デートスポット掲示板カンガルーケア??された方のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

カンガルーケア??された方

スレッド内検索:
  • 1:

    ママ太郎

    もうすぐ妊娠8ケ月で、11月出産予定の初マタです。
    出産予定の病院は産後2時間カンガルーケアを行うそうで、そこで経験者の方に伺いたいのですが、その間旦那さん以外の身内の方はどうされてましたか??
    カンガルーケアってママの胸の上に赤ちゃんを寝かせて肌と肌を合わせてますよね?
    もちろんタオルとか掛けてもらえるでしょうけど、実父でも胸見られるのは恥ずかしい??でもできるなら、産まれる瞬間は両親にも病院にいてもらいたいし‥
    まだ先の話ですが気になったので??
    あとカンガルーケアってやっぱり良いものでしたか?よかったら感想も聞かせて下さいm(__)m

    2008-08-19 21:26:00
  • 2:

    名無しさん

    あたしはしんどかったので30分くらいでした??
    カンガルーケアーしてる時は旦那も身内も誰も分娩室には入ってこなかったですよ?

    その病院によると思うけど詳しく病院で聞いてみたらどうですか?

    2008-08-19 22:22:00
  • 3:

    名無しさん

    うちん時なぜか産まれた瞬間義母と義父入ってきて?旦那と実母は分娩からいたからカンガルーケアん時やたら周りに人がいたよ?そのまま胸元の上赤ちゃんのせて?義父いるのに乳丸出しやったわー?赤ちゃん産まれた感動と陣痛分娩のしんどさと初めて赤ちゃん抱いた時の暖かさとか…何かいろんなことが頭あって?義父おったけどどーでもよくなってた?それくらい感動する?
    ってか分娩立ち合い断ったのに?病院側が何で入れたんかちょー疑問やねんけど?入れて良い?とかも聞かれてないし?

    2008-08-19 22:57:00
  • 4:

    名無しさん

    当たり前にいいものだったよ?やっぱり安心するからか全く泣かなかった?
    それに出産てほんま大変で、我が子ってほんま可愛いくて生まれてすぐ触れたい…て思うとおもうよ?
    うちの場合は病院着で赤ちゃんを包む感じやったし
    サッと服の中に入れてくれたよ?赤ちゃんきたときに向こう向いててとかゆうたら?

    2008-08-19 22:58:00
  • 5:

    レスありがとうございます?2さんは30分だけにしたんですね!病院から出産時の事を簡単に書いた冊子をもらったのでしが『2時間のカンガルーケアを行い、ご主人様やご身内の方々とゆっくり過ごして頂けます』と書いてありました?出産直後の2時間て‥しんどいのでは‥それとも喜びで平気なのかと不思議がいっぱいです?
    2さんは赤ちゃんと2人きりだったんですね〜?
    色々なやり方があるんですね〜?出産が近づいたらまた詳しく聞いてみようとも思ってます??

    2008-08-19 23:01:00
  • 6:

    >>3さんレスありがとうございます!
    義両親の前で胸はだけてるのは、恥ずかしいですね?きっとそんな事言ってる場合じゃない感動がそこにはあるんだろうけど、私は実母に裸見せるのも軽く抵抗あるぐらい恥ずかしがりなので、義両親の前で胸が出てると恥ずかしさで感動薄れそう??でも、産まれてすぐみんなに見てもらうならケア中になってしまうんでしょうね??病院側も考慮してくれたら良いけれど‥

    2008-08-19 23:09:00
  • 7:

    名無しさん

    出産ってデリケートなものなので融通が聞くと思いますよ。

    2008-08-19 23:14:00
  • 8:

    >>4さんありがとうございます!
    やっぱり良いものですか?「産まれてすぐ触れたい」‥そうですよね?私はもうすでに、このお腹の中でうごめいてる子が出てきた時を想像するだけで、涙が出てしまいます??その可愛い子の顔を両親に見せるにはケア中に自分の胸とセットで見せる事になるのか??と疑問で‥?4さんの様な産院のやり方なら良いですねぇ?

    2008-08-19 23:19:00
  • 9:

    >>7さん
    そうですよね?出産間近になったら、どんな方法でケアするのかきちんと聞いてみます!


    他にもその時の様子や感想ぜひ聞かせてください!

