-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供を自転車に乗せれるのって
-
1:
名無しさん
何ヶ月?何歳からか分かる方いますか?友達は首が座ればいけるーっていってたけど少し不安なんで?病院にいく予定も近くに自転車屋さんもないので正確に分かる方いたら教えてください?ちなみに普通の自転車に取付るんではなくそれ専用の自転車を買うつもりです?
2008-09-02 18:38:00 -
4:
のん
腰が座ってれば乗せれるよ。ちゃんとしたのん買うなら、電動付きのんにした方がいいよ。11万くらいするけど、こぎ始めのふらつきがないから安全だよ。普通の自転車と違って重量があるから、ふらつきやすいです。
長々と説明しましたが、あくまで参考にどうぞ。2008-09-02 19:37:00 -
5:
名無しさん
↑結局ふらつきやすいん?
2008-09-02 20:50:00 -
6:
名無しさん
自転車は、腰すわればいいていわれた。
六ヶ月からのせてるよ。
友達やけど、自転車で、人をよけきれず?ふらついてこけたみたいで?
赤ちゃん額にたんこぶできてた??病院いってレントゲンとって異常なかったみたいだけど?気をつけてても何があるかわからないよね。みんなも気をつけてね。2008-09-02 21:07:00 -
7:
名無しさん
↑今何さいですか?
2008-09-02 21:11:00 -
8:
名無しさん
0さいです。
2008-09-02 21:15:00 -
9:
名無しさん
うちは、子供の1歳の誕生日に旦那からママも1歳おめでとうって子供乗せれる自転車もらったから、ちょ〜ど1歳から乗せてるで?妊娠してからずっと乗ってなかったから、最初は怖かったけど慣れたら楽ちん?
2008-09-02 21:56:00 -
10:
主
皆さんありがとうございました?
どうせなら電動を買うつもりやったので早速近いうちに見てきます?10万以下はないんかな?2008-09-02 22:43:00 -
11:
名無しさん
買うときに自転車屋サンで聞いたらいいんじゃないん?
2008-09-02 22:46:00 -
12:
のん
説明不足ですみません。ふらつきやすいのは電動ついてない専用の自転車のことです。
2008-09-03 02:45:00 -
13:
名無しさん
後ろにつけるやつは何歳から乗れますか?
2008-09-03 12:39:00