-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供の髪染めてる…
-
1:
名無しさん
これってありですか…?
子供に親が髪染さしてる親ってこれ普通ですか?2008-09-08 21:58:00 -
2:
名無しさん
別にいいんちゃう?うちはやらせへんけど
2008-09-08 22:00:00 -
3:
名無しさん
普通ではないと思う?
2008-09-08 22:04:00 -
4:
名無しさん
綺麗に染まってる子はまだしも…いかにも素人がやりました〜みたいなムラだらけのは引くな。
親も同じような頭してるしな?
うちは絶対染めへんけど?2008-09-08 22:15:00 -
5:
名無しさん
普通とか普通じゃないとかはその家庭によって違うし、人に聞くもんでも意見するもんでもないと思う。
染めたかったら染めたらいいんじゃない?
私の考えは…
その内染めたきゃ勝手に染めるだろうし、私からは染めない!
って感じかな。2008-09-08 22:18:00 -
6:
名無しさん
非常識やない?
子供の頭皮傷つけてまで髪の毛染めるって親としてどうなん?2008-09-08 22:38:00 -
7:
名無しさん
子供の綺麗な髪を痛めさせたくないから私はしない。
小さい頃から髪染めてる子見ると常識ないなと思う。私が学生のときは髪染め禁止だったけど、今はどうなの?
2008-09-08 23:04:00 -
9:
名無しさん
近所の子染めてて生意気や
2008-09-08 23:59:00 -
10:
名無しさん
うち小学校ときピアノ発表会でるからゆうてソバージュさせられた(笑)
化粧もおかんと一緒のメイク(笑)2008-09-09 00:06:00 -
11:
名無しさん
ほのかな茶色とかなら可愛らしいと思うけど金髪に近い色とかわ似合ってないし「うわっ」て思ってしまう。自分の子供にわせんけど?
2008-09-09 00:29:00 -
12:
名無しさん
金髪通りこしてグレーの子いた?
2008-09-09 01:20:00 -
13:
名無しさん
子どもが自らの意思で染めてるならまだしも、あきらかに親の好みで染めさせてるやろ!ってのは引く。子どもは親のおもちゃじゃないよ!
2008-09-09 01:22:00 -
15:
名無しさん
どっちでもいぃやん?
あたしは自分の子にはしないけど?2008-09-09 03:06:00 -
16:
名無しさん
うちはうち。よそはよそ。わざわざスレ立てて言う事ちゃう思うけど!
主の子が嫌で染めてないなら、それでいいやん。2008-09-09 05:53:00 -
17:
↑
そらそうやろうな。あんなキツい液使うんやから…。
2008-09-09 08:26:00 -
18:
名無しさん
18くらいになるまで、キレイか髪を保つのがベストみたいよ?
若いうちから染めたら、どんだけ手入れしても意味ないらしね?
前に一歳くらいの子供を金髪にしてる親がいてビックリしたわ?2008-09-09 09:06:00 -
19:
名無しさん
子供も自分の一部なんやろね。意味はき違えてるけど。
2008-09-09 09:32:00 -
20:
名無しさん
わたし賛成派かな!可愛いし個人的には好き。子供にもしたいけど旦那があかんて言うからしてないしできひん。
2008-09-09 09:54:00 -
21:
名無しさん
うちはしないけど染めるのは別に反対じゃないけど、ピアス開けてるのは引いた。しかも一歳の子供に?
可哀相や?2008-09-09 09:59:00 -
22:
名無しさん
20ほんまそれやわ
髪染めるの可愛いからしたいとか?21は他レスよんでもそう思うとかすごいな。大人でも皮膚弱かったらヒリヒリしたりかぶれたりするのに大人の何倍もデリケートな子供の肌なんか負担も何十倍やで。髪の毛だって大人より細くてやわらかいのに
旦那まともな人でよかったな2008-09-09 10:33:00 -
23:
名無しさん
子供はおもちゃじゃない。
薬液臭いし大人でも頭皮ヒリヒリしたりするのに可哀想やな?
大家族の子供とかたいがい染めてない?見てて痛い2008-09-09 10:38:00 -
24:
名無しさん
しかもみんなプリンなってるやんな?
2008-09-09 10:59:00 -
25:
名無しさん
普通に考えたら毛染めが体に負担あるかないか、体にいいのか悪いのかぐらい分かるはずやのにそんなまともな事が分からん親もいるねんね。。分かってながらも大丈夫やろ?とかカワイイしーとか。ありえんわ?
薬品やで毛染めの液って?2008-09-09 11:15:00 -
26:
名無しさん
可愛いなんて思った事ないわ?可哀相すぎるやろ?やりたいならしたらいいと思うけど、それで皮膚ガンなってもしらんでって感じ?
うちは絶対させんわ。
特にうちは女の子やし髪は綺麗でサラサラじゃないと思春期なったら悩むやろうし2008-09-09 11:29:00 -
27:
名無しさん
染めん方が明らかに可愛いのにもったいないよなー
2008-09-09 11:39:00 -
28:
名無しさん
前レスにあったけど、18歳くらいでようやく髪が落ち着くというか形成されるのは本間やで?
髪も成長の過程やから、おすすめ出来ないわ?ただですら、チビっこいもやしっ子が多い時代やのに髪も成長せんとバシバシとか可哀想やん?2008-09-09 15:25:00 -
29:
名無しさん
ちびっこいもやしっこって?
2008-09-09 15:39:00 -
30:
名無しさん
背が低く、ペランペランの体の子
女の子は、手足長くオッパイも大きい子がおおいけど、男の子は数年前と比べたら平均身長は低くなってるね2008-09-09 15:57:00 -
31:
名無しさん
小さい子はなんもせんくても可愛いのになあ。可愛いゴムでくくるとかでオシャレさせてあげたらえーのに!
サラッサラでやわらかい毛やのに染めるとかかわいそう2008-09-09 15:57:00 -
32:
名無しさん
↑私もそう思う。いとこの姉ちゃんが美容師をしていて同じ事を言うてた
2008-09-09 16:37:00 -
33:
名無しさん
今通ってる保育園に髪染めてる子がおった…4歳やねんけど…?可哀想やわ…
親も金髪?先生にタメ口やし、他のママにも…?
親の被害者は子供やな…。2008-09-09 23:23:00 -
34:
名無しさん
近所の子供達(小学生) みんな髪の毛染めてるわぁ
挙句に口悪い?
女の子が男の子に対して「お前なー」て言うてたわ。2008-09-09 23:39:00 -
35:
名無しさん
うち旦那が美容院で染めさせようとしたけど断固拒否した?美容師さんも「今子供が染めてるの普通ですよ?」とか言うし?うちの子まだ?歳八ヶ月やのに?
2008-09-10 03:51:00 -
36:
名無しさん
私、美容師やけどほんと子供の髪は柔らかいし頭皮も繊細やからカラーは良くない。今の髪の綺麗さは、今しかないんやからありのままでいさせてあげてほしい
2008-09-10 05:13:00 -
37:
名無しさん
小学生で汚いプリンでまだらな子よく見るけど、なんかみすぼらしい。
正直汚い髪の毛は、大人でも、子供でも貧乏くさいし。子供が可哀想。2008-09-10 09:06:00 -
38:
名無しさん
貧乏くさいwwwてかえらいプリンとかまだらおるけど親も同じ頭してて笑える。これは勝手な意見やけどこうゆう事する家のおかんは小太りでおとん細身が多い気がする。それか未だにヤンキー意識おかんになんちゃってヤクザってゆーかチンピラ風の薄い色のグラサンかけたおとん
2008-09-11 04:46:00