    2008-08-19 23:23:00
  • 10:

    名無しさん

    ゥチは出産してから2時間くらぃ胸の上にいてましたよ!再婚の父やけど気にせずでした?
    出産の時に着てる服で胸は隠してくれてましたよ?

    2008-08-19 23:28:00
  • 11:

    名無しさん

    うちは旦那にも出てってもらった?可哀相な気もしたけど、めちゃめちゃしんどかったから人に気使うんがいややった?でも助産婦が旦那さんも両親も義両親も入ってもらい!とかもぅ入ってもらうね!とかしつこかった?

    2008-08-19 23:34:00
  • 12:

    >>10さんありがとうございます!2時間だと、私が行う予定の時間と一緒ですね?どうでしたか?出産直後の長時間‥体辛くなかったですか??
    ちゃんと胸は隠してくれたんですね?私もトップさえ見えなければ?とは思ってるんですけど??

    2008-08-20 02:37:00
  • 13:

    >>11さんありがとうございます?
    旦那さんにも出てもらうなんて、かなりクタクタだったんでしょうね?そんな中、義両親まで無理矢理入れようとする助産婦さん‥敵意を持ってしまいますね?
    やっぱり義両親には次の日に知らせよう‥???

    2008-08-20 02:50:00
  • 14:

    加えて質問なんですが??

    ケア中、赤ちゃんは起きてるんですか??

    それぞれだとは思いますが良かったら教えて下さい?

    2008-08-20 02:54:00
  • 15:

    赤ちゃんは目をつむっていますが起きてました。
    助産士さんが、おっぱいの上に赤ちゃんの顔を置いてくれたら、乳首に吸い付きました(笑)

    2008-08-20 07:36:00
  • 16:

    名無しさん

    知り合いは産まれて胸のとこに赤ちゃん置いた瞬間、おしっこされてた?カンガルーケアいいょ?ちっこくてかわいいよね?じわじわ母親の実感が出てくるし

    2008-08-20 07:59:00
  • 17:

    名無しさん

    4やけど産後確かに体力使い果たした感じやけどそれとはまったく別モノやで?それに自分は分娩台のって赤ちゃん胸のせるだけやからカンガルーケア自体しんどいものとは思わん。

    2008-08-20 09:57:00
  • 18:

    名無しさん

    うちは旦那と実母が出産立ち合いしてそのまま分娩台でカンガールケア一時間くらいしたよ?初めは生まれて臍の緒ついたまま胸の上に先生が赤ちゃん置いてくれて旦那が臍の緒きったよ?アソコかくれてないし乳ほおりなげてたけど感動でそんな事全く気になりませんでした?
    我が子が胸にのっていきなりおっぱい吸ったのは本当感動しました?ちいちゃーい?あったかーい?かわいいー?って叫びまくってた?
    陣痛が腰にきてたから産んだ後も腰がいたくて「腰痛いみたいやから少しカンガールケアしたら休もかっか?」と助産婦さんがいってくれたので一時間程で分娩台から降りてベッドにうつれました?
    気になる事があれば先生や助産婦さんに相談したらいいと思うよー?

    2008-08-20 10:16:00
  • 19:

    名無しさん

    めっっちゃ可愛いで??分娩に24時間かかって疲れてたけど、あったかくてちっちゃくてほんまに幸せやった??横になって上に乗せるだけやからしんどいとかはあんまなかったよ?
    あたしの時は実母と旦那だけいたよ?みんなは待ち合いで待っててくれました?出産頑張ってね?

    2008-08-20 13:27:00
  • 20:

    名無しさん

    >>15さんありがとうございます☆
    赤ちゃん起きてたんですかぁ!うちも起きててくれたらいぃなぁ。。
    赤ちゃんもママも初めてのおっぱい、赤ちゃんが初めて口にするものが自分のおっぱいって想像しただけでも感動です(^-^)

    2008-08-20 13:30:00
  • 21:

    >>16さん?
    おしっこしちゃうなんて、赤ちゃんはトイレ我慢しながら出てきたんですかね?その時なんて、感動でおしっこされようがニンマリ?するんでしょうね?
    そんな笑いのエピソードも一緒に起こったら更に良い思い出になりそう?

    2008-08-20 13:34:00
  • 22:

    >>17さん?
    疲れてても全く別物なんですね!!!!
    自分の子供、自分の分身と実感できる大事な時間なんでしょうね?
    すごく楽しみです‥でもその前の激痛が怖いですが?

