-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供が可愛くない
-
1:
名無しさん
と感じたコトありますか?
2006-02-11 12:28:00 -
241:
名無しさん
親に手あげられたことない子っていてるんやな。うちは悪いことしたら父親に叩かれて育ったから、自分の子もそうやって育てる。親の機嫌で理不尽に叩かれたりもあったから、イライラして叩いてしまう気持ちわかるわ。自分は必要なとき以外はしないように頑張ってるけど。
2012-02-04 22:32:00 -
242:
名無しさん
私も一応叩かれて育ったよ。
でもそれはせめて小学生とかせめて幼稚園とか行きだして色んな知恵ついてからちゃう?
幼児にビンタは教育じゃないし子供は単なる恐怖感しかないと思うけど?
2012-02-05 00:39:00 -
243:
名無しさん
おもいっきりとかビンタとかじゃないけど、一時期何かしたらペシッペシッって叩いてしまう頃があった。
しつけは絶対きちんとしようって考えやって、これは叱らな!と思っておしりを叩いた。でも後からはクセみたいになったんやと思う。一度叩くと簡単に手が出る。無意識に近くて、力加減も強くなったし、頭を叩くようになった。
ハッとなんでこんなに手が出るように?って気づいて、意識してやめるようにしたらやめれたけど。
やから今は絶対軽くでも、手とかでも叩かんようにしてる。2012-02-05 12:54:00 -
244:
名無しさん
夜中だけ豹変してまう、、、
豹変てまではいかんけど、、、
二歳前やのに夜中まだ二回は起きる(>_2012-02-09 23:50:00 -
245:
名無しさん
2歳前やのにまだ夜中ミルクあげてるん?それ辞めたらちょっとは夜泣きなくなるんじゃない?辞める時は大変やけど。うちは2歳半やけど多い日は3回ぐらいは泣くよー全く泣けへんのは週2ぐらい?
2012-02-10 00:11:00 -
246:
名無しさん
歯も心配やし夜中ミルクは辞めた方がいいんちゃう?うち一歳半でたまーに夜中起きて泣くけどお茶飲んだら寝たりすんで?
お茶で代用できん?2012-02-10 03:15:00 -
247:
名無しさん
2歳でミルクて
2012-02-10 10:40:00 -
248:
名無しさん
245.246さん、返答ありがとう
二歳前って適当に書きすぎただけで一才半です
一才半で寝る前と夜中だけミルクってやばいん?
卒乳したいけどなかなかできん
お茶とかお湯で代用してみたけどだめやったわぁ
でも245さんとこも夜中結構起きるんやってだけでなんか安心した。
うちの周りの子は本間手かからなさそうやし夜中もぐっすりって
子ばっかりやからうちだけ何でってなってたけど。
卒乳させるのやっぱり大変なんやなぁ
詳しく知りたいです2012-02-10 23:42:00 -
249:
名無しさん
叩いてしまった‥
ほんま罪悪感でいっぱい。どんな状況であろうとそれは言い訳で叩いていい理由にはならん。。ほんまにごめんね2012-02-11 00:59:00 -
250:
246
>>248
離乳食すすんでないんかな?一歳以降の母乳やミルクはもう栄養的な役割より安心感が重きにシフトしてなやから、離乳食すすんでないならそれを工夫もうちょい頑張ってみたら寝る前や夜中もミルクいらんなるんちゃう?安心感だけなら三歳までは欲しがるだけ…って書いてる育児書もあるけど、そこは母親の判断ちゃうかな?
後は1日の運動足りてないか、もしくは母親の愛情不足(笑)
うちは自分では意識してなかったから最初わからんかったけど愛情不足で一時夜泣きされたわー。2012-02-11 02:25:00