教えて下さい?2008-09-11 07:22:00 -
9:
名無しさん
後期は9〜10ヵ月くらいから?
2008-09-11 08:14:00 -
10:
名無しさん
卵を初めて与える時は、固茹での黄身だけを1個の半分くらいから。その黄身をおかゆと混ぜるって意味ならいいけど、溶き卵を入れて作る卵がゆは完全には火が通りにくいから初めはやめといたほうがええんちゃうかな。でも>>3さんが言うように、早く与えるほどアレルギー出やすいし1回出たら他の食材にも出やすくなるから、できれば1才過ぎてからの方が良いと思うけど。
2008-09-11 08:35:00