    2008-08-20 13:39:00
  • 23:

    >>18さん
    立ち会いされたんですね?旦那さんがヘソの緒切るなんて、旦那さんも少し出産を手伝った気分なんですかね〜??うちの旦那は痛みに弱く、見てるだけでもイヤな人なので立ち会いなしです?
    やっぱりその時になると胸がはだけてようが、それどころじゃない感動なのかなぁ??でも実父に対しては何としても隠してもらいます?色々と産院側に質問、相談してみます!

    2008-08-20 13:48:00
  • 24:

    >>19さん
    出産24時間ですか?お疲れさまでした‥でもきっと今はそんな疲れや苦しみも忘れてしまえてるんでしょうねっ??
    そんなに幸せな気分が味わえるなら、今の病院を選んで良かったですぅ??
    他の身内の方は待ち合いですか?もし私もそうした場合、おめでたい瞬間だしうちの身内も文句言わず待っててくれるかな〜?
    ありがとうございます?頑張りますっ?

    2008-08-20 13:55:00
  • 25:

    今回自分が妊娠して初めてカンガルーケアというものを知りました?
    どんなものなのかとパソコンや本でも調べましたが、皆さんの体験を聞いてかなり楽しみになりました?
    早く会いたい気持ちでいっぱいです??

    皆さんケア中に写真やビデオ撮ったりされましたか?

    2008-08-20 14:01:00
  • 26:

    名無しさん

    このスレ見て次の子はカンガルーケアのある病院で産みたいなと思いました?

    2008-08-20 14:17:00
  • 27:

    名無しさん

    私ももう予定日過ぎて今陣痛待ちなんですが、カンガルーケアがある病院なのでこのスレ見て余計楽しみになりました??

    2008-08-20 15:18:00
  • 28:

    名無しさん

    産んだ病院がカンガールケアやったからてっきりどこの病院でもあるんやと思ってた?

    2008-08-20 15:34:00
  • 29:

    >>26さん
    雑誌見ても、結構ケア経験者の方多いし、取り込んでる病院もきっと多いでしょうね☆
    また次のお子さんも頑張って下さいo(^-^)o

    2008-08-20 16:39:00
  • 30:

    >>27さん
    予定日過ぎてるんですね!待ち遠しいですね☆
    焼肉が陣痛を起こすジンクスがあると雑誌で見ましたよ(^O^)効くのかわかりませんが‥;
    もうすぐ赤ちゃんに会えるんですね!羨ましいです!産後落ち着いたら、良かったらこのスレでまた様子聞かせて下さい!その頃このスレは下がってるでしょうけど(>_

    2008-08-20 16:44:00
  • 31:

    >>28さん
    逆に私は、このケアを知った時は特殊なやり方なのかと思ってましたよ〜??

    2008-08-20 16:47:00
  • 32:

    名無しさん

    もうすぐ10ヶ月の子がいる者ですけどこのスレ読んでたら産んだ時の事思い出してとても懐かしい気持ちになりました??私もケアの経験者ですがとても良かったですよ!今の今までお腹の中に居た我が子が今は胸の上にいる…っていう何とも言えない感動がありました?ただ連れて行かれてふと見るとお腹の上が胎便だらけやって悲惨な事になってました?

    2008-08-20 17:18:00
  • 33:

    >>32さん
    胎便って何ですかっ??
    初めて聞きました?妊婦失格ですね?
    「今までお腹にいた我が子が‥‥」ってすごく素敵な状況ですよねっ??
    私は毎日お腹の子が見たくて旦那に「エコー買って?何かコネとかないん?」とありえない無茶言ってました?早く会いたいな〜‥
    ガンガルーケアって素敵ですねぇ??

    2008-08-20 20:18:00
  • 34:

    名無しさん

    4Dの機械は1000万で買えるそうですよ。

    2008-08-20 20:28:00
  • 35:

    ↑ほんとですかっ??
    てか一般人が買える事にビックリです?
    旦那は子供3人は欲しいらしいので、今後の為にも10万ぐらいなら買ってくれたかも?ありえない話ですけどね〜?

    2008-08-20 21:43:00
  • 36:

    32です

    >>33
    生まれたばかりの赤ちゃんがするうんちの事ですよ?お腹の中に居るときに羊水などを飲んでそれがうんちになった物です?

    2008-08-20 22:10:00
  • 37:

    名無しさん

    私もカンガルーケア経験者です?胸ははだけてるのに旦那はビデオ撮ってるし、実父実弟義父義母まで入って来て、くっっろい?乳首を間近で見られました?
    でもみなさんの言う通りそんな事まったく気になりませんでした?後からみんなでビデオ見て赤面でしたが?
    そんなチビ助も2歳半?私も10月に2人目出産予定です?
    同じく陣痛は怖いケドあの感動がもう1度…と思うとワクワクですね?主さん頑張ろうね?

    2008-08-21 07:37:00
  • 38:

    名無しさん

    >>10にカキコミした者です?
    出産してもゥチはしんどくなかったですよ?赤ちゃんの体温が暖かくて幸せな気持ちでいっぱいでした?気付けば2時間経ってたって感じでした?

    2008-08-21 08:15:00
  • 39:

    名無しさん

    カンガルーケアしました?旦那も一緒に赤ちゃんの頭を支えたり幸せな時間でした?でも途中から義姉が入ってきて乳出てるのに写メを撮られてすごく嫌やった?ってか疲れてるし勝手に分娩室に入ってこられるんが嫌やった?

    2008-08-21 08:25:00
  • 40:

    >>36さんありがとうございます!
    それを胎便っていうんですね?1つ勉強になりました??
    赤ちゃんも、安心してくつろいで出ちゃったんですかね?良い思い出の1つですよねっ!!

    2008-08-21 11:37:00
  • 41:

    >>37さん
    まさしく私の恐れてる状況はそれです??
    私のコンプレックスのペチャパイがはだけてる時に旦那以外を入れられたりしたら?泣きです?落ち着いてからビデオ見たら恥ずかしかったんですね?なんとなくわかる気がします?やっぱりケア中ビデオ撮るべきですよね!我が子がこの世に出てきてくれた直後ですもんね?本人にも良い思い出かも?
    ビデオ買わないと?
    お2人目良いですねぇ?産まれた時の上のお子さんの反応も楽しみですね?
    ありがとうございます!37さんも頑張って下さい??

    2008-08-21 11:48:00
  • 42:

    >>38さんありがとうございます!
    2時間でも平気だったんですね?よっぽどの事がない限りは大丈夫そうですねぇ?暖かい我が子の体温‥素敵です!やっぱり赤ちゃんもママの体温を感じて、ママと同じ気持ちなんでしょうねぇ?カンガルーケア考えた人、天才ですね?

    2008-08-21 11:54:00
  • 43:

    >>39さん
    無‥無理デス?胸出た状態で他人の携帯で写真撮られるなんて?
    初めての家族3人の幸せな時間に、に気を使わないとダメな人に勝手に入って来られるなんて‥義姉さんも喜びでテンション上がってるんでしょうけど、すこし気を使って欲しいですね??
    でも旦那さんも赤ちゃんの頭支えたり‥なんか幸せオーラが伝わってきます?私も無事にその時間を過ごせるといぃなぁ?

    2008-08-21 12:06:00
  • 44:

    名無しさん

    あたしお母さんがなんか知らんけど焦ってて写メ撮って即効みんなに送ってんけど、後からその写メ見たら乳首写ってた?笑

    2008-08-22 01:29:00
  • 45:

    名無しさん

    ↑ごめん?笑ってもた?(笑)
    はずいな???

    2008-08-22 06:35:00
  • 46:

    >>44さん
    恥ずかしいですね?でも、お母さんも嬉しさで舞い上がってたんでしょうね?
    私の身内も気をつけなければ?

    2008-08-22 13:02:00
  • 47:

    名無しさん

    二人目がカンガルーケアでした。母親教室とか全く出てなかったんでそこがカンガルーケアしてるなんて全く知らない以前にカンガルーケアってゆーのがある事すら知りませんでした。
    旦那立ち会いで赤ちゃん出てきた瞬間1時間ほどカンガルーケアでしたがなんでずっと抱っこしたままなんやろ?旦那にも早く抱かせてあげたい…小さめやから体重気になる…とずっと胸の上に置かれたままの状態が疑問でした。
    後からあれがカンガルーケアと知り納得……
    ちゃんと母親教室出てカンガルーケアあること知っとけばよかったなぁと思いました。

    2008-08-22 13:34:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
カンガルーケア??された方を